なんでもカフェ>掲示板

なんでもカフェ
いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: とんとんさん
2023/12/04 20:17:57
icon
昭和
みなさんにとって昭和だなとか、昭和の味って何ですか?思い出や、まだあったのか⁈って、だんだんなくなってゆくだろうな、を見つけたら貼り付けてください。
みなさんにとって昭和だなとか、昭和の味って何ですか?思い出や、まだあったのか⁈
って、だんだんなくなってゆくだろうな、を見つけたら貼り付けてください。
from: とんとんさん
2025/06/25 16:56:54
icon
葱鯖さん
これ6月22日 同じ日です。
“ 昭和の夏は過ごしやすかったな~”
正解です。もう以前の夏はありませんね
会社の外国人スタッフでインド人の人が
暑くて帰りたいと言ってました 笑
from: とんとんさん
2025/06/03 12:51:46
icon
葱鯖さん そうです‼︎
30年前にインドに行ってその話を友人にすると「自分の体温より暑いなんて想像できない」とみんなに言われました。
30度を超えると真夏だったころが懐かしくなるとは驚きです。
体温より暑い地域の人は働きません、危ないからです。ニューデリーの地下鉄工事も日が沈んでからでした。
それを猛暑に新参者の日本人は今までの延長だと考えてますね。真夏の部活動なんて狂気の沙汰です。工事の人はワークマンで買ったようなファン付きジャケット着てやってますが、国民規模で考えるときですね。
で、葱鯖さん まさか北海道が米どころにるとは当時思わなかったですね
from: 葱鯖さん
2025/06/02 21:46:39
icon
モノではないですが
夏の暑さ
今 6月ですが私が学生の時過ごした北海道の暑さは今くらいの気温でした。
7月 8月最高気温29℃から31℃くらい。
夜は一気に20℃ 夜中は17℃くらい。
室内で部屋着 半袖 ハーフパンツで
窓を開けて扇風機で暑さを凌げました。
昭和の夏は過ごしやすかったな~
北海道も今は気温が上がり夏は厳しい暑さのようです。
東海地区はこれから地獄の暑さになります。
当然 扇風機だけで涼をとるのは厳しいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
AMAGY、 アールグレイ、 とんとん、 ポピー、 ぴよちゃん、 福ちゃんはるちゃん、 ichi、 パンダ2、 yasuter、 tomo、 ぶらぶらペンギン、