• トップ
  • トークルーム
  • マラソン部
  • 登山部

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

一番近いものを選んで投票してください!

 

 

 

 

 

投票するコメントする

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 【登山部サポーター】ラッセラーすぎさん

    2024年02月04日 22時14分30秒

    icon

    ガイド業務補佐

    日程:2024年2月3日

    先輩ガイドツアーにおけるバックカントリースキーのガイド業務補佐をしてきました。
    山形の月山エリアは実は日本一の積雪量がありますが、残念ながら気象庁の観測所がないので名前が出てくることはあまりなかったりします。



    月山エリアでの定点観測地点の看板となります。
    例年であればこの看板には手が届いたり、頭が隠れたりしますが、今年は暖冬のせいもあり2〜3メートルは少ないです。
    ただ、この暖冬のおかげで被災した石川・北陸の方々が少しは救われているので少ないとも不満は言えませんね。



    ただ、積雪が少ない影響は沢にも大きくあります。
    通常であれば、沢はすっかり埋まるのですが今年は埋まらず、危険がたくさんとなっておりました。
    みなさんも沢地形を渡る際には一人ずつ、渡る人に注視してくださしませ。



    下山後、志津温泉という場所で毎年恒例の雪旅籠の準備が行われていました。
    本日からの開催なので最後の追い込みといった感じです。


    興味のある方はぜひ毎年行われていますので足を運んでください。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: ぼぼの母さん

2024年02月07日 06時04分41秒

icon

>今年は暖冬のせいもあり2〜3メートルは少ないです

充分だと思いますが・・・少ない方なんですね😅

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

cazing