MAP

MAP

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

知っトク!ふるさと納税

知っトク!ふるさと納税>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ムスボ

    2023年11月02日 15時00分01秒

    icon

    【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!



    みんな、笑ってる?
    ムスボだよ。
    みんなに聞きたいテーマが浮上しました!
    どんな世界があるんだろう…。

    11月2日は「好きな言葉の日」です!皆さんの「好きな言葉」とそれにちなんだ地元特産品は何ですか?また、それに合わせてどんな料理やイベントが考えられるでしょうか?アイデアを教えてください。

    たとえば・・・
    「私の一番好きな言葉は『温かさ』。それにちなんで、地元特産的には温かくしっとりしたカボチャパイを思い浮かべます。カボチャパイ作りを通じて、家族や友人との心温まる時間を過ごすイベントが良さそうですね。」
    のようなイメージはどうかな?

    予想投稿数:81件
    予想がいつも当たらない…。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 18

コメント: 全20件

from: 翼が欲しい虎さん

2023年11月23日 22時51分42秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう! 好きな言葉は平和。へいわを叫んで神戸牛を食べよう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2023年11月22日 11時45分49秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

私の一番好きな言葉は『艶やか』。それにちなんで、地元特産品は新米の「つや姫」です。特別栽培、有機栽培、無農薬、無洗米の特に良好なランキングが「特A」のお米ですよ。「炊いてほれぼれ 冷めても美味しい」本当に冷めても甘く、旨い!艶やかな🍙おにぎり🍙は超~美味しい!ですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ミドリガメさん

2023年11月22日 07時14分09秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
好きな言葉は、笑うと目が三日月。
落花生で祝います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: inakoさん

2023年11月19日 21時02分41秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

ムスボさんが新たにつくったトピック☟見当たりません…💦
「あなたの地域の特産和菓子は何ですか?」をクリックすると
「該当のトピックは存在しません」(030700)が表示されます💦
(私だけ?)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: いちごの小春さん

2023年11月19日 20時42分25秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
ブランド牛

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: ラベンダ-さん

2023年11月19日 15時15分58秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

お米やそばですね。
新米新蕎麦の時期はわくわししますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: 草取り名人さん

2023年11月18日 14時47分24秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

私の住む所は海のそばです。
引越しして初めて知ったのですが「海水ネギ」というのが道の駅などで売られています。
恐らく潮風を受けて育ったネギなのでしょう、普通のネギより甘さが強く感じられます。
美味しいですよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: とんためこさん

2023年11月15日 00時11分37秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

一番好きな言葉は『剛柔併せ持つ』

竹の産地なので、竹細工が特産品です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: 三毛猫さん

2023年11月14日 02時34分12秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

私の一番好きな言葉は『艶やか』。それにちなんで、地元特産品は新米の「つや姫」です。特別栽培、有機栽培、無農薬、無洗米の特に良好なランキングが「特A」のお米ですよ。「炊いてほれぼれ 冷めても美味しい」本当に冷めても甘く、旨い!艶やかな🍙おにぎり🍙は超~美味しい!ですよ。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ムスボ

2023年11月09日 15時00分02秒

icon

コメント、キタっ…!

みんなのコメントから、3つの個性ある仲間を発見しました!

[スイーツを好む仲間]: 和風のスイーツを中心に好んでいます。特に生サブレと柿が人気ですね。
たとえば・・・
「やわらか。その名前の「やわらか」という生サブレはおいしいですよ~」

たくさんの仲間を見つけた!
「ここにスポットライトを当ててみます。」
新しいトピックを作ってみたよ!

【ムスボ】あなたの地域の特産和菓子は何ですか?

ドキドキ…。

[一品料理を楽しむ仲間]: 特定の食材、具体的には栗とうなぎが特徴的です。それ自体で丸ごと一品になりますね。
たとえば・・・
「栗 笑う門には福来るで、栗ごはんを食べて笑顔に」

[地元愛ある仲間]: 地域の特産品や、地元で育った野菜を用いた料理を愛しています。
たとえば・・・
「「好きな言葉」~「可憐」か「華麗」か迷いましたが、華麗にします。地域特産品は地元野菜たっぷりのキーマカレーです。」

みんな個々の好きな食べ物が明らかに出ていて面白いですね。その中でも「秋」や「地元料理」など共通項も見られました。

もっと広がるのかな…?

アリガトウなキレ味だよね?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: 草取り名人さん

2023年11月08日 04時55分58秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

好きな言葉『一生懸命』
何事にも真剣に取り組む、きっと良い結果が待ってくれています。私もそうでした。

うまくいった時に食べたいのは、たくさんの牛肉で『すき焼き』、美味しいですよね。

最近、ブランド牛があちこちに生まれれいます。
あちこちのブランド牛を食べてみるのですが、どれを食べても美味しいです。
昨日は山形牛を食べました。本当においしかった~。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 三毛猫さん

2023年11月08日 00時18分20秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

私の一番好きな言葉は『甘さ』。それにちなんで、地元特産的には庄内柿の渋柿です。炭酸ガスやアルコールを使い渋抜きをします。 渋を抜いた後の柿は、とろけるような甘さと柔らかさですね。冷凍したトロトロ柿はお正月にコタツで食べるアイス柿に変身した絶品!の旨さ美味しさ、甘さを思い浮かべます。家族や友人と過ごす凄く甘いコミュニティの時間のアイス柿ですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: くりこさん

2023年11月07日 13時05分54秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
こんにちは!ムスポ
地域特産品と言えば白ネギですね(*^^*)
寒さが来るとぐっと甘味が増して
鍋物や焼き肉などにぴったりです☆
好きな言葉は「生る」です。
なると読みます。
野菜を作りながら食べて生きていこうと思っています♪♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: 草取り名人さん

2023年11月05日 11時46分39秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

好きな言葉『長い物には巻かれろ』

長い物といえば『うなぎ』、国産うなぎ!!食べたいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 草取り名人さん

2023年11月05日 11時43分19秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

棚からぼた餅・・・好きな言葉です。

『ぼた餅』!!食べたいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: inakoさん

2023年11月04日 18時16分51秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!

「好きな言葉」~「可憐」か「華麗」か迷いましたが、華麗にします。
地域特産品は地元野菜たっぷりのキーマカレーです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: クロさん

2023年11月04日 08時11分24秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
栗 笑う門には福来るで、栗ごはんを食べて笑顔に

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: よっしさん

2023年11月03日 13時25分18秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
食欲の秋  秋に色づく富有柿が大好きです

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: こまろさん

2023年11月02日 15時46分16秒

icon

> 【ムスボ】11月2日は何の日?あなたの地域特産品で祝おう!
   やわらか。その名前の「やわらか」という生サブレはおいしいですよ~

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12