新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ほっこり♪だし・つゆ生活

ほっこり♪だし・つゆ生活>掲示板

公開 公式サークル
ほっこり♪だし・つゆ生活 Supported by ヒガシマル醤油 「ほっこり♪だし・つゆ生活」へようこそ ここにきたらだしやつゆ、料理についてしゃべったり知ったりして、日々の生活を今よりもちょっとほっこりさせていきませんか

コミュニティをはじめた理由

一番「これ!」と思うものを選んで投票してください(投票締切:2025年7月30日(水)13時)

 

 

 

 

 

 

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

あなたの『味が決まらない』料理は何ですか?

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪料理をしていて「うーん、なんか味が決まらない!」と思ったこと、ありませんか?スープや煮物、炒め

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

料理をしていて「うーん、なんか味が決まらない!」と思ったこと、ありませんか?
スープや煮物、炒めものなど、「何か足りない...」という時の"あと一歩"の味、みなさんはどんな工夫をしていますか?

今回は、そんな『味迷子』になりがちな料理について教えてください。うどんスープで解決!という料理もおしえてくださいね♪

まずは、ワンクリックで投票をお願いします!

Q.あなたが『味が決まらない』と感じるのは、どのジャンル?

1. 煮物
2. 炒め物
3. 麺類
4. スープ・汁物
5. 卵焼き
6. その他(コメントで詳しくおしえてください!)

▼投票はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3155b
投票締め切り:2025年7月30日(水)13時
※投票後は、具体的な料理名やエピソードの投稿をお願いします♪

たとえば、
●肉じゃがの味つけが毎回違ってしまいます。薄いと思って足すとしょっぱくなったり...。レシピ通りにしてるつもりなのに、なぜかブレるんですよね。

●お弁当用に作る卵焼きが、甘くしたいのか、だし風味にしたいのか自分でも迷って、毎回中途半端な味に。家族に「今日のは何味?」と聞かれます。

●ちょっとしたスープがうまく作れません。コンソメも中華だしもなんか違う...。優しい味にしたいのに、薄くなりすぎて結局しょうゆを足して濃くなるループです。

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

他の方のコメントを読んで、「いいね!」「わたしも!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手をお願いします^^

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 62
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 45

『味迷子』になりがちな料理、投票で選んだものと、その理由やエピソードをおしえてください。うどんスープで解決!という料理があれば、ぜひ聞かせてくださいね♪

from: あてこさん

2025/06/30 17:34:25

icon

味噌汁かな、これでいいのかなといつも思う

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18

『味迷子』になりがちな料理、投票で選んだものと、その理由やエピソードをおしえてください。うどんスープで解決!という料理があれば、ぜひ聞かせてくださいね♪