新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

北国の人

北国の人>掲示板

公開 メンバー数:16人

チャットに入る

  投稿は 新しいトピックを立てるを クリックして下さい
  返信は コメントするを クリックして下さい

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: さん

2025/08/23 13:56:39

icon

岡さん ちょっと教えて下さい

以前に教えて下さったキュウちゃん漬けですが胡瓜3キロに対しての材料です醤油150CCみりん50cc酢100cc鷹の爪3本(細かく切る)生姜の千切り10

以前に教えて下さった キュウちゃん漬けですが

胡瓜3キロに対しての材料です
 醤油150CC  みりん50cc  酢100cc  
 鷹の爪3本(細かく切る) 
生姜の千切り100グラム  
 塩コンブ30グラム 塩50グラム 砂糖150グラム


とありました。
この中の「塩50g」は きゅうりの塩もみ用ですか?
それとも 煮汁用ですか?

作り方
胡瓜は スライサーで切って塩を振って、しんなりするまでおいてから しっかり絞る(これも大事で こんちくしょうと思うほど固く絞る。我が家では2回ふきんで絞ります)

塩コンブ以外の材料を煮詰める(この煮詰めるのが大事です 汁が2割ぐらいになるまで煮詰める)
この煮詰めた中へ さきほどの絞った胡瓜を入れて かき混ぜながら 汁がなくなるまで煮詰めていく 汁がなくなったら塩コンブを入れて かきまぜて 出来上がり

汁が2割くらいになるまで煮詰める・・辺りが難しそう

きゅうりの悪い所をとったりして 2キロくらいに減りました。
がんばって作ってみます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: さん

2025/08/23 20:03:04

icon

岡さん
お返事がなかったので 作り始めました。
塩50gは 塩もみ用に使いました。
煮汁には入れませんでした。

上の段 左から 酢70cc 醤油100cc 生姜80g
下の段 味醂40cc 鷹の爪小さかったので3本 砂糖120g
ちょっと甘めが好きなので砂糖は少々多めでした。

胡瓜を絞るのは 大変でした。

ぎゅーーーと絞って ペーパータオルに挟んで
体重をかけ・・体重には自信ありますからね。
ペーパータオルは三枚重ね 2回取り換えて絞りました。

煮汁は 材料を2/3にして鍋に入れ
測ってみました。
煮汁がグツグツと泡を出していたので
容器に移して測りましたが 最初より
4割程度だったので あと30分煮詰めます。
とろ火にしています。
30分したら胡瓜を入れて 更に煮詰めます。

ありがとうございました。
奥さんにも感謝です。
よろしくお伝えください

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: さん

2025/08/23 21:52:04

icon

その後 失敗でした

20分ころ見に行ったら なんか変?!!・・・
鍋底が焦げ付いていました

岡さんごめんなさい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト