新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうち学習の“ワッ!”くらぶ

おうち学習の“ワッ!”くらぶ>掲示板

公開 公式サークル
\子育てのヒントが見つかる!/おうち学習の“ワッ!”くらぶ 子どもとの時間を充実させたい!もっとコミュニケーションを深めたい!学びも遊びも親子で楽しみたい!そんなママ・パパにおすすめのコミュニティです

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 新聞協会スタッフさん

2024/10/30 13:41:35

icon

【新聞社の学び支援紹介(97)】ハニワ・土偶ブームを深掘り!東京国立近代美術館で開催中

みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。毎日新聞社から、「ハニワと土偶の近代」展のお知らせが届きました。東京国立近代美術館で12月22日(日)まで



みなさん、こんにちは。新聞協会スタッフです。

毎日新聞社から、「ハニワと土偶の近代」展のお知らせが届きました。

東京国立近代美術館で12月22日(日)まで開催中です!
「ハニワと土偶の近代」展。制作されたのは「土偶→ハニワ」の順とされています。でも、企画展のタイトルを「ハニワと土偶」としたのには、主催者のこだわりがあるそうです。
その疑問も、この展覧会で深掘りできるようですよ!

詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/312ft 


(毎日新聞社からのお知らせ)
12月22日(日)まで、「ハニワと土偶の近代」展を東京国立近代美術館(東京メトロ竹橋駅より徒歩3分)で開催中です。



近代以降、ハニワや土偶などの出土遺物は、美術だけでなく、建築や映画、写真、文学など、幅広い領域で文化現象を巻き起こしてきました。本展では美術作品を中心に、明治時代から現代にかけて、ハニワや土偶がどのようなブームを生み出してきたのかを、歴史的背景と一緒にご覧いただきます。

1980年代に放映された「おーい!はに丸」のキャラクターと一緒に写真が撮れるコーナーも。大人から子どもまで、多くの方にお楽しみいただける展覧会です。



主催:東京国立近代美術館、NHK、NHKプロモーション、毎日新聞社

詳細はこちら→ https://cs.beach.jp/scu/312ft 



なんと、先日コミュニティーでご紹介した東京国立博物館(東京・上野)の特別展「はにわ」との相互割引も実施中だそうです!
先日の投稿を見て特別展「はにわ」に行ったよ!という方は、ぜひこちらの展覧会にも足を運んでみてくださいね。
※相互割引の詳細は公式サイトをご確認ください。

特別展「はにわ」はこちら→ https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100218753749 

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
全国の新聞社がさまざまな取り組みでお子さんの学びや成長を支援しています!
前回の投稿はこちら↓
【新聞社の学び支援紹介(96)】動物園でSDGsを学ぶ「SDGzoo」大阪で開催( https://www.beach.jp/circleboard/af08542/topic/1100218817803 )

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 30
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 40

from: タラリラリンチャムさん

2024/10/31 19:32:32

icon

時空を超えた芸術に出会えるいい機会ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8