新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。

新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

登山部

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全16件

from: たたここさん

2024/04/26 16:25:04

icon

写真、みるだけでも、気持ちよさそう

from: kuroさん

2024/04/26 02:58:08

icon

とっても素敵な写真ですね!
いつかこんな景色見てみたいです

from: みちこさん

2024/04/25 11:56:26

icon

次晴さんの投稿いつも楽しみです^^

私はGWに那須塩原の自然探索に行きます。茶臼岳に行きます。

from: あゆさん

2024/04/25 06:55:23

icon

いつも素晴らしい様子を投稿してくださって
ありがとうございます。
私の知らない色々な山を紹介してくださいね。🌳🌳

from: 万年おじさんさん

2024/04/25 05:45:32

icon

竜ケ岳に荻原次晴さん登られたのですね。私も若い頃ですから今から40年近く前に登りました。山頂からの雄大の景色は素晴らしいですね!

from: ごんちゃんさん

2024/04/25 03:06:04

icon

荻原次晴さんが元気そうなのでうれしいです。竜ヶ岳登頂も果たしすがすがしい気分を味わったと思います。レポートありがとうございました。

from: いちごの小春さん

2024/04/24 21:07:29

icon

尾根の木すごい

from: CELINEさん

2024/04/24 19:48:35

icon

鈴鹿山脈の登山、気持ちよさそうですね
次回もたのしみです

from: sarisariさん

2024/04/24 18:20:21

icon

素晴らしい景色ですね。

from: けいこまりさん

2024/04/24 17:00:09

icon

素敵な笑顔!
琵琶湖は残念でしたね

from: バニラルルさん

2024/04/24 13:47:04

icon

次晴さん、こんにちは!(^^)/
笑顔から楽しかった様子が伺えます♪♪

大型連休の予定ですか?
休みはカレンダー通りですが、連休は何処に行っても混雑するので近場をブラッとです🚙

from: ニシジュンさん

2024/04/24 12:28:32

icon

鈴鹿セブンマウンテン、竜ヶ岳が2つ登場してますね🤣
鈴鹿セブンマウンテン以外にも、東近江市では
鈴鹿10座があって、竜ヶ岳 御池岳 藤原岳 天狗堂 銚子ヶ口 イブネ 鎌ヶ岳 日本コバ 釈迦ヶ岳があります。😉 鈴鹿山麓も範囲が広いですよ🎵😉

from: ニシジュンさん

2024/04/24 10:08:13

icon

次晴さん、竜ヶ岳行かれましたか✨
ここは、自分のホームマウンテンです🙌
中道通って長尾滝があるんですが、行かれましたか?5月は、シロヤシオで有名です✨また、にぎやかになりそうなお山ですね😊

from: 草取り名人さん

2024/04/24 10:01:46

icon

360度の大パノラマ!!
見てみたいです。

from: teruteruwasiさん

2024/04/24 09:19:25

icon

淡路島最高峰の諭鶴羽山上りたい

from: ぼぼの母さん

2024/04/19 17:33:06

icon

>鈴鹿山脈の登山は初めてでしたが、とても楽しかったです!

疲れが全く見えません😳
流石です✨