おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

オーナーからの最新トピック
新聞協会スタッフからの最新トピック
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2024/03/15 10:13:28
icon
《毎日募集中》教えて!今日のプチニュース
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
教えて!今日のプチニュース
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさん、今日はどんなことがありましたか?
楽しかったことやうれしかったこと、思わぬハプニングなど、ご自身やご家族の「プチニュース」を教えてください^^
こちらのトピックでは、新聞記者やテレビのリポーターになったつもりで「今日のプチニュース」を投稿してみましょう!
投稿はいつでも、何度でも大歓迎です♪
毎日のちょっとしたできごとを、ぜひ日記代わりに投稿してくださいね^^
例えば、こんな感じ!
----
<例1>
小学2年生の息子が人生初の100点満点を獲得しました!その教科はなんと…!本人が苦手意識を持っていた算数!毎日、家族と一緒に計算問題を解き、九九を暗唱し、頑張って努力してきた結果です!おめでとう☆
<例2>
夕方、スーパーに買い物に行ったところ、思いがけずタイムサービスに遭遇。卵が1パック150円で買えました!新聞のチラシで見た鶏肉も無事に購入でき、本日の夕飯は家族もみんな大好きな親子丼に!食卓に家族の笑顔が咲きました^^
----
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8z7y
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
他の方のコメントを読んで、「ステキ!」「いい1日でしたね♪」なんて思った時は、ぜひ返信コメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、たくさんの投稿お待ちしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2805
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 274
icon拍手者リスト
yoshinoriyoshinori666、 せー、 クロ、 カヤック、 福ちゃんはるちゃん、 ひじき、 のんちゃん、 おこめ、 菜波、 やまねこ、 ちはぽいん、 ayu、 こあら、 カピバラ、 ama、 ゆずこ、 ティアラ、 amane、 qm、 みかん、 はび、 クレスタ、 mama、 もこみち、 ハズキトード、 小豆ぐらたん、 ルッカスト、 餡子ルビス、 美食らくだ、 おどるらっこ、 ムーリッシュLIC、 駆屋リグラス、 阿津ロイス、 UMEスラッシュ、 ガイルレイカ、 ウミリンゴ、 ジルマール、 レイカレイル、 ネメリオフ、 ペッコルス、 もめむ、 トマトロ、 オッコリシャン、 ミンガラッス、 レイゴシュール、 パワルリブ、 ヨシmail、 ヨシ、 のんちゃんまん、 shigehiro、 アルパカ、 tomo、 ちゅうりっぷ、 たか、 ソルトショウガ、 ラビティーニャ、 ひなた婆、 ミダヤン、 どろん、 ドロメキーン、 ぷちとまと、 小樽大好き、 ベイジークック、 ラッケルス、 ロッコスチカテ、 スムーズチキン、 ルールコッツ、 リベルリオ、 ミドリガメ、 ウォークラワー、 すふぃあもんど、 オクティロズ、 ヘルコメイト、 レンゲアンコ、 かもり、 ベルリオフ、 ごま、 ひろみ、 あや、 ラーメンじじい、 猪鹿朝、 みーな、 toshi、 かなめん、 まっち、 ハミング、 くるみ、 ひめ、 うさぎ、 アキ、 サルビア、 やぎ、 ヨーク、 クミ、 さくら、 ナッチ、 春、 あずき、 hiro3、 たんぼマスター、 ミュー、 アレックス、 えもやん、 ゆっこん、 ジョーペン、 Honesta!、 れんじ、 fjfj、 clpf、 くりーむちゃん、 ちぃこ、 blue、 ccc、 くらげ、 さぼ、 yukigyu、 こうこ、 まみぽん、 みか、 とーふ、 よっこ、 kimi12、 YUKIYAN、 佑、 泉ちゃんの塩、 やまちゃん、 なおぴぃ、 しばくろ、 かずちゃん、 kuro、 クロハ、 なおくん、 ぽんぽん、 mint、 ここ、 アンユキ、 じゃが、 さいきん、 カモミール、 jamborin、 kyuki、 chiemoji、 さっちゃん、 アルシノア、 あついちご、 puuk、 ハル、 リンエ、 ポンポンジー、 sabakann、 さんまる子、 えり、 白クマ兄ちゃん、 パンケーキミックス、 みのりん、 ばなな、 ほくどん、 ひまわりママ、 sana、 nosmile、 まう8、 プリモのママ、 ゆうばあば、 ニックネーム、 竜の落とし子、 フレネミーなルキ、 かもり、 まな、 みーさん、 おおらん、 こばみ、 さ、 やよ、 シャスター、 ru-、 ともみ、 teruteruwasi、 ふわり、 ブラザートム、 じつ、 みゅうこちん、 ミドリガメ、 あてこ、 えびまよ、 ブランウルス、 あっちゃん、 ひと、 鮒寿司、 Ariel、 mansun、 鯉、 春よ来い、 りん、 sarisari、 織、 たかち、 曲学阿世の徒、 チアみぃ、 ちゅうきちくん、 コミニちゃん、 わんこ、 三毛猫、 もえ、 R.M、 you、 けいたつ、 にとへい、 いづみん、 あまろん、 さむ、 ひでみ、 えみり0727、 mika、 ブルーデージー、 もふにゃん、 あずさ、 ミッキー、 ガブ大好き、 さくらりんご、 ちび、 タラリラリンチャム、 nae、 sappy、 ぽっちゃりん、 マチルダ、 ベロベロベロ、 リアル推しの子、 翼が欲しい虎、 しづ、 akiakiakimi、 ルミ、 ドラミーゴ、 かじゅ、 美味しい北日本、 Peach Melon Cherry Fizz、 野うさぎ、 躑躅、 Biz、 あもどん、 よこーた、 クワガタ、 sirotibi、 ALLEN、 千尋、 バニラルル、 影丸、 mm、 ぽんぽ、 よまたけ、 モルモット、 けいこまり、 もも、 myu、 真実のダーリン、 こみちゃん、 あゆ、 niyan、 フトンターレ、 りりる、 ちょびんちゃん、 トクちゃん、 ai、 草取り名人、 マロンウッド、 くりゆみ、 まるこ、 リエ、 りん、 inako、 ゆず、 いちごの小春、 ぼぼの母、 チアスマイル、 くりこ、
-
-
from: 新聞協会スタッフさん
12時間前
icon
【まナビ♪】英字新聞で中学英文法を学び直す!無料セミナー開催
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第4号です。
英字新聞を発行するジャパンタイムズから、無料セミナー「英字新聞で中学英文法をやり直す!」のお知らせが届きました。
英字新聞を使って中学レベルの英文法が学べるセミナー(リアル・オンライン同時開催)が、5月13日に開かれるそうです。
詳細・申し込みはこちら→ https://cs.beach.jp/scu/914f8
英語を学び直したいけど、参考書や単語帳で勉強する時間はない...という方、多いのではないでしょうか。英字新聞を使えば、英語の勉強をしながらビジネスに役立つ時事のトピックも知ることができますよ!
英字新聞って聞くと難しそうなイメージがありますが、ジャパンタイムズは、記事を読みながら英語力の向上が図れるよう意識して編集された紙面「The Japan Times Alpha」(週刊)、入門編の「Alpha J」(隔週刊)を発行しています。
今回のセミナーでは、英検準2級から2級レベルの英語力習得を目指す人に向けて「Alpha J」の活用法を教えてもらえるようです!
(ジャパンタイムズからのお知らせ)
「英字新聞で中学英文法をやり直す!」無料セミナー開催
英字新聞・ジャパンタイムズの入門編「The Japan Times Alpha J」を使ったエヴィン先生による特別講座と、後半は「ENGLISH JOURNAL」誌元編集長の水島潮氏、「Alpha/Alpha J」の高橋敏之編集長を交えたパネルディスカッションを開きます。時事英語を読みこなしたい全ての方に、そのノウハウと秘けつを教える90分です。
・開催日時:5月13日(火)18:30-20:00
・会場:東京(銀座)・オンライン 同時開催
・参加料:無料
・定員:オンラインは先着1,000人、会場参加は限定100人
・主催:POLYGLOTS
会場申し込み期限:5月4日(日)※抽選です
詳細・申し込みはこちら→ https://cs.beach.jp/scu/914f8
「学び直し」がテーマですが、お子さんとセミナーを聴講するのもおすすめですよ。
英語学習のついでに、時事ニュースについてもご家族で話してもらえればうれしいです。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【まナビ♪】見えない世界が体感できる|万博で期間限定イベント
( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219870384 ) -
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025/04/17 11:02:07
icon
いつ、どこで、どう読む?新聞の楽しみ方について語ろう♪(スタンプラリー対象)
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
毎日ニュースをお届けしている新聞。みなさんは、いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?
朝の静かな時間、通勤電車の中、子どもが学校に行った後のほっと一息つく時間、夜のリラックスタイム……どんな時間に、どんな場所で、どんなふうに読んでいるのか、本当にさまざまですよね^^
最近はスマホやタブレットで読む人も増えていて、新聞の読み方・習慣は大きく変わりつつあります。
そこで今回は、みなさんの「新聞の楽しみ方」について伺います!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
いつ、どこで、どう読む?新聞の楽しみ方について語ろう♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさんが普段、いつ、どこで、どんな風に新聞を読んでいるかをぜひ教えてください!
新聞を読むときのルーティーン、私だけの「新聞の楽しみ方」や、新聞を読んでいる時の気持ちなど、くわしく聞かせてもらえると嬉しいです☆
例えば、こんな感じ!
-----
■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?
子どもたちが学校に行った後、コーヒーを飲みながら新聞を読んでいます。最近は、新聞連載の小説が1番の楽しみで、ストーリーの続きが気になって仕方がありません…!(笑)
■新聞を読むひとときは、あなたにとってどんな価値がありますか?
家事に追われる毎日ですが、この15分ほどの「新聞タイム」がちょうどいいリラックス習慣になっています^^
---
■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?
