新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>掲示板

公開 公式サークル

なんでもカフェ

いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: tanyaさん

2022/10/19 20:45:25

icon

迷惑メールが押し寄せる💦 Part.5

うっかりぼんやりしていたら、昨日で期限切れだったようですね。揚げ足取りばっかのトピですが、それでもややこしい迷惑メールへの注意喚起になっておれば幸いで

うっかりぼんやりしていたら、昨日で期限切れだったようですね。
揚げ足取りばっかのトピですが、
それでもややこしい迷惑メールへの注意喚起になっておれば幸いです。
またお付き合いくださいませ。

前のトピは
https://www.beach.jp/circleboard/af07223/topictree/1100212823757

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2686
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 76

from: tanyaさん

2025/08/26 17:03:12

icon

全国信用組合と名乗っている不審な通知が来ていましたよ。

「犯罪収益移転防止法に基づき、
 すべてのお客さまに対し、
 定期的な「お客さま情報」「お取引目的」等のご確認をお願いしております。」

マネーロンダリングを防止するため、
顧客の皆様には定期的に情報の確認をしておりますと仰せなんですが、
私、信金さんに口座持ってませんけど?
それに、何でこの通知、アメリカから届いているんでしょうね?
送信者のメアドもいい加減ですし、
こちらへと誘導している先のURLも正式なものではありません。
この手前の「消費者意見募集センター」みたいなもので、
いかにも正式な団体ですよと繕ってるだけですね。

ご本家様も、
メールや電話で個人のお客様の情報を訊くということはありませんとの
注意喚起をなさってます。

仰々しい文言が並んでいても誘導されませんように。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト