新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

登山部

登山部>掲示板

公開 公式サークル

現在、登山部 は閲覧のみ可能となっております。

新規登録や発言、拍手などはできません、ご了承ください。

登山部

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • icon

    山の楽しみ方について【打ち合わせ編】



    本日(2024年7月27日)訪れたのは、福島県二本松市の岳温泉。
    ここは安達太良山のふもとにある温泉地。

    ここにある、岳温泉観光協会および安達太良自然センターに呼んでいただき、今後の登山を通じた楽しみ方について協議してきました。

    だいたい山に行く場合、山に登って終わりとなることが多いのですが、地域にはそれぞれ独自の歴史や文化が存在します。

    山に登るだけでなく、山を中心とした文化や食といった地域全体を楽しんでもらうために我々ガイドにもっと「知ってもらう」をテーマに様々な角度から発信できればということで、今後まずは安達太良・吾妻からスタートになりますが、そう言ったものがお届けできればいいなと思います。


    岳温泉の温泉神社


    以前は日本国から独立して「ニコニコ共和国」が存在した岳温泉。
    いまでもその名残りが見えたりします。
    そして、独自通過であるコスモはいまだに利用可能で、なんとファミリーマートでも利用可能。




    この国会議事堂にはニコニコ時間があったが、紛らわしいからという理由で撤去された。


    国会議事堂向かいの超有名店、成駒。



    胃袋に自信がある方はぜひカツカレーに挑戦してみてください。
    なかなかのボリュームなので、食べたあとに登山なんかできません。



    安達太良自然センターがあるお宿「花かんざし」
    レンタルバイクなどもあり、いろんなアクティビティを提供しています。


    中には登山に関連する商品も販売しています。



    地酒はもちろんのこと、活動に賛同しているパタゴニアのお酒などもこちらで購入可能です。

コメント: 全24件

icon

わんこさん

ガイドする地域を深く知っていかないといけませんね。
ぜひ訪れる際には成駒さん同様、自然センターもよろしくお願いします。

icon拍手者リスト

from: わんこさん

2024/08/27 08:29:04

icon

山の周辺地域の歴史や文化も紹介していただけるのは嬉しいです

成駒さんのソースカツ丼を食べたくなりました!

icon

まりらんさん

まさに成駒のカツ丼ですね!
岳の湯の湯治場に泊まって、成駒で早めの夕飯して軽く宴会。
翌朝安達太良登山など以前の冬はやってました。

icon拍手者リスト

from: まりらんさん

2024/08/25 15:48:28

icon

4年前に成駒でソースカツ丼を食べました。
なつかしいです。
もちろん安達太良山にも登りました。

from: まっちゃん5さん

2024/08/16 06:38:02

icon

ニコニコ共和国、ありましたね~~、懐かしく思い出しました。
今でいえば「地域(町)おこし」だったのですね!
登山後、一服できる喫茶店でコーヒーを飲みたいな♪

icon拍手者リスト

icon

草取り名人さん

ヒレあったかなぁ!?
ここはフードロスとは対局にあるので、ぜひ空腹で訪れてください。

icon拍手者リスト

icon

sirotibiさん

合う地酒を見つけて楽しんでください。
私は結局、ついつい飲み過ぎて何を飲んだのか忘れちゃいますが。

パタゴニアのビールはパタゴニアショップにもおいてありますよ。

icon拍手者リスト

icon

いちごの小春さん

ぜひお気に入りの地酒を見つけに遊びにいらしてください。

icon拍手者リスト

icon

CELINEさん

ぜひまた遊びにいらしてください。

icon拍手者リスト

icon

teruteruwasiさん

登ってお風呂に入ってお酒、最高です!

icon拍手者リスト

icon

けいこまりさん

パタゴニアのはビールなんですが、パタゴニアショップで購入できますよ。
いつもお世話になっている仙台店には置いてありました。

icon拍手者リスト

icon

Peach Melon Cherry Fizzさん

まわりの仲間に恵まれまして、新しい楽しみ方の提供を各方面からあーだこーだやらせていただいています。

岳温泉の歴史を知ると、ニコニコ共和国設立時のぶっ飛んだ感じがホント大好きなんですよ。
ガソリンスタンドをアラブ首長国連邦と言ってクレーム入ったからアブラ首長国連邦と名称変更してしれっと営業したり、メイン道路で豚レース開催してコスモ(独自通貨)でギャンブルしたり、国境作ったと思ったらその脇で密入国の手引きを販売したり、枚挙にいとまがありません。

icon拍手者リスト

icon

あゆさん

登山を目的の一つにすることで、深く楽しめる充実した旅になりますよね。
登って終わりではもったいないですが、時間配分が悩ましいですね。

icon拍手者リスト

icon

くりゆみさん

各地でお気に入りの日本酒を見つける旅なども良さそうですね。

icon拍手者リスト

from: sarisariさん

2024/08/07 15:39:37

icon

地酒、いいですね。

from: 草取り名人さん

2024/08/06 05:53:29

icon

なんといっても、ソースカツ丼が美味しそうで、食べてみたいです。
『ヒレ』でお願いしま~す

from: sirotibiさん

2024/08/05 23:24:06

icon

地酒美味しそうですね。
パタゴニアのお酒、飲んでみたいです。

from: いちごの小春さん

2024/08/05 22:12:31

icon

地酒、美味しそう

from: CELINEさん

2024/08/05 21:28:56

icon

安達太良山付近に、また行きたくなりました

from: teruteruwasiさん

2024/08/05 21:14:18

icon

登った後の地酒美味しいでしょう

もっと見る icon