KASHIMA Colorful Base>掲示板

オーナーからの最新トピック
鹿嶋市役所からの最新トピック
KASHIMA Colorful Baseのみなさんからの最新トピック
毎日コメント募集中♪
コミュニティからのお知らせ
後援
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ユウジさん
2025/07/13 12:15:38
icon
サッカー以外での、鹿嶋市の魅力及びその生かし方について
私は鹿嶋市出身ですが、40年間都内で働いていました。鹿嶋市といえば、ほとんどの人は鹿島アントラーズ、鹿嶋神宮と答えてますが、それ以外はあまり話題になり
私は鹿嶋市出身ですが、40年間都内で働いていました。
鹿嶋市といえば、ほとんどの人は鹿島アントラーズ、鹿嶋神宮と答えてますが、それ以外はあまり話題になりません。アントラーズの応援で初めて来た人も、「な~んにも無い田舎町」との印象しかないとのこと。逆に、隣の潮来市は水郷あやめ、鉾田市は菜果日本一、神栖市は港公園、海水浴場、おおきいホテルと、テレビ等でも日本中に紹介されてます。
本来、鹿嶋市は、たくさんの魅力があるはずですが、残念ながらあまり知られていません。みなさんが考える鹿嶋市の魅力とその生かし方について、自由に語りませんか。from: ゆーさんさん
2025/08/05 16:49:34
icon
僕の生まれた地は、今や、人の多さで環境が悪くなっています。ただ単に人口が増えればいいというわけではない、満員電車や渋滞という問題が生まれる。また観光客
-
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2025/07/24 08:45:33
icon
【政策推進課】登録者数が鹿嶋市のリアル人口を突破!
皆さんこんにちは。本日は政策推進課からお知らせです💡このたび、KASHIMAColorfulBaseの登録者数が鹿嶋市の実際の人口(64,082人:令
皆さんこんにちは。
本日は政策推進課からお知らせです💡
このたび、KASHIMA Colorful Baseの登録者数が鹿嶋市の実際の人口(64,082人:令和7年7月1日現在)を突破しました!!🎉🎉🎉🎉
参加者の99%以上が鹿嶋市外の方々って本当にすごいですよね!
これもひとえに皆さんのおかげです🙇
今後も皆さんと一緒に鹿嶋市のことについて考えていければと思います♪♪
これからもよろしくお願いします!🙏🙏🙏
↓ ↓ ↓ ↓ 詳細はこちらから ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
田口鹿嶋市長のコメントも掲載されています
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000175.000023406.html
以上お知らせでした👦from: ちゅうきちくんさん
2025/07/31 21:06:53
icon
おめでとうございます🎉よくよく考えるとすごいことですよね💦次は10万人を目指しましょう💪🐭
from: akiakiakimiさん
2025/07/29 23:29:18
icon
凄いですね!
-
from: 故郷さん
2025/07/30 11:00:23
icon
東関東自動車道を本当の「鹿嶋IC」を建設予定の可能性は!?
🛣️【鹿島神宮駅の近くや鹿島サッカースタジアム駅にICができる?】茨城県で進む「鹿行南部道路(仮称)」整備計画🚧潮来IC〜鹿島港〜波崎工業団地を結ぶ新
🛣️【鹿島神宮駅の近くや鹿島サッカースタジアム駅にICができる?】
茨城県で進む「鹿行南部道路(仮称)」整備計画🚧
潮来IC〜鹿島港〜波崎工業団地を結ぶ新しい高速道路ルートが検討中!
📍でも...「鹿島神宮駅」「鹿島サッカースタジアム駅」付近にICができる予定は今のところありません!
設置候補地はあくまで神栖や波崎側の「鹿島港北公共埠頭周辺」が中心で、鹿嶋市の観光拠点の駅周辺は対象外🗺️
✅この道路の目的は「物流効率・災害時輸送ルートの強化」
観光目的ではなく、工業団地と高速道路を直接つなぐ構想です。
🚨とはいえ今後の要望や環境調査によってルート変更の可能性もゼロではないかも...?皆さんも同じお気持ちかどうか、ぜひ教えてください。 -
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2025/07/02 16:22:24
icon
【ふる納】令和7年度第1四半期の実績報告(+α)です
ColorfulBaseのみなさん
しかふる1号です
4月・5月・6月と駆け抜けて、今年度も25%が終了しました。
ふるさと納税に関して、全国で不祥事が相次いで報道されています。
「これくらいの不正ならわからないだろう」
そういう甘い考えが漏出している自治体があるというのは、同じふるさと納税担当としてとても残念です。
きっとそういう自治体は、「寄附の使い道」や「なぜ寄附を集めるのか」ということよりも、「寄附を集めること自体」が目的になっちゃっているのかなと…
そんな風にはならないよう、鹿嶋市はふるさと納税の透明化に努めていきます!
というわけで、ふるさと納税の透明化の実践!
令和7年度第1四半期の実績を、地域ブランド戦略室公式noteにまとめました。
👉令和7年度 第1四半期のふるさと納税実績報告
たくさんの応援、本当にありがとうございます。
ここでお願いで恐縮なのですが…
noteの記事を読んでいただき、ColorfulBaseに拍手をいただき、さらにnoteのほうにも「いいね」を押していただけると、鹿嶋市の考え方が全国に拡散します。
真面目にやっている他の自治体にも、想いを共有することになると思いますので。ご協力、よろしくお願いいたします。
地域ブランド戦略室の公式noteですが、鹿嶋市の想いを知っていただこうと試行錯誤を繰り返しています。
なかなか長文読むのは…という方に向けて、少しでも興味を持っていただけるように音声コンテンツを作成してみました。
恥ずかしがり屋?のしかふる1号・2号ですので、自分の声でお話しするのはちょっと苦手ということで、AIにnote記事を読み込ませて、ラジオ番組のような音声コンテンツを作成してみました。
鹿嶋市を「しかしまし」と発音したりと、ちょっと憎めない2人が、掛け合いをしながら、鹿嶋市の取組みついて説明してくれています笑
こちらも、是非、ご視聴ください。
【茨城県鹿嶋市】ふるさと納税のファーストペンギン
【茨城県鹿嶋市】ふるさと納税、呪文多すぎ問題。~ 漫才で覚えるふるさと納税~
実績報告や音声コンテンツについて、
ご意見やご感想、コメントの方にお寄せください!
また、ふるさと納税に関してこんなnote記事作ってほしいというご要望もお願いします。コツコツとnote記事を充実させていきたいと思います。
お待ちしております!!from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2025/07/22 07:22:04
icon
ありがとうございます!励みになります💪
from: kkさん
2025/07/20 13:50:10
icon
応援しています
-
from: くーさん
2025/07/21 11:38:35
icon
天王山・柏レイソル戦!🔥
負けられない戦いがそこにはある!
と、代表戦みたいなコメントですがまさにそうなんです。
負けられません!
首位奪還です!
スタジアム駅から出ると既にチャントが聞こえています🙄
こんな事は初めてでした。
サポーターの皆さんも気合いが入ってますね!😤 -
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2025/07/14 12:40:48
icon
【地域づくり推進課】鹿嶋市女性の居場所づくり事業が始まりました✨
皆さん,こんにちは🌞
今日は地域づくり推進課からお知らせです🦌💌
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こんにちは!地域づくり推進課です(^^♪
鹿嶋市では,鹿嶋市へ移住してきた女性たち,そしてこれから移住を考えている女性たちが安心して暮らし,自分らしさを発揮できるまちづくりを目指し,鹿嶋市女性の居場所づくり事業を始めました🎉🎉🎉
結婚して,移住して,転勤して,鹿嶋の地に暮らす女性たちの中には,なじみのない環境にあって地域や社会と繋がる術がなく,それまでのキャリアで培ったスキルや様々な特技・特性を生かせないまま暮らしている方々がいます。
こうした背景を受けて,この地に住む女性たちが,自分を大切にできる生き方を探し・話せる場所の創出を目指してこの事業は始まりました(^^)/✨
鹿嶋市・鹿行地域に住む女性,特に子育てや引っ越しにより仕事を離れている方々の交流機会と情報交換の場を創り,フリーランスや自宅起業を目指す方々のスキルアップ支援などを行い,女性の居場所づくりを進めていきます💡💡
令和7年度は,鹿嶋市女性の居場所づくり事業として,鹿嶋市を拠点とした「女性が生き方を探せる住処」を目指した学びと対話の活動 \\\みちかけNest/// が7/1からスタート🌙
みちかけNestは,「みちかけSalon」「ゲストワークショップ」「みちかけスキル」の3つのカテゴリーで構成され,様々なイベントを開催します🎵
🌔みちかけSalon...集い・話すための機会,みちかけに気づくきっかけとなる時間
🌓ゲストワークショップ...ワークショップを活用し,関係性や働き方を見直す時間
🌒スキルアップ...実践的なスキルの強化でやりたいを仕事にしよう
事業やイベントの詳細・お申込みについては,添付のチラシや「コワーキング・コミュニティスペースみちくさ」のホームページからご確認ください✅
みちくさHPはこちらをクリック▶▶▶コワーキング・コミュニティスペースみちくさ
お知らせページの【みちかけNest】が目印です👀★
鹿嶋市・鹿行地域に移住してきた女性の皆さんにとっては,同じ境遇の方々との交流機会や情報交換の場となり,新しい居場所・コミュニティができることかと思いますので,ぜひ奮ってご参加ください😌
そして,これから移住を考えている女性の皆さん。
鹿嶋市では,新しいライフステージで生まれる不安や違和感に寄り添い,居場所をつくる活動を行っていますので,安心して鹿嶋市へお越しください😌
以上,地域づくり推進課からのお知らせでした!
またお会いしましょう☺
from: ユウジさん
2025/08/07 15:21:32
icon
ゆーさんさん、鹿嶋に対しての最大級の高評価!ありがとうございます!