新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋

いっしょに創ろう百貨店 by 大丸・松坂屋>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

贈り物がもっと楽しくなるサービスを考えよう!みんなの「あったらいいな」を大募集

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。百貨店で贈り物を選ぶときやラッピングをお願いするとき、「こんなサービスがあればうれしいのにな」と感じたこ

こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。

百貨店で贈り物を選ぶときやラッピングをお願いするとき、「こんなサービスがあればうれしいのにな」と感じたことはありませんか?

百貨店にはたくさんの商品がそろっていますが、それだけではなく、みなさんがもっと気軽に楽しく贈り物を選べて、ワクワクするラッピング体験ができる場所になったらいいなと思っています。

そこで、今回はこんなテーマです。

================
アイデア募集!
贈り物選び&ラッピングの「あったらいいな」と思うサービスは?
================


例えば、お店での「無料ラッピングサービス」は利用したことのある方が多いかもしれません。
他にも、百貨店やオンラインストアではこんな贈り物のサービスやイベントがあるんです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

1. ギフトのことならおまかせ「ギフトアドバイザー」
知識と経験が豊富なスタッフと一緒に、シーンや予算に合わせた贈り物を探せます。お店で気軽に相談できるのがうれしいですよね。

2. プロの技術を体験できるイベント「包装ワークショップ」
包装紙を使って、お店のようにきれいにラッピングするコツを学べます。自分でできるようになると、贈り物を包む時間が楽しくなりそうです。

3. とっても便利な「オンラインストアのラッピングサービス」
オンラインで購入した贈り物をラッピングして相手に届けてくれるサービス。贈り物のワクワク感はそのままに、手軽にギフトを贈ることができるのが魅力です。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

みなさんはご存知でしたか?
このように、贈り物をもっと気軽に&楽しくできる新しいアイデアをみなさんの声をもとに考えていきたいと思います。

「こんなことができたら贈り物が楽しくなりそう!」「こんなサービスを使ってみたい!」という声を、ぜひ自由に聞かせてください。

▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックして行ってください。

それでは、みなさんのコメントをお待ちしています。

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 48
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 32

from: りこぴんさん

2025/10/13 03:36:19

icon

包装紙の再利用、私も大賛成です。
素敵な包装紙で包まれていると何かに使いたいと思うけれど、折り目が付いていてうまく利用できません。

低温でアイロンをかけると折り目が消える包装紙があるとうれしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト