新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

笑顔で(^^)

笑顔で(^^)>掲示板

公開 メンバー数:5人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: えがおさん

2022年07月14日 23時53分15秒

icon

掲示板

掲示板に書けるかな?えがお

掲示板に書けるかな?

    えがお

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1058
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: えがおさん

2022年12月17日 23時25分48秒

icon

こんばんは

雨が降ってきました。
寒い夜ですが室内は暖かく暖房は不用です。

高熱が出たのですね。
今はどんな状態ですか?
原因はなんだったのですか。
いつも元気なのに大変な思いをしましたね。
無理をしないでください。

先週の日曜日に彼女と母親が来て荷物を運びました。
急なことで驚きました。
母親は洋服だけ運ぶつもりだったようです。
息子が全部持って行くように言いました。
大きな車で5回も往復しました。
私たちは各部屋の細かい荷物をどんどんまとめました。
階段の昇り降りは彼女の母親がやりました。
3時間半で終わりましたが疲れました。
それから2時間半かけ部屋の片づけをしました。

昨日は市の健康診断。
今日は朝の8時から6週に1度の診察。
明日はコロナの5回目のワクチン接種。

その忙しい中主人が我が家にウロチョロ来るのです。
介護の認定問診表の5枚を勝手に記入し提出。
介護1から支援1に下がってしまいました。
息子が問診表をチエックしたら
介護1から2になるのです。
あまりの主人の馬鹿さに唖然です。
支援から介護に戻るのに数年かかるのです。

ゆうちょの預金が30年前のものはゼロに。
普通銀行はどうか?
貸金庫に5回も行き大変な思いを思いをしました。
車で銀行を何往復したことか。
読書もPCも開くことが出来なかったです。

これからサッカ―を見ます。

     えがお


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: yumeさん

2022年12月21日 22時42分59秒

icon

こんばんは   

何だかんだと慌ただしい日でしたね。
暮れギリギリより良かったです。
健診やワクチン接種と他のストレスで倒れていないですよね。 
私もきょうは接種をしてきました。
3回目までは接種をする人でいっぱいでしたが、4回目5回目になると空いています。
これまで副反応はない人でしたが、今回はどうでしょう。
暮れまで細かい仕事が入ってきています。
日本海側では積雪で交通マヒ、今年の冬は関東ではどうなんでしょう。
年内に冬タイヤにしておかないと・・・・

          yume 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト