MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2024年05月16日 10時55分24秒

icon

【新聞社の学び支援紹介(76)】中国地方の方必見!子どもニュースくらぶ会員募集中

みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。広島県の中国新聞社から「ちゅーピー子どもニュースくらぶ(CNC)」のお知らせが届きました。CNCは、小中学


みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

広島県の中国新聞社から「ちゅーピー子どもニュースくらぶ(CNC)」のお知らせが届きました。

CNCは、小中学生向けのイベントや教育サポートを手掛ける会員組織です。中国地方在住の小中学生が対象です。
お子さんの創作意欲を引き出す仕掛けが盛りだくさん。
子ども向けイベントのお知らせもいち早く知ることができるようです!

詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/5zz4 



(中国新聞社からのお知らせ)
子どもたちに中国新聞に親しんでもらう「ちゅーピー子どもニュースくらぶ(CNC)」の会員を募集しています。会員になると、新聞作り教室やプロ野球選手への「取材体験」に参加できます。
新聞教室などのイベントへの参加、中国新聞やちゅーピー子どもウェブ「ぶんタッチ」への投稿でポイントシールがもらえます。貯まったポイントはCNCオリジナルグッズと交換できます。入会金・年会費は無料です。



6月末まで新入会キャンペーンを実施中です。期間中に入会すると、全員に「ミニちゅーピー人形」などのグッズ(商品は選べません)と「しんぶん学習帳」をプレゼントします。



【対象】中国地方在住の小中学生。中国新聞デジタル内「ちゅーピー子どもニュースくらぶ」のページから入会できます。
詳細はこちらから(キャンペーンは6月30日まで)→ https://cs.beach.jp/scu/5zz4 

【問い合わせ先】中国新聞社読者広報部 082-236-2143(平日午前9時半~午後5時半)。


イベントに参加したり、作文を書いたり、楽しく学びながらポイントをためていくのはワクワクしますね!
休日のお出かけ先に頭を悩ませている方も、お子さんから「これ行きたい!」とリクエストされるようになるかもしれませんね。
中国地方にお住まいでない方も、ちゅーピー子どもウェブ「ぶんタッチ」で会員の皆さんの投稿を見ることができますよ。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社はお子さんの学びや成長を支援するさまざまな取り組みを主催・運営しています。
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(75)】中日新聞社「HAPPY MAMA FESTA」
https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100217675566
※上記の投稿は「"ワッ!"くらぶスタンプラリーキャンペーン」の対象です。
スタンプラリーキャンペーンの詳細はこちら→ https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100217744565

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 38
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 46

from: ぼぼの母さん

2024年05月17日 21時20分46秒

icon

私はこのような(可愛い系の)キャラクターに眉毛が有るのは…無理😔
アン◯ンマンにも眉毛が…無理😔
(人間に近づいてしまうような気がするので)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11