新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2022/05/30 17:10:49

icon

みなさんと一緒に作る子育て応援ガイドのタイトル案を募集します!

こんにちは。新聞協会スタッフです。先日のミドリさんの投稿(https://cs.beach.jp/scu/2nss)で、仕事と子育ての両立をテーマにし

こんにちは。新聞協会スタッフです。


先日のミドリさんの投稿( https://cs.beach.jp/scu/2nss )で、仕事と子育ての両立をテーマにした冊子をコミュニティーのみなさんと一緒に作りたいとお伝えしたことを覚えていますか? みなさんの不安や悩みの解消につながる冊子にしたいと思っています!

共創キャンペーン第1弾!!
子育て応援ガイドのタイトル案をみなさんから募集します!!!!

子育て応援ガイド、どんなタイトルだったら読んでみたいと思いますか? この投稿へのコメントで、タイトル案とそこに込めた思いを教えてください。6月15日(水)まで募集します!
採用された方には、クオカード1000円分とエコバッグをプレゼントします!
みなさんのアイデアをお待ちしています。



【当選発表について】
当選された方にのみ、「おうち学習の"ワッ!"くらぶ」運営事務局よりご登録いただいたメールアドレスにご連絡します。当選メールの案内に沿って賞品のお届け先のご入力をお願いいたします。
※当選のご連絡後、期限内に賞品の送付先をご入力いただけなかった場合や、入力内容の不備などで賞品を配達できない場合などには、当選を無効とさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/2jgj



冊子の完成イメージはこんな感じ!



例えば、「子どもの集中力が続かない!」――。こんなお悩みにみなさんならどう答えますか? 冊子の完成に向けてキャンペーンや座談会も計画中です!

  ◇◇◇

新聞協会がこれまで作ってきた子育て応援ガイドのタイトルは「1日10分で教養アップ!働くママ応援ガイド」でした。
子育てや家事に追われてゆっくりできる時間がない、職場復帰したときに社会に取り残されそう・・・。
働くママたちの不安解消に新聞が役立つことを先輩ママのインタビューを交えて伝えました。1面と社説だけをじっくり読んでみる、全ページの見出しにざっと目を通してみる――。10分でできる新聞の読み方も紹介しています。
親子で新聞を読むことが、お子さんとのコミュニケーションのきっかけになると話すママもいましたよ!



今回は、今まさに子育て中のママ・パパや子育て経験のある方々のリアルボイスをより集めた内容にできたらなと考えています。

これまでの冊子に収録されている先輩ママたちのインタビューはこちらからお読みいただけます。インタビューの感想もぜひお寄せください!
▼「新聞科学研究所」インタビュー
https://cs.beach.jp/scu/6nsn

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 37
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 41

from: aiさん

2022/05/31 15:28:02

icon

◇子育て応援ガイドのタイトル案と、そこに込めた思いを教えてください。ママたちのインタビューの感想もお待ちしています!

「子育てのホント」 不安だらけだと思うので読んで参考にし不安を解決します

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 20