• トップ
  • トークルーム
  • マラソン部
  • 登山部

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

一番近いものを選んで投票してください!

 

 

 

 

 

投票するコメントする

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん

    2024年01月16日 21時38分00秒

    icon

    雪崩講習会

    2024/1/13

    南会津での雪崩講習会に講師として参加してまいりました。
    雪崩講習会という名目ですが、基本的には雪崩が起きてしまい、1秒でも早くレスキューをする手段を知っていただく講習になっております。

    暖冬のため、豪雪で知られる南会津ですが、講習には十分ではない積雪でも、一生懸命参加者のみなさまは取り組んでいらっしゃいました。

    座学で基本的な内容を知っていただいたのちに、フィールドに出てトレーニングとなりました。
    フィールドではプローブ・ビーコンの操作、捜索方法や掘り出しの仕方など慣れないながらも一生懸命にチャレンジしてくださっていました。

    私もそうでしたが、こうした講習を受講すると道具を持っていても何もできないことをまずは知ります。
    そこがスタートラインでトレーニングや情報をバージョンアップすることで技術・理解の上達につながります。

    なによりも、雪崩に合わない(リスクに晒されない)ことが大切だと気づくことが何よりも大きい収穫になると思っています。


    雪山に登る方は是非毎年、こうした講習を受けていただければ幸いです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    mikari

コメント: 全0件