通勤中にアプリでニュースをチェックするのが日課です。昔は通勤電車の中で新聞を読んでいるサラリーマンの光景をよく見かけましたよね!
■新聞を読むひとときは、あなたにとってどんな価値がありますか?
あえての“新聞”は、SNSやYouTubeでは流れてこない意外な情報に出会えるのでおもしろいです。仕事のヒントになることも多いし、視野が広がる気がします。
---
■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?
毎週末、子どもと一緒にリビングで新聞を広げて楽しむ時間を作っています。特に、キャラクターが解説している子ども向けの記事を一緒に読んでいますね!読み終わった後は、昨年はじめて参加した新聞コラージュ川柳が楽しかったので、川柳に使えそうな見出しを切り取ってストックしています。
■新聞を読むひとときは、あなたにとってどんな価値がありますか?
子どもとのコミュニケーションも深まるので、週末の新聞タイムは楽しみな時間です!
-----
ちょっとワクワク?ホッとひと息?新聞には誰かと共有したくなるような発見や、ふとした気づき、学びにつながるヒントに出会えますよね♪
「新聞を読んでいる時間」や「そのときの環境や空間」。あなたの日常のワンシーンを、少しだけのぞかせてもらえたら嬉しいです^^
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/614ae
▼投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
他の方のコメントを読んで、「わかります~!」「その楽しみ方いいですね!」と思った時は、ぜひ返信コメントや拍手も送ってくださいね!
▼ただいま、"ワッ"くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
https://www.beach.jp/stamp/136/index
キャンペーン期間:2025年7月31日(木)13時まで
今日も、明日も。新聞とのひとときが、ちょっと心地よい時間になりますように☆彡
それでは、みなさんの「新聞の楽しみ方や習慣」を楽しみにしています!
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 129
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 64
icon拍手者リスト
れいかず、 草取り名人、 三毛猫、 あや、 ひと、 プリモのママ、 もも、 まな、 nae、 ichi、 にとへい、 ぐらたん、 菜波、 みかん、 鮒寿司、 ガブ大好き、 フレネミーなルキ、 りーちゃん、 もめむ、 ぽんぽ、 たんぼマスター、 あまろん、 織、 ちゅうきちくん、 よこーた、 美味しい北日本、 ひまわりママ、 ai、 ひじき、 ゆず、 みのりん、 かもり、 おおらん、 のんちゃん、 えりたん、 野うさぎ、 ちょびんちゃん、 ドラミーゴ、 あずさ、 くりゆみ、 ブルーデージー、 いちごの小春、 ALLEN、 inako、 myu、 りん、 影丸、 しづ、 タラリラリンチャム、 モルモット、 千尋、 マロンウッド、 ふなきち、 りりる、 こみちゃん、 まるこ、 マツク、 Peach Melon Cherry Fizz、 もえ、 チアスマイル、 フトンターレ、 くりこ、 ぼぼの母、 あゆ、
-
-
from: 新聞協会スタッフさん
2025/04/18 13:58:30
icon
【まナビ♪】見えない世界が体感できる|万博で期間限定イベント
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第3号です。
毎日新聞社から大阪・関西万博会場で開くイベント「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」のお知らせが届きました。
明日19日から24日まで、視覚障害者が経験している「見えない」「見えづらい」世界を体験できるコーナーが万博会場内に設けられます。
映像を使わない音だけの自動車運転ゲームや、目隠しで迷宮を探検する企画など、100年以上にわたり点字新聞を発行してきた新聞社ならではの視点が盛りだくさんです!
頼りにできるのは聴覚や触覚など。視覚以外の感覚を研ぎ澄まして、挑戦する必要がありそうです。
さまざまな障害を持った方への理解を深める一歩として、ぜひ足を運んでみてください。
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/514dm
(毎日新聞社からのお知らせ)
毎日新聞社は4月19日~24日、大阪・関西万博内のギャラリーWESTで、イベント「点字考案200年 視覚障害者の世界を体験する」を開きます。視覚に頼らないゲームや盲導犬実演など「見えない」「見えづらい」世界を楽しみながら学べる多彩なコンテンツを用意しました。
<体験コーナーの例>
・点字で名前を打つ点字体験
・目隠しして白杖(はくじょう)と仲間の声を頼りに、会場に設けた〝迷宮〟を歩く「ノービジョン・ダンジョン」
・映像を使わず音だけでレーシングゲームなどを楽しむ「オーディオゲームセンター」
(写真=映像を使わず音だけで楽しむレーシングゲーム「大爆走!オーディオレーシング」。万博の催し会場にも設置される/撮影:丸尾隆一)
・パラスポーツの体験教室
・目を閉じた状態でスマートフォンとイヤホンを使い、聴覚や触覚で仮想空間を体験するコーナー――など
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/514dm
毎日新聞社は日本国内で唯一の点字新聞「点字毎日」(週刊)を103年間発行し続けています。点字新聞を発行している新聞社は、世界的にもとてもめずらしいそうです!今回の万博会場では、点字の歴史や「点字毎日」の歩みを伝えるパネルも展示されるそうですよ。
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【まナビ♪】プロの仕事を知ろう!熊本県内の小中学生を対象に体験イベント開催( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100219852701 ) -
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025/01/07 11:02:18
icon
スタンプラリー対象★しんぶんちゲームにチャレンジ!見出しをチェンジして楽しもう♪
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
2025年も「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」をどうぞよろしくお願いいたします^^
さて、昨年7月に実施して大好評だった「しんぶんちゲーム」。
みなさん、覚えていらっしゃるでしょうか?
--------------------
◇「しんぶんちゲーム」って?
新聞を使って数分で気軽に楽しめるミニゲームです。
「スピード」「アクション」「コミュニケーション」の3つのジャンルに沿ったミニゲームが39種類もそろっています。
子どもの成長に不可欠な「思考力」「判断力」「表現力」が養えるようデザインされています!
▽「しんぶんちゲーム」特設サイト ※「しんぶんちゲーム」を無料ダウンロードできます!
https://cs.beach.jp/scu/2108a
▽「しんぶんちゲーム」で遊んでみた ※小学生のお子さんがいるご家族に「しんぶんちゲーム」で遊んでもらいました。この体験記を読めば遊び方がわかります!
https://cs.beach.jp/scu/3132k
--------------------
このトークテーマでも「しんぶんちゲーム」にチャレンジしていただけます!
今回挑戦していただくミニゲームは、チェンジ「お母さん」。
新聞記事の見出しにある一語を「お母さん」に変えて、大喜利のように面白い見出しにチェンジさせるゲームです。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
しんぶんちゲームにチャレンジ!
見出しを「お母さん」にチェンジ♪
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
<今回のお題>
「いつもがんばっているお母さんが新聞に載りました! さて、どんな記事?」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
投稿例はこんな感じ!
----
■見出しをチェンジ!:お母さん支持上昇43%
■元の見出し:内閣支持上昇43%
■新聞名:読売新聞
■掲載日:11月13日
■見出しをチェンジ!:お母さん図太く勝ち切る 妹が絶賛「相手が強いほど強くなる」
■元の見出し:上野愛図太く勝ち切る 妹が絶賛「相手が強いほど強くなる」
■新聞名:朝日新聞
■掲載日:12月9日
■見出しをチェンジ!:貫禄のお母さん、またも偉業
■元の見出し:貫禄の井山、またも偉業
■新聞名:日本経済新聞
■掲載日:12月7日
----
投稿は何度でも大歓迎♪
大喜利のような感覚で、どしどしチャレンジしてください☆
ほかの方のコメントで「うまい!(笑)」と思ったときは、ぜひ拍手を送ってくださいね^^
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6133w
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
◇お手元に新聞がない方は、無料で1~2週間、試し読み用の新聞をお届けします。
▽新聞試し読みのお申し込みはこちら
https://np-labo.com/subscription
▼ただいま、"ワッ"くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
https://www.beach.jp/stamp/123/index
キャンペーン期間:2025年1月31日(金)13時まで
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 386
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 90
icon拍手者リスト
ひじき、 鮒寿司、 れんじ、 Peach Melon Cherry Fizz、 Honesta!、 ごま、 クレスタ、 もふにゃん、 ちゅうきちくん、 影丸、 白クマ兄ちゃん、 やまやす、 マツク、 まるこ、 りりる、 あかね、 躑躅、 青い星、 さぼ、 ブルーデージー、 chiemoji、 じつ、 あまろん、 わいんちょこ、 ひと、 Biz、 おおらん、 akiakiakimi、 mm、 you、 翼が欲しい虎、 しづ、 ゆうばあば、 Ariel、 マチルダ、 sarisari、 もも、 mika、 ゆず、 またんまたん、 よまたけ、 miki、 けいこまり、 ひまわりママ、 ichi、 たんぼマスター、 あずさ、 あひと、 ひでみ、 野うさぎ、 ai、 みか、 リエ、 ALLEN、 三毛猫、 フトンターレ、 美味しい北日本、 リアル推しの子、 くりこ、 トクちゃん、 ばなな、 ドラミーゴ、 もえ、 あゆ、 草取り名人、 ニックネーム、 いちごの小春、 niyan、 さくらりんご、 千尋、 にとへい、 タラリラリンチャム、 コミニちゃん、 ミドリガメ、 myu、 チアスマイル、 ぽんぽ、 teruteruwasi、 ふなきち、 ベロベロベロ、 ぼぼの母、 くりゆみ、 モルモット、 こみちゃん、 inako、 マロンウッド、 ミッキー、 のんちゃん、 クワガタ、 りん、
-
-
from: 新聞協会スタッフさん
2025/04/07 13:46:08
icon
【まナビ♪】うんちの科学展が東京ドームシティで開催中!
みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。
親子で楽しめるイベントや学びの場を紹介する「まナビ♪」第1号です。
読売新聞社から展覧会「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」のお知らせが届きました。
東京ドームシティ(東京都文京区)で開催中の「うんち展」は、生きることと切っても切れない「うんち」を科学的に紹介するユニークな展覧会です。
ヒトと他の動物のうんちはどう違う?自然界のサイクルの中でうんちが果たす役割とは?
うんちを通じて世界をのぞくと、意外な発見があるはず...!
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/31482
(読売新聞社からのお知らせ)
「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」好評開催中!
【会場】東京ドームシティ ギャラリーアーモ
【会期】5月18日(日)まで ※期間中無休
【概要】科学の視点から動物の排泄物「うんち」の重要性を紹介する科学展覧会です。約150点の「実物」のうんち標本を、100点を超える動物はく製や映像などの資料とセットで展示しています。生物の多様性と、うんちが自然界で果たす機能や役割を学ぶことができます。
詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/31482
100回を超えた「新聞社の学び支援紹介」シリーズをこの4月、「まナビ♪」にリニューアルしました。
子ども向けのイベントだけでなく、大人が楽しめる企画もどんどん紹介します!
「まナビ♪」はメルマガも配信していますので、ぜひ受信設定してくださいね。
こんな情報を紹介してほしい!という声もお待ちしています。コメント欄でお寄せください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 134
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 81
icon拍手者リスト
れいかず、 ひと、 猪鹿朝、 あっき〜!、 もも、 まな、 nae、 ぽんぽん、 菜波、 あてこ、 もめむ、 ひなた婆、 美味しい北日本、 ai、 ちゅうきちくん、 えりたん、 しか、 ちょびんちゃん、 ALLEN、 ぐらたん、 フトンターレ、 ドラミーゴ、 さくらりんご、 マイケー最高、 りーちゃん、 ひじき、 にとへい、 織、 けいたつ、 白クマ兄ちゃん、 ちはぽいん、 プリモのママ、 ゆず、 苺の花、 ichi、 き助、 鮒寿司、 ガブ大好き、 おおらん、 ぽんぽ、 きりん太、 みのりん、 トクちゃん、 フレネミーなルキ、 クロハ、 ブランウルス、 コミニちゃん、 yoshinoriyoshinori666、 マロンウッド、 あずさ、 ひまわりママ、 りりる、 たんぼマスター、 草取り名人、 ブルーデージー、 のんちゃん、 inako、 いちごの小春、 かもり、 よこーた、 niyan、 シャスター、 クレスタ、 影丸、 モルモット、 千尋、 teruteruwasi、 タラリラリンチャム、 チアスマイル、 こみちゃん、 くりゆみ、 クワガタ、 myu、 トマトロ、 しじ、 りん、 くりこ、 あゆ、 Peach Melon Cherry Fizz、 野うさぎ、 ぼぼの母、
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025/03/13 13:09:04
icon
「“ワッ!”くらぶスタンプラリー」を今年も開催します♪【イベント】
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
いつもコミュニティに遊びに来ていただき、ありがとうございます♪
昨年も大好評だった「“ワッ!”くらぶスタンプラリー」を今年も開催します!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
“ワッ!”くらぶ スタンプラリー【イベント】
キャンペーン期間:2025年3月13日(木)~7月31日(木)13時
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
期間中に順次追加される8つの対象トピックにコメントを投稿すると、スタンプが1つずつ貯まります。
スタンプを3つ以上集めると、図書カードネットギフト500円分が当たるチャンス♪
さらに…!すべてのスタンプを集めると、Amazonギフトカード5,000円分が当たるチャンス!
現在コメント募集中の<あなたや家族が信頼しているインフルエンサーを教えてください!>もスタンプラリーの対象です! ぜひご参加くださいね^^
\対象トピック&集めたスタンプはこちらで確認!/
https://www.beach.jp/stamp/136/index
【プレゼント詳細】
★スタンプを3つ以上集めた方の中から…
図書カード(ネットギフト)500円分(10名様)
※「図書カードネットギフト」の詳細はこちら
https://www.toshocard.com/netgift/
★スタンプをコンプリートした方の中から…
Amazonギフトカード5,000円分(2名様)
【参加方法】
スタンプラリー対象トピックにコメントを投稿しよう!
期間中、順次追加される8つの対象トピックにコメントを投稿してください。
それぞれのトピックに投稿するごとにスタンプが1つずつ貯まります!
参加されたばかりの方も、まだコメントを投稿したことがない方も、この機会にぜひコメントをお寄せくださいね^^
※コメントを投稿するには、「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」への参加・ログインが必要です。
※スタンプの獲得状況は、以下のスタンプラリー画面からご確認いただけます。
https://www.beach.jp/stamp/136/index
※スタンプラリーの遊び方がわからないという方は、以下のページをご覧ください。
<コミュニティの使い方>
https://sp.beach.jp/KIZUNA/howtouse/pc/index.html
https://sp.beach.jp/KIZUNA/howtouse/pc/index.html#beachstamp
【当選発表について】
当選者には、コミュニティ参加時にご登録いただいたメールアドレスに賞品をお送りします。
※プレゼントの発送は、2025年8月下旬を予定しています。
【注意事項】
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/2jgj
※本キャンペーンはクオン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。Beachお問い合わせ事務局
( https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
みなさんのご参加をお待ちしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 77
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
ちゅうきちくん、 ひじき、 菜波、 ぐらたん、 トクちゃん、 ぼぼの母、 りりる、 mm、 三毛猫、 福ちゃんはるちゃん、 くりーむちゃん、 mika、 ガブ大好き、 いちごの小春、 ぽんぽ、 teruteruwasi、 フレネミーなルキ、 さくらりんご、 kuro、 akiakiakimi、 ニックネーム、 ひまわりママ、 もめむ、 野うさぎ、 たんぼマスター、 ichi、 りん、 niyan、 mama、 美味しい北日本、 ドラミーゴ、 ミドリガメ、 バニラルル、 千尋、 タラリラリンチャム、 myu、 くりこ、 ふなきち、 あゆ、 ブラザートム、 くりゆみ、 マロンウッド、 影丸、 チアスマイル、 躑躅、 まるこ、 Peach Melon Cherry Fizz、 草取り名人、 yoshinoriyoshinori666、 のんちゃん、
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025/03/27 11:00:56
icon
心がぽかぽかした記事を教えて♪HAPPY NEWS 2025!投稿で豪華景品が当たる【イベント】
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
ふと新聞を読んでいて、心がほっこり温まる記事と出合ったことはありませんか?
人の優しさに触れたとき、前向きな気持ちになれたとき、勇気をもらえたとき・・・
そんな「HAPPY」をみんなでシェアするキャンペーンをご用意しました!
また、日本新聞協会では、4月6日(ヨム日)から始まる1週間を『春の新聞週間』としています。新聞を読むことで、心が温まる瞬間を一緒にみつけましょう♪
========================
心がぽかぽかした記事を教えて♪ HAPPY NEWS 2025 【イベント】
キャンペーン期間:2025年3月27日(木)11時~5月20日(火)13時
========================
新聞を読んで心が温かくなった記事を教えてください。
その記事を読んでHAPPYな気持ちになった理由も一緒に書いてくださいね!
みなさんが見つけた記事(HAPPY NEWS)をどんどん投稿して「HAPPYの “ワッ!”(輪)」を作りましょう♪
HAPPYな新聞記事を投稿してくれた方の中から70名以上の方に、5,000円分の「Amazonギフトカード」や最大3,000円分の「図書カードネットギフト」をプレゼント!
キャンペーンの参加方法は、下記をご確認ください^^
【参加方法】
step1:HAPPYな新聞記事をみつけよう!
新聞から心が温かくなるポジティブな記事を見つけてください。
step2:記事を読んでHAPPYな気持ちになった理由を投稿しよう!
その記事を読んで感じたHAPPYな気持ちを、他の人におすすめするイメージで投稿してください♪
<投稿内容>
※下記5項目を満たしている投稿が贈賞対象となります。
1)HAPPYになった新聞記事の見出し
2)どんな記事?(記事の概要、短くても大丈夫です!)
3)新聞名
4)掲載日
5)おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由)
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7145x
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
例えば、こんな投稿をお待ちしています!
------------------------
■HAPPYになった新聞記事の見出し:
「ひこにゃんにバレンタインの贈り物『夢見心地です』」
■どんな記事?:滋賀県彦根市の人気ゆるキャラ「ひこにゃん」宛てに全国からチョコレートなど189個のプレゼントが届いたとのこと。ひこにゃんが食べきれなかった食品は地元のフードバンクを通じ子ども食堂などに届けられるそうです!
■新聞名:京都新聞
■掲載日:2月14日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
ひこにゃんがバレンタインプレゼントに囲まれている写真が本当に可愛いですね!!182個もの贈り物が届くなんて、ひこにゃんの愛されっぷりが伝わってきます。そして、これらのプレゼントが「フードバンクひこね」を通じて地域の子どもたちに届くことに感動です。ひこにゃんの可愛い笑顔が、みんなの心を明るくするとともに、地域の居場所づくりにも貢献しているなんて素敵な取り組みですね。私もひこにゃんに負けないように、周りの人に優しさとハッピーを分けていきたいと思いました^^
------------------------
■HAPPYになった新聞記事の見出し: 還暦で行政書士合格 次は司法試験へ
■どんな記事?:青森県の68歳の居酒屋店主が、還暦を迎えてから行政書士試験に合格し、現在は司法試験に挑戦中。「人はいつだってやり直せる」との信念で勉強を続けています。
■新聞名: 朝日新聞
■掲載日: 2月28日(夕刊)
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
「挑戦に年齢は関係ない」ーーこの言葉がまるで自分に向けられたメッセージのように感じました。
私ももうすぐ還暦を迎えます。若い頃「建築家になりたい」という夢を持っていましたが、諦めて別の仕事を続けてきました。そんな私にとって、この68歳の居酒屋店主の挑戦は衝撃でした。
仕事をしながら勉強を続け、行政書士試験に合格し、さらに司法試験を目指すーー「人はいつだって、やり直せる」という言葉に胸が熱くなりました。
「今さら無理」と思っていたけれど、もう一度、建築士の勉強を始めてみよう。そう思えたのは、この記事のおかげです。夢を追う勇気をもらいました!
------------------------
■HAPPYになった新聞記事の見出し:「冬至のゆず湯にカピバラ 池田動物園の露天風呂で至福時間」
■どんな記事?:見出しの通りです↑
■新聞名:毎日新聞
■掲載日:12月22日
■おすすめしたいHAPPYポイント(記事を読んでHAPPYになった理由):
カピバラたちがゆず湯に浸かる姿がとっても幸せそう!
来園者の方々が「めちゃくちゃかわいい!」と喜ぶ様子も目に浮かびます^^
動物たちの健康を願う飼育員の方の気持ちに心が温まりました。
------------------------
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■プレゼント
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★HAPPY NEWS大賞★
Amazonギフトカード5,000円分(3名)
★ぽかぽか賞★
図書カードネットギフト 3,000円分(20名)
「HAPPY NEWS大賞」「ぽかぽか賞」は、新聞記事を読んでHAPPYと感じた思いがあふれた投稿の中から選出します。
★参加賞★
図書カードネットギフト 500円分(50名)
投稿条件を満たしたコメントの中からプレゼント
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
■注意事項
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/2jgj
※本キャンペーンはクオン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。Beachお問い合わせ事務局
( https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7145x
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
投稿は何回でも大歓迎です!
他の方のコメントを読んで、「ステキな記事!」「HAPPYになりました♪」と思った投稿には、ぜひ返信コメントや拍手も送ってみてくださいね^^
みなさんで一緒にHAPPYなニュースを広げていきましょう♪
◇お手元に新聞がない方は、無料で1~2週間、試し読み用の新聞をお届けします。
※新聞試し読みのお申し込みはこちら
https://np-labo.com/subscription
▼ただいま、"ワッ"くらぶスタンプラリー開催中!(本トピックへのコメントも対象です)
詳細はこちらをご覧ください
https://www.beach.jp/stamp/136/index
キャンペーン期間:2025年7月31日(木)13時まで
それでは、たくさんのご参加お待ちしています^^
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 345
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 77
icon拍手者リスト
きりん太、 ひと、 あっき〜!、 kaz、 さぼ、 ひよな、 ひじき、 ai、 ちょびんちゃん、 ブラザートム、 nosmile、 りーちゃん、 ウキット、 鮒寿司、 ぽんぽ、 フレネミーなルキ、 トマトロ、 ひでやん、 タラリラリンチャム、 織、 ichi、 プリモのママ、 もふにゃん、 けいたつ、 みのりん、 かもり、 みか、 白クマ兄ちゃん、 りりる、 mm、 ばなな、 Biz、 ブルーデージー、 teruteruwasi、 ブランウルス、 yoshinoriyoshinori666、 はび、 sabakann、 トクちゃん、 あゆ、 ガブ大好き、 inako、 ちゅうきちくん、 くりゆみ、 たんぼマスター、 ひまわりママ、 野うさぎ、 よっし、 あや、 ALLEN、 もも、 ドラミーゴ、 のんちゃん、 ゆず、 草取り名人、 akiakiakimi、 しづ、 いちごの小春、 モルモット、 niyan、 えりたん、 さくらりんご、 りん、 千尋、 クワガタ、 ミドリガメ、 myu、 チアスマイル、 美味しい北日本、 影丸、 フトンターレ、 マツク、 こみちゃん、 マロンウッド、 まるこ、 ぼぼの母、 くりこ、
-
-
from: 「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフさん
2025/01/21 13:00:03
icon
子どもの頃にやってよかった習い事、やりたかった習い事は?
みなさん、こんにちは!
「おうち学習の“ワッ!”くらぶ」スタッフのミドリです。
子どもの頃に通った「習い事」、みなさんはどんな思い出がありますか?
習い事を通じて学んだ知識や技術、努力することの大切さや新しい友達との出会い…。素敵なエピソードがたくさんありそうですね♪
そこで今回は、子どもの頃に「やってよかった習い事」と「やりたかった習い事」について、お伺いします!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
子どもの頃に「やってよかった習い事」「やりたかった習い事」は?
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
子どもの頃に「これをやっていてよかったなぁ」と思う習い事と、「これがやりたかった!」と思う習い事を、それぞれ理由も併せてぜひ教えてください☆
例えば、こんな感じ!
----------
■やってよかった習い事: 書道
■理由:中学の時に始めた書道。最初は面倒に感じていたけれど、今では「字がきれいだね」と褒められることが多く、やってよかったなと心から思います!
●やりたかった習い事: 英会話
●理由:社会人になってから勉強を始めましたが、やっぱり若い頃の方が覚えるのも楽なので、もっと早く本格的に始めておけばよかったと後悔しています。
■やってよかった習い事: そろばん
■理由:いろいろとやらせてもらいながらも長続きしなかった中で、あえて挙げるなら「そろばん」かな。大きい桁でもすぐに暗算できるので、今でも役立っています!
●やりたかった習い事: プログラミング
●理由:SEの仕事をしているのでプログラミングがあったらよかったなと最近思います。子どももマインクラフトが大好きなので、興味が出てきたらやらせてあげたいな。
■やってよかった習い事: 水泳
■理由:子どもの頃、少しでも身体が強くなれば…と母に勧められて始めた水泳です。つらいこともあったけど、諦めずに努力する大切さを学び、身体だけでなく、精神的にも強くなれました!
●やりたかった習い事: ピアノ
●理由:楽器が弾けるってステキですよね!音楽会などで伴奏をしている人に憧れたなぁ(笑)子どもにはぜひ習わせたいなと思っています^^
----------
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/213dj
※投稿方法の確認はこちら
https://cs.beach.jp/scu/3hlb
ちなみに「やってよかった習い事」「やりたかった習い事」どちらか片方のみでもOKです^^
みなさんの経験をシェアし合うことで、子育てや教育のアイデア・学びにつながればうれしいです…!
他の方のコメントを読んで、「ステキですね!」「私もやっていました!」と思った時は、ぜひ返信コメントや拍手も送ってくださいね♪
それでは、みなさんの「習い事エピソード」を楽しみにしています^^
みなさんの投稿が、これからの学びや子育てのヒントにつながりますように…!
(「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」スタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1116
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 203
icon拍手者リスト
nanika、 blue、 えもやん、 ゆっこん、 Honesta!、 ジョーペン、 れんじ、 びょる、 tokusyu、 kyuki、 ヤスジロウ、 kimi12、 shigehiro、 ヨシ、 ヨシmail、 jamborin、 ひと、 yuuyuu、 clpf、 ポンポンジー、 アンユキ、 アスケ、 さんまる子、 ごま、 YUKIYAN、 てら、 かなめん、 ねこてぃ、 @ad、 あっちゃん、 さいきん、 みゅうこちん、 りーちゃん、 菜波、 さ、 ここ、 ばなな、 yoshinoriyoshinori666、 きりん太、 けんじぶー、 鮒寿司、 こあら、 カヤック、 セーヨ、 とうか、 あかね、 クレスタ、 toshi、 パン、 ひろみ、 アサイー、 よまたけ、 けいこまり、 Ariel、 まや、 ナッチ、 うさぎ、 クミ、 ひじき、 usapon、 アキ、 もふにゃん、 ぽっちゃりん、 じゃが、 サルビア、 春、 ひめ、 ハミング、 ガブ大好き、 プリモのママ、 やよ、 さくら、 かずちゃん、 sirotibi、 ゆず、 さっちゃん、 あもどん、 三毛猫、 myu、 niyan、 こみちゃん、 クワガタ、 やぎ、 おおらん、 ミルメイ、 くるみ、 ラーメンじじい、 ヨーク、 鯉、 ちはぽいん、 ccc、 ちぃこ、 もも、 ともみるきー、 あたん、 トマトロ、 まみむーメモ、 よこーた、 にとへい、 トッティ、 あまかん、 どろん、 mm、 sana、 わんこ、 カピバラ、 akiakiakimi、 ちゅうきちくん、 くりーむちゃん、 ゆずこ、 ブルーデージー、 あや、 ブランウルス、 リンエ、 みーさん、 スピード、 kaz、 さくらパンダ、 たんぼマスター、 なおぴぃ、 琳葉、 マツク、 ぽた、 みかん、 ミダヤン、 織、 こまちちゃん、 翼が欲しい虎、 バニラルル、 ひでみ、 ichi、 ta、 佑、 わいんちょこ、 くりこ、 ニックネーム、 ぽんぽ、 トクちゃん、 タラリラリンチャム、 くう、 くりゆみ、 美味しい北日本、 たか、 mika、 リアル推しの子、 ミドリガメ、 Biz、 ちょびんちゃん、 はび、 みか、 ドラミーゴ、 りりる、 もめむ、 Peach Melon Cherry Fizz、 あずさ、 あひと、 野うさぎ、 き助、 sarisari、 じつ、 ミック、 草取り名人、 しづ、 ひつじ空、 影丸、 千尋、 さくらりんご、 ALLEN、 みのりん、 ひまわりママ、 りん、 ほくどん、 inako、 のんちゃん、 モルモット、 リエ、 ぼぼの母、 やまやす、 ふなきち、 マロンウッド、 フトンターレ、 ブラザートム、 躑躅、 さぼ、 けいたつ、 nosmile、 むーあ、 nae、 フレネミーなルキ、 白クマ兄ちゃん、 チアスマイル、 バニラエッセンス、 いちごの小春、 ai、 ひでやん、 まぁちゃみん、 ガラ、 青い星、 ベロベロベロ、 ミッキー、 あゆ、 mansun、 teruteruwasi、
-
-
from: しーさん
2023/07/27 21:12:32
from: しづさん
3時間前
icon
30日の夜8時頃に娘からの電話で、「今から一寸行くよ!」とのこと。10分後位で、ひ孫を連れて来ました。(温泉帰り!)ひ孫に会うのは何日振り?!8月初旬