MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【終了】【先行ゲットチャンス】「あなたとベイブレードの物語」 キャンペーン!

みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです♪いつも「ベイブレードブレーダーズラボ」を盛り上げてくださりありがとうございます。みなさんへの日

みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのミドリです♪

いつも「ベイブレード ブレーダーズラボ」を盛り上げてくださりありがとうございます。
みなさんへの日頃の感謝を込めて、特別なプレゼントが当たるキャンペーンを開催します!

キャンペーンに参加いただいた方の中から5名様に、2023年12月27日発売予定の高速×重攻撃が特徴の新商品を発売前に先行してお届けします!ぜひご参加くださいね!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
「あなたとベイブレードの物語」キャンペーン

期間 : 2023年11月2日(木)~2023年11月30日(木)13:00
★プレゼントはこちら★
A賞:5名様に12/27発売予定商品
B賞:30名様にAmazonギフトカード500円分

キャンペーン期間中、このトピックに「あなたとベイブレードの物語」を投稿してください。素敵なエピソードや物語を投稿してくれた方の中から5名様に12/27発売予定商品、30名様に「Amazonギフトカード500円分」をプレゼント!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

【応募資格】
■日本国内在住の方
■注意事項にご同意頂いた方
※タカラトミーグループ社員及び関係者は応募できません。
※16歳未満の方が応募されるには、保護者の同意が必要です。
※暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に関与する方は、本キャンペーンへご応募いただくことはできません。

【応募方法】
★STEP1★応募フォームに送付先を入力
応募フォームにプレゼントの送付先の情報等を入力してください。


★STEP2★コメントを投稿
こちらのトピックに「あなたとベイブレードの物語」をコメントしてください。

「ベイブレードとの出会い」、「大会に参加したときの思い出」、「ずっと欲しかったベイブレードを手にしたときの記憶」などなど、みなさんがベイブレードと共にしたストーリーや思い出、ベイブレードへの熱き思いをコメントしてください!

たとえば...♪

●子どもの頃、ずっと欲しかったウルボーグ。当時どのお店でも売り切れで、奇跡的に見つけてからずっと使い続けていたのですがボロボロになってバトルからは引退させました。でも今でも手元に大切に置いてあります。手にしたときの無上の嬉しさは今でも鮮明に覚えています。

●アニメをみてからベイブレードにハマり、大人になってもベイブレードは特別なものとして存在しています。私たちにとってベイブレードは遊びでしたが、「スポーツとして展開していきたい」というのならスポーツとして世界を席巻するベイブレードワールドを見たいです。

●自分が小さいころ夢中になっていたベイブレード。今は子供たちと一緒にバトルを楽しんでいます。アニメ『BEYBLADE X』も放映がスタートし、世代を超えて一緒に楽しさを共有できるのがうれしいです。バトルで負けてから、悔しくて悔しくてシュート練習を繰り返した日々も懐かしい思い出です。

などなど......
みなさんだからこそ持っている「あなたとベイブレードの物語」を教えてくださいね。

●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
※当コミュニティにまだ参加されていない方は、コミュニティページ上部にあります「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。

ご応募は以上で完了です!必ず、2つのSTEPを完了くださいね♪

【当選発表について】
・当選の発表は、賞品の発送・電子メールでの送信をもって代えさせていただきます。
・賞品の発送は2023年12月下旬を予定しています。

【注意事項】
キャンペーン応募の前に、必ず以下のキャンペーン規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/BEYBLADE/rules/pc/index.html

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

みなさんのご参加を心よりお待ちしています!

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 302
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 65

from: ナイトさん

2023年11月24日 04時54分12秒

icon



「あなたとベイブレードの物語」をおしえてください!

初めてベイブレード触れたのは、親の勤め先の同僚の子のお兄さんが家からメタルファイトベイブレードを持ってきて、会社の子供たちで集まった時にみんなで遊んだって感じです。

当時、台湾にいて、日本のトレンドのおもちゃが何もかも素晴らしいと思っていた僕にとってはものすごくかっこよく感じました。

その後テストで高得点を取ったことにより、ご褒美に近所の文房具屋でベイブレードを買いました、買ったベイは当時自分が1番好きだった色黄色に基づきフレイムサジタリオを買ってもらいました。

サジタリを持ってた頃は、1人で回して楽しかっただけでバトルもしなかったので、すぐ飽きちゃいました。

本格的にベイブレードにはまったのは、ベイブレードバーストのアニメをYouTubeで見てからでした。
当時家の共有ノートPCで1人YouTubeを漁っていた僕が見つけたのはコロコロチャンネル、そこに6話までベイブレードバーストのアニメが載っていて、試しに1話だけ見たのですが、あまりの面白さに一気に6話まで見てしまい、見終わった後の一言が「これはまった!」ということは今でも鮮明に覚えてます。

その後は、弟と一緒に台北のトイザらスで僕はビクトリーヴァルキリー、弟はストームスプリガンを買いました、スタジアムを買っていなかった僕たちは、そのまま地面にシュートしていました、その時にヴァルキリーのボルカニックドライバーが折れてしまい、しょんぼりしてたのも覚えてます。

スタジアムを買った後は、地面にシュートしていた時と全然楽しさが違い驚いてました。

後に大会にも興味が出て、台北のとあるデパートの中のおもちゃ屋さんで大会に参加したのを覚えてます、参加賞で、赤いスタジオももらえた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。
はじめての大会で使っていたベイはゴールドゴッドベイだったと思います、結果は1回戦負けでしたが、次こそ絶対勝ってやると言う思いにつながりました。

その後大会に参加しまくった僕ら兄弟3人は、台湾北部で常連の日本人兄弟として、表彰状を総なめしていきました。
(主に3男がアホみたいに強かったです、いやなんで?)

そして数ヶ月後に、初めてG1大会に参加しました。
僕の結果は、2戦目か3戦目に敗退でしたが、次男はなんと、台湾北部のトップを勝ち取りました!
その後の全国大会決勝戦は、アジア大会につながる大会だったのですが、1位2位だけが日本に代表していけるということだったんですけど、弟は惜しくも3位で当時ものすごく悔しがっていたのを覚えてます。
ですが、それでも僕は弟をものすごく誇りに思っていました。

その後も、僕ら兄弟のベイブレード熱は下がることなく、次世代ワールドホビーフェア、日本のG3大会など様々なイベントに参加し、いろんなものを買いました。
ほんとに当時、日本と台湾を行き来していた僕は、このベイ1つで世界がつながっていることをものすごく実感しました。

そして、ベイブレードの大会でついた自信は僕に挑戦する姿勢を与えてくれました。
後に演劇部のコンテストなどにも参加しました、今でもものすごくベイブレードに感謝しています。

しかし終わりの時は必ず訪れます。
僕が中学1年生になり、大会に参加できなくなったことやゲームが人気になった時期を境に、一時期ベイブレードを辞めてしまいました。

僕が日本に移住し、4月5月の時にメタバースや未来の技術に目線が向いているときに、エックスの情報が公式発表されました、PVではスポーツになるということが書いてあって、僕はものすごく興奮しました、今でもベイブレードXをものすごく楽しんでいます、弟も久しぶりに最近大会に参加してくれてめちゃくちゃ嬉しかったです、まさかまた兄弟で一緒に大会が出れる日があるとは思いませんでした。

話が結構長くなってしまいましたが、最後にベイブレードへの感謝を述べたいと思います。

ベイブレードは僕にコミュニケーション能力、
、兄弟の絆、挑戦する心、様々なものを与えてくれました、それは本当に人生でかけがえのないものです。
タカラトミーさん、そして開発人の皆さん、本当にありがとうございます。
あなたたちは僕ら兄弟に本当に多くのものを与えてくれました、これからも世界中のいろんな人にベイを広めていってください。

真的非常謝謝你們。
ありがとう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト