新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: リエさん

2022/05/30 13:39:03

icon

未就学児 😭園に行きたがらない

先輩親御さんがたに質問があります!題の通りです。春から年少になりました。朝になると、「咳が出て、うつしちゃうから行かない」「今日は児童館に行く。明日保

先輩親御さんがたに質問があります!

題の通りです。
春から年少になりました。

朝になると、
「咳が出て、うつしちゃうから行かない」
「今日は児童館に行く。明日保育園に行く」
「テレビみてたい」
などなど、何かと理由を付けてぐずったり、泣きわめいたりします😅

帰ってから児童館(や、その他行きたいところ、テレビ見たり)しよう、と行っても朝行きたいと。
結局は連れていくのですが、園の玄関に着いておともだちや先生に会うとご機嫌になるという。

とはいえ、毎朝のこちらのメンタルがしんどいです😃💦

みなさん、自分の気持ちにどう折り合いをつけていますか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: sakさん

2022/05/31 16:28:50

icon

難しいですよね...
保育園は親の都合で通わせてる側面が多分にあるので「行きたくない」と言われた時に説得する言葉がありません。

長女が保育園に通っていたころは、お気に入りの服を出して「今日はこれを着て保育園行こうよ!」などと声をかけて盛り上げていました。

他には、少し早起きして、一緒に遊ぶ時間を作ってから登園する...とか。体力が要りますが。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: リエさん

2022/05/31 19:14:57

icon

sakさん

コメントありがとうございます!

「ママたちもお仕事行くから、○くんも保育園のおしごと頑張ってね」とか言うのですが、仕事には行かざるを得ないわけで😣

早く起きると…うちも早く起きた時は、お気に入りの動画をひたすら観て、その後の登園です。ぎりぎりに起きるよりは自分のやりたいことも出来、気持ちも切り替えやすいように見えます。
なかなか起きない日は少し早めに起こしてみるようにします😊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト