KASHIMA Colorful Base>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2023/03/03 13:42:03
icon
【活躍する鹿嶋人】広報かしま3月号【鹿嶋から世界へ】
広報かしま3月号です。→広報かしま3月号←今月号は、鹿嶋出身で様々な分野で活躍される方々をご紹介しております。それぞれのコメントの最後、挑戦する人に向
広報かしま 3月号です。
→ 広報かしま 3月号 ←
今月号は、鹿嶋出身で様々な分野で活躍される方々をご紹介しております。
それぞれのコメントの最後、挑戦する人に向けてのコメント、是非ご注目ください!
次回4月号は、中の人2号やタイツマン(+タイツマンマネージャー)も力を入れて取り組んでいる事業が大きく特集される予定です。
乞う、ご期待っ!
from: リエさん
2023/03/05 06:24:50
icon
タイツマンが大写しでびっくりでした!特集1ページ…
市の広報誌がこんなにフランクなのって我が市ではあまり考えられないのですが、これもあり子育て世代にも優しい市なんだなぁと感じました。
タイツマンの部屋…HPまだ見てないけど、市長の部屋、くらいの存在感!実際市役所内にお部屋あるのだろうか。
それにも関連して、メンバーさんも触れておられるランドセル支給!これも驚愕!
我が家も未就学児がおり、ランドセルまだ先ですが悩みそうだし支給となれば悩まなくていいし助かるな…色も考慮されてる。
先日新聞でも教育費は無償化したとて色んなもので費用がかさむという読者コメントも見かけ、これは大きいと思いました。
このトピックのリンク上部に、「挑戦する人に向けてのコメントをぜひ」とあったので読みました。
鹿島出身の活躍するみなさんを身近に感じることができました。
そしてそして。
広報誌が市外の人にも読めるって、ほんとすごい。
コミュニティで興味を持たなければ関わりは今も無かったと思います。
個人的には婦人科がん検診が広報誌から予約出来るのに驚き。
我が市は高齢者も多く、基本個別に、受けるかどうかを問う郵便が届き、それに合わせて後日問診票が届き、という感じ。
各戸に必ず届ける広報誌に情報入れるのはムダが無くて良い気がしました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、 三毛猫、 ひなた婆、 Peach Melon Cherry Fizz、 りん、 teruteruwasi、 チアスマイル、 akiakiakimi、 【鹿嶋市】政策推進課【公式】、 かすみそう0103、