
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
2021年02月03日 11時00分30秒
icon
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」をはじめた理由
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。
この「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」は、一般社団法人日本新聞協会が提供する、お子さんとのやりとりや「おうち学習」についてみんなで話そう!という場です。
今回、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」をはじめた理由について、新聞協会スタッフからのメッセージをお届けします。
■「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」をはじめた理由
------------------------
人との接し方や、独自の発想力。
そしてものごとをいちから作り上げる創造力。
正解が1つでなく、価値観が多様化した現代では、学校の勉強や、塾の受験対策だけでは対応できなくなり、家庭での学習=おうち学習の重要性が増しています。
子どもに何を学ばせたらいいの?
一方的にやらせても嫌がっちゃう...伝え方が難しい。
子どもとのコミュニケーションが重要になるおうち学習は、子育ての悩みが凝縮されているのではないでしょうか。
私たち新聞協会は、そんなみなさまのお悩みに、新聞を役立てていただけないかと考え、悩みを共有したり相談したりできる場を作りました。
新聞は堅くて難しいと思われるかもしれません。
でも、少し見方を変えると、ニュースや情報をもとに子どもとやりとりできるコミュニケーションツールにもなりますし、ものの伝え方や思考の筋道を学べる手軽な勉強ツールにもなります。
新聞協会は2020年に、こんな新聞の特徴を生かして、親子で楽しく会話をしながら学びにもつなげられるゲームをつくりました。
新聞の文字を使って言葉遊びを楽しんだり、紙の特徴を生かして工作をしたり、いろいろな方向から学べる楽しいゲームになっていると思います。
お母さん、お父さんの本音の悩みに寄り添い、おうち学習やお子さんとのコミュニケーションが豊かになるサポートをしたいと願っています。
------------------------
いかがでしたか?
スタッフ一同、みなさんからのたくさんのご参加をお待ちしています。
新聞協会とは?
全国の新聞・通信・放送129社が加盟している、新聞倫理の向上を目指す自主的な組織です。表現の自由の擁護と新聞倫理の向上を目指した諸活動のほか、新聞科学研究所をはじめ新聞全般にかかわる調査・研究とPR活動、定期刊行物の発行、記者教育や業務研修、学校教育や仕事での新聞の活用(NIE、NIB)促進に取り組んでいます。新聞科学研究所では、さまざまな生活シーンで新聞が役立つことを、勉強や就職、結婚や育児など多様な調査結果から、ご紹介しています。サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 79
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 65
icon拍手者リスト
ふじみや、 せいじゃ、 ニックネーム、 ぎゅう、 かこ、 おどり、 hanekokko、 チアみぃ、 みずみ、 いのの、 ねこ、 てとにゃん、 たっつん、 ちらうら、 ちぃちゃん、 はっぴー、 ばれも、 さぼ、 やゆ、 かぶとみ、 てち、 ここ、 ウマハ、 wahhuru、 yaymrm、 osakedaisukisuki、 オレンジkap、 ちび、 raionkoron、 どんべえ、 マチョ、 tappuri、 あむる、 わんこ、 MI!Mk!、 Ariel、 ゆうばあば、 ひらぜん、 つきの、 あかkaa、 あやや、 てんぐ、 みか、 sarisari、 デル、 かんしん、 プリエス、 さしりつ、 happy123、 yyyyuuuu、 ともきー、 ミント、 ゆず、 翼が欲しい虎、 パイナポ、 ダンデ、 まな、 美味しい北日本、 カモ、 りんごす、 クロー、 じゃが、 yu、 mika、 aikou、
-
2021年02月03日 11時00分49秒
icon
【終了】子どもの“おうち学習”のお悩みは?
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。
オープンしたばかりの「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」にご参加いただき、ありがとうございます。
みなさんのご家庭では、お子さんは「おうち学習」をされていますか?
ひとくちに「おうち学習」と言ってもいろいろありますよね!たとえば、ドリルや参考書、キットを使った実験や観察、アプリを使ったゲーム学習、知育おもちゃなど...。
今回は、そんな"おうち学習"のお悩みについてお聞きしたいと思います!
まずは、こちらのアンケートにお答えください!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
Q子どもの"おうち学習"のお悩みは?
以下の中から一つ、お選びください。
1)学習時間についての悩み
2)子どもとのやりとりについての悩み
3)子どもの意欲・集中力についての悩み
4)親からの学習内容のフォローについての悩み
5)その他の悩み
投票締切: 2021年2月17日(水)13時
▼投票はこちらから
当てはまる選択肢をチェックし、「投票する」ボタンを押すと回答完了です!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
アンケートに投票後はコメント投稿で、みなさんのご家庭の「おうち学習」におけるお悩みや疑問について、くわしいお話を聞かせてください。
たとえばこんな投稿をお待ちしています!
------------------------
「夫婦共働きで、なかなか子どもとの時間がとれません。勉強は本人に任せていますが、どうフォローしたら良いのか悩んでいます。」
「知育おもちゃを使って体験させたい気持ちはあるものの、種類が多すぎて迷っています。」
「ドリルを与えていますが、指示をしないとなかなか手を付けず...学期終わりに慌ててやるなんてことも。何か良い方法はないか考えています。」
------------------------
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/9hc8
▼投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
他の方の投稿を読んで、「わかるわかる!」「参考になります」と思ったときには、ぜひ返信コメントや拍手を送ってみてくださいね♪
お子さんの"おうち学習"のお悩みや疑問、ぜひみんなでシェアしあいましょう^^
なお、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」では現在、コミュニティのオープニング記念キャンペーンを実施中!
このトピックもキャンペーン対象トピックとなっていますので、ぜひご参加くださいね♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【700名様にプレゼントが当たる】
オープニング記念キャンペーン開催中!
キャンペーン実施期間:2021年2月3日(水)~4月9日(金)正午まで
期間中、キャンペーン対象トピックに1回以上投稿し、応募フォームに記入してくださった方の中から、
抽選で700名様に「図書カードネットギフトやおうち学習に役立つグッズ」をプレゼントいたします!
▼キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/1hc9
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 205
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。- 176
icon拍手者リスト
しほ、 キリト、 ちょろ、 ぽてと、 えいが、 うぐいす、 七瀬、 豚乙女、 ちょろまつ、 はむす、 まり、 キリン、 たそまよ、 ルカ、 つぶらな、 ブンブン、 ぴこ、 hanekokko、 まあやん、 空、 桜子、 みかんん、 ぶるにん、 もんじゃ、 ちっぴ、 じゃけえ、 アト、 ミキティー、 にはじめ、 ふぇん、 ふぐた、 莉緒、 なむ、 まふ、 ちぃちゃん、 みかリン、 楓花、 なきり、 アルマ、 さぼ、 キティ、 そらか、 ウルシ、 みほう、 みか、 ぼたん、 姫詩、 アオドリ、 うしじま、 ameちゃん、 wahhuru、 yaymrm、 osakedaisukisuki、 オレンジkap、 マニャ、 愛華、 なぁーな、 のんちゃん、 ひより、 あやのん、 乃絵瑠、 ハナ、 ねむらじ、 依愛、 raionkoron、 あんず、 ぷる、 まにゃ、 紬、 千奈未、 プリン、 Lion、 ぱんだ、 フィウ、 キンドル、 sarisari、 tappuri、 きりしま、 姫鞠、 どーなっつ、 ほのか、 さおりん、 MI!Mk!、 水琴、 紅葉、 Ariel、 ゆうばあば、 プチトマト、 影浦、 くろわっさん、 姫乃、 ポニャ、 せんぱい、 ルパン、 あかkaa、 あやや、 とがと、 恋琶、 チャチャ、 ミルメイ、 ひまわりママ、 おんぷ、 ムック、 ちょび、 ペンギ、 詩、 紬木、 ペンカン、 ハク、 タムメグ、 ともち、 りずむ、 椿、 プミ、 茉莉花、 ぷっちょ、 アップル、 タルト、 マルさん、 つぼみ、 happy123、 yyyyuuuu、 ともきー、 一花、 彩葉、 美琴、 笑凪、 美味しい北日本、 わんこ、 ちびモモ、 どんぐり、 るなっち、 みかにゃ、 めめたん、 ゆきひら、 ネギマ、 ベーコン、 ジャンナ、 のあ、 ネス、 ura、 ゆず、 翼が欲しい虎、 たこめちゃん、 マイマイ、 あつし、 でりこ、 ピース、 くじら、 ガラ、 ヒナ、 マーチ、 ケロタン、 ゆう、 葡萄、 ゆき、 小梅、 ピグレット、 結月、 うるる、 かのん、 りんご、 柚葉、 ひまリン、 さぁーニャン、 色彩、 まな、 せん、 てち、 ミギミミ、 じゃが、 泉ちゃんの塩、 yu、 モルン、 mika、 aikou、
-
2021年02月03日 11時00分39秒
icon
レポーターになって投稿しよう★「我が家の〇〇レポート/ニュース」
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。
オープンしたばかりの「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」にご参加いただき、ありがとうございます!
こちらは、みなさんのご家庭で起きたできごとやニュースをレポートしていただくトピックです。
たとえば、「お子さんとのやりとり」や「おうち学習」について、びっくりしたできごとや、思わず笑ってしまったことなど、どんなことでもOKです♪ぜひ、気軽に投稿してくださいね!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
レポーターになって投稿しよう★
「我が家の〇〇レポート/ニュース」
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
ご家庭で起きたできごとやニュースを、レポーターになって投稿してみてくださいね!
なお、こちらのトピックは毎日でも、何度でも投稿OKです。ぜひたくさんレポートしてください^^
たとえばこんな投稿をお待ちしています。
------------------------
「学校から帰ってきてランドセルを開けたら、まさかの空っぽ!信じられない...どうしてそうなる?」
「宿題中の子どもたちにおやつの差し入れに行くと、兄弟そろってまさかの爆睡中。よだれのついたプリントをドライヤーで乾かした母です。」
「年末、大掃除をしていると、子どもが幼稚園の頃にはじめて自分の名前を書いた紙が。懐かしさに浸りました。」
------------------------
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/6hc5
▼投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
みなさんのレポート楽しみにお待ちしています^^
なお、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」では現在、コミュニティのオープニング記念キャンペーンを実施中!
このトピックもキャンペーン対象トピックとなっていますので、ぜひご参加くださいね♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【700名様にプレゼントが当たる】
オープニング記念キャンペーン開催中!
キャンペーン実施期間:2021年2月3日(水)~4月9日(金)正午まで
期間中、キャンペーン対象トピックに1回以上投稿し、応募フォームに入力してくださった方の中から、
抽選で700名様に「図書カードネットギフトやおうち学習に役立つグッズ」をプレゼントいたします!
▼キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/7hc6
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★ -
from:aikouさん
2021年02月17日 09時52分24秒
icon
お子さんと、どんなニュースの話題を話しますか?
うちは学校から帰ってくると「今日のコロナの人数、何人?」は毎日の合言葉のように話しています。
うちは学校から帰ってくると
「今日のコロナの人数、何人?」は
毎日の合言葉のように話しています。 -
2021年02月03日 11時01分00秒
icon
【700名様にプレゼントが当たる】オープニング記念キャンペーン開催中!
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフのミドリです。
オープンしたばかりの「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」にご参加いただき、ありがとうございます!
この度、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」では、コミュニティのオープンを記念してキャンペーンを実施いたします(^O^)/
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【700名様にプレゼントが当たる】
オープニング記念キャンペーン開催中!
キャンペーン実施期間:2021年2月3日(水)~4月9日(金)正午まで
期間中、キャンペーン対象トピックに1回以上投稿し、応募フォームに記入してくださった方の中から、
抽選で700名様に「図書カードネットギフトやおうち学習に役立つグッズ」をプレゼントいたします!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
【プレゼント詳細】
プレゼントは全部で3つ。応募フォームより、ご希望の賞品をお選びいただけます。
★図書カードネットギフト500円分 ⇒500名様
電子版の図書カード「ネットギフト」。受け取ったお客様が、そのままスマートフォンの画面で本や雑誌を購入できます。一部のオンライン書店でもご利用可能です。
▼「図書カードネットギフト」の詳細はこちら
https://www.toshocard.com/netgift/
★できたよ手帳(学研ステイフル) ⇒130名様
書くから"みえる" "きづく" きろく育。
小学校入学準備期から使える一生ものの力が身につき、やる気を高めて自主性を育む"子どものための"手帳。
目標を決めてポイントをため、3ヶ月間のがんばりを見える化します。
★なぜなに ふしぎカレンダー ⇒70名様
体のことから宇宙まで、知らなかった不思議の答えを集めたカレンダー。
表がQuestion、裏がAnswerになっていて、大人も子どもも楽しく学べます。
【キャンペーン応募方法】
キャンペーンのご応募には、STEP1とSTEP2の両方の入力が必要です!忘れずにご入力ください。
※当サークルへの参加がまだの方は、サークルページ上部にあります「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。
■□STEP1□■
キャンペーン対象トピックに、コメント投稿しよう!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
対象トピックはこちら!
▼「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」をはじめた理由
https://cs.beach.jp/scu/6hce
▼レポーターになって投稿しよう★「我が家の〇〇レポート/ニュース」
https://cs.beach.jp/scu/3hcb
▼子どもの"おうち学習"のお悩みは?
https://cs.beach.jp/scu/4hcc
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
ぜひ、たくさんのトピックにご参加くださいね!
■□STEP2□■
キャンペーン応募フォームに入力
▼応募フォームはこちら
https://beach.post-survey.com/OUCHIGAKUSHUNOWA_3472
※応募フォームへの入力は、キャンペーン期間中1回だけでOKです!
【当選発表について】
「図書カードネットギフト」ご当選者には、コミュニティ参加時にご登録いただいたメールアドレスに賞品をお送りいたします。
「できたよ手帳」「なぜなに ふしぎカレンダー」の当選の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。(4月頃発送予定です)
■注意事項
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/3hdb
オープンしたばかりの「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」を、ぜひみんなで一緒に盛り上げていきましょう!
みなさんからのたくさんのご参加をお待ちしています^^
from:アッキーママさん
8時間前
icon
孫に英才教育を!