誘い誘われ研究所 Supported by ぴあ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「誘い誘われ研究所」コミュニティスタッフさん
2025/03/03 14:30:02
icon
3月19日はミュージックの日♪ライブや演劇をどこで観た?心に残っているエピソードを教えて?【“絆”のコミュニティ5周年感謝祭START!】
みなさん、こんにちは!
ただいま開催中の【"絆"のコミュニティ5周年感謝祭】には参加されていますか?^^
このテーマは、感謝祭の企画の一つ『記念日テーマ』です♪テーマにコメントして感謝祭にも参加してくださいね!
"絆"のコミュニティ5周年感謝祭
記念日にちなんだテーマを語ろう!
~寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどが合計555名様に当たるチャンス!~
応募締切 :2025年3月31日(月)15時まで
本コミュニティのテーマはこちら!
3月19日はミュージックの日♪ライブや演劇をどこで観た?心に残っているエピソードを教えて?
「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合わせから、3月19日はミュージックの日に制定されています♪
この記念日にちなんで、みなさんがこれまでに観に行ったライブや演劇で、心に残っているエピソードを教えてください♪
エリアや会場など、どこで観たのか、誰とどんな時にいったのか、どんな内容だったのか、音楽イベントや演劇に関するいろいろな思い出をコメントしていただけたら嬉しいです!
【応募方法&プレゼント】
期間中、"絆"のコミュニティの「5周年感謝祭」の対象テーマに2テーマ以上コメントすると、寄付金つきQUOカードPayやカタログギフトなどを合計555名様にプレゼント!
※コメントしたテーマ数によって、対象のプレゼントが変わりますのでご注意ください。
【2テーマ目、どれにしようかな、と思ったら・・・】
5周年感謝祭は、2テーマ以上のご参加でプレゼント対象となります。
「記念日」テーマ以外にも、「推しトピ」テーマなど、参加できるテーマがたくさんあります!
他の対象テーマは以下から、BOXをクリックしてみてくださいね。
▼5周年企画はこちらから
https://www.beach.jp/community/KIZUNA/index#5th_anniversary
▼このイベントの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/513g4
■注意事項
※応募の前に、以下ページの「キャンペーン規約」を必ずご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
※住所の情報などが必要なプレゼントが追加になりましたら、イベント終了後にご当選者にフォームをお送りします。
みなさんのたくさんのご参加を、心よりお待ちしています。
(「誘い誘われ研究所」コミュニティスタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 101
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 65
icon拍手者リスト
もふにゃん、 ゆずこ、 ドラミーゴ、 トマトロ、 akiakiakimi、 ブルーデージー、 きりん太、 白クマ兄ちゃん、 美味しい北日本、 りん、 ブランウルス、 mika、 あっちゃん、 おおらん、 三毛猫、 ちゅうきちくん、 クロ、 プリモのママ、 せー、 こあら、 ひでみ、 カヤック、 ぼぼの母、 カピバラ、 あおさ、 ぽんぽ、 アイス太郎、 masatomomama、 あもどん、 たの、 50のばば、 翼が欲しい虎、 にとへい、 クレスタ、 やまねこ、 うに、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 gumgum、 たんぼマスター、 いちりん、 りりる、 よこーた、 さっちゃん、 いちごの小春、 tomoko、 影丸、 ALLEN、 千尋、 ふなきち、 バニラルル、 タラリラリンチャム、 myu、 jun.ikuta、 ゆず、 teruteruwasi、 フトンターレ、 ai、 ひまわりママ、 あゆ、 ミダヤン、 Peach Melon Cherry Fizz、 ちょびんちゃん、 くりゆみ、 草取り名人、 躑躅、
-
コメント: 全101件
from: ゆずこさん
2025/05/04 22:51:08
icon
県内の大きな神宮で行われたフォーク系のライブは夏の夕焼け時に本殿の前で始まリました⛩️
夕景に巣に帰る鳥たちがバックを飛んでいき、段々と空がブルーに変化して少し涼しくなっていく中で聴く懐かしい歌に酔いしれました😌
from: akiakiakimiさん
2025/05/02 22:52:06
icon
横浜で見た大好きな外国人アーティストのコンサートです。
昔は電話でチケットを取る方法だったので、
苦労して入手出来た時の喜びは忘れられません。
from: きりん太さん
2025/05/02 20:44:27
icon
劇団四季「キャッツ」を初めて観た時、暗闇に浮かぶ猫の目や、客席まで巻き込む圧巻の舞台装飾に一瞬で引き込まれました。
舞台と観客が一体となる独特の没入感、しなやかで迫力あるダンス、心に響く歌声――どれもが新鮮で、まさに「これがミュージカルなんだ」と感動しました。
from: ぽちさん
2025/05/02 16:37:34
icon
私は数年前、友人と一緒に東京ドームで行われた人気バンドのライブに行ったときのことが、今でも心に残っています。大規模な会場ならではの迫力ある演出と、観客全体が一体になって盛り上がるあの空気感は、言葉では言い表せない感動がありました。
from: necocoさん
2025/05/02 11:35:32
icon
私が入っていた幼稚園は劇団四季さんのミュージカルを鑑賞するイベントがあったのですが、
途中でおたふくかぜになってとにかく頬っぺたが腫れて痛かった思い出があります。
from: あっちゃんさん
2025/03/31 13:11:09
icon
40年以上前ですが、大阪阪神百貨店に小さなライブ会場がありました。学校帰りによく寄りました。アーティストにサインもらったり、終わって帰りは一緒のエレベーターだったり。
from: ちゅうきちくんさん
2025/03/31 05:25:57
icon
クラシックのコンサートは、今まで何十回も行ってますが、最初に聞いたモスクワ放送交響楽団の地の底から響くような大音量の音が今も強く印象に残っています🐭♬
from: プリモのママさん
2025/03/29 16:31:27
icon
若い頃は宝塚が好きで良く観ていました。地方公演などにも行っていましたが、生徒さんから舞台より挨拶して貰ったり楽しい思い出が沢山あります。今はそこまでの元気はありませんが、また夢中になれるものが欲しいと時々思います。
from: たたここさん
2025/03/27 12:03:31
icon
記念日があるとは知りませんでした
以前、ロンドンでみたミュ-ジカルやオペラが懐かしいです。当日券を安く買って、上のほうから、よく観てました
from: もふにゃんさん
23時間前
icon
うん十年来の大ファンのミュージシャンのライヴを国際フォーラムで
とても良い席だったのでちゃんと顔が観えて嬉しかったです😊 お互いに年齢を重ねたけれど心は若かりし頃のまま気持ちは当時に戻りました
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト