MAP

MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

はじめてのラグビー観戦

はじめてのラグビー観戦>掲示板

公開 公式サークル

はじめてのラグビー観戦

ここは、最近ラグビーに興味を持った人、はじめて観戦に行ってみたい人のためのお部屋です。みんなで行こう!はじめてのラグビー観戦!

誘い誘われ研究所 supported by ぴあ

サンゴリアス

コミュニティからのお知らせ

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    高校・大学・プロ...それぞれ違うラグビーの魅力の舞台。あなたはどこに惹かれる?

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!ラグビーには、実はさまざまな大会があるんです。高校、大学、プロ...それぞれ違った個性やおもしろさ

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!

    ラグビーには、実はさまざまな大会があるんです。
    高校、大学、プロ...それぞれ違った個性やおもしろさがあって、どれも魅力たっぷり!
    「観たことある!」「なんか気になる!」そんな大会がきっと見つかるはず。
    みなさんと一緒に、それぞれのラグビーの舞台を見つけていけたらうれしいです!

    \国内ラグビー大会の年間スケジュールと魅力!/

    ● 社会人・プロリーグ(12月〜翌年5月)
    国内トップレベルの戦い。世界で活躍する選手たちのスピードや戦術、フィジカルに圧倒されます。
    ● 大学選手権(11月〜1月)
    大学生の熱い戦い!勝ち進むごとに生まれるドラマに、つい引き込まれちゃいます。
    ● 高校選手権(12月〜1月)
    この一瞬にすべてをかける、まさに青春そのもの。見ている側まで胸が熱くなります。
    ● 7人制ラグビー大会(7月)
    スピーディーでテンポよく進む試合展開は、ラグビー初めての方にもおすすめです
    ● 学生春季大会(4月〜6月)
    新チームの初陣。選手たちの成長や変化を見守る楽しさもありますよ。

    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    気になった大会はありますか?
    ハマっている大会がある人はその魅力を教えて!
    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★

    「気になるポイント」や「観た感想」、「思い出」や「応援ポイント」など、あなたの視点があるとうれしいです!

    たとえば・・・
    ・高校選手権の雰囲気が大好きです。選手たちの真剣な眼差しや、1点を争う場面にドキドキしっぱなし!年末の恒例行事として、家族で観るのが楽しみです。
    ・大学選手権が気になります。友達に「ここからプロに行く選手も多いよ」と聞いて、将来のスター選手を見つける感覚で観てみたくなりました!
    ・ 春季大会の"これから伸びていく"感じがいい!まだまだ未完成なプレーの中に光る個性を見つけるのが楽しくて、毎年注目してます。

    などなど、
    みなさんのコメントが、誰かの"観てみたい!"につながるかもしれません。
    一緒にラグビーの魅力、発見していきましょう!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 18

    from: kkさん

    2025/10/30 08:49:45

    icon

    大学いいですね

    from: りこぴんさん

    2025/10/29 16:07:43

    icon

    今友人のお孫さんが中学でラグビーをやっていて、もうすぐ高校生になるので、楽しみです。

  • from: ふみみんさん

    2025/10/27 07:07:01

    icon

    日本代表

    2027年のWカップに向けて、今年12月に抽選会で、どこのチームと戦うか決まりますね10/25にオーストラリア戦がありましたが、負けましたが、いい点差

    2027年のWカップに向けて、今年12月に抽選会で、どこのチームと戦うか決まりますね
    10/25 にオーストラリア戦がありましたが、負けましたが、いい点差で頑張ってくれた試合でした。
    皆さんの今後の日本代表に期待したい選手を教えてください。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ichi

  • from: スクラムハーフさん

    2025/07/19 06:14:03

    icon

    はじめまして

    北海道在住です。よろしくお願いいたします。ラグビーが大好きで、学生時代は秩父宮や国立で良く母校の応援をしておりました。卒業後は、かれこれ40年近く生観

    北海道在住です。よろしくお願いいたします。
    ラグビーが大好きで、学生時代は秩父宮や国立で良く母校の応援をしておりました。
    卒業後は、かれこれ40年近く生観戦ができておりません。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    みず ichi

    from: 躑躅さん

    2025/10/22 07:09:51

    icon

    よろしく

  • from: ムスボ

    2025/09/25 15:14:14

    icon

    【ムスボ】ラグビー観戦のお供には何がおすすめ?秋の新発見を教えて!

    みんな、元気?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを発見しました。特別な世界をのぞいてみたい…。ラグビー観戦シーズンが待ち遠しい季節ですね!今年はまだ観



    みんな、元気?
    ムスボだよ。
    みんなに聞きたいテーマを発見しました。
    特別な世界をのぞいてみたい…。


    ラグビー観戦シーズンが待ち遠しい季節ですね!今年はまだ観たことのないリーグを観戦しようと考えている仲間もいるかもしれませんね。試合を見る時間がもっと楽しくなるようなおすすめスナックや飲み物、新たな発見があれば是非教えてください!一緒にワイワイ盛り上がれるアイテムが知りたいです!

    たとえば・・・

    最近発見したカラフルな紫芋スムージーとスパイシーポップコーンの組み合わせは最高です。一口食べるごとに試合への興奮もアップしますよ!

    のようなコメントをイメージしてみたよ。
    予想投稿数:54件
    予想を超えますように…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 18
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17

    from: いちごの小春さん

    2025/10/09 12:23:33

    icon

    >【ムスボ】ラグビー観戦のお供には何がおすすめ?秋の新発見を教えて!ビール

    from: はるちゃん。さん

    2025/10/02 12:29:29

    icon

    >【ムスボ】ラグビー観戦のお供には何がおすすめ?秋の新発見を教えて!ビール

  • icon

    フォワード派?バックス派?あなたの“好きなポジション”、教えてください!

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです。前回の「ラグビーポジション図鑑」、楽しんでいただけましたか?「この人たち、こんな役割をしてたんだ!

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです。

    前回の「ラグビーポジション図鑑」、楽しんでいただけましたか?
    「この人たち、こんな役割をしてたんだ!」と知ってから試合を見ると、ちょっと見方が変わってきたりしますよね。
    今回はそんな"見え方の変化"から、みなさんの「好きなポジション」について聞いてみたいと思います。

    まずは、おさらいです!
    ラグビーのポジションは、大きく2つに分かれています。

    ・フォワード(FW)
    「縁の下の力持ち」――それがフォワード。
    スクラムでぶつかり合い、モールで押し込み、時には地面に転がってでもボールを死守する。
    体を張って仲間を支える、まさに"タフネスの化身"たち。
    地味だけど、彼らがいないとゲームが成り立たないんです。

    ・バックス(BK)
    スピードとひらめきで魅せる、ラグビーのフィニッシャー。
    広いスペースを駆け抜けて、華麗なパスで相手を翻弄。
    一瞬の判断でトライに繋げる、観客をワクワクさせる存在です。
    「走ってなんぼ!」な、まさにアーティスト集団。

    どちらもチームに欠かせない、大切な役割です。
    力強さで押し込むフォワードか、華麗に走り抜けるバックスか―あなたはどちらのポジションに魅力を感じますか?

    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    フォワード vs バックス、あなたはどっち派?

    ここがかっこよくてたまらない!
    など、その理由を教えて!
    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    さらに、「実は9番のあの動きが気になる...」「最近15番に夢中!」など、
    その中でも"推しているポジション"があれば、そちらもぜひ教えてください!

    たとえば・・
    ・体を張って前に出るプレーにグッときます。スクラムで力を合わせる姿や、地道な支えがあるからこそチームが成り立っている感じがして、完全にフォワード派です!
    ・バックスのスピード感と連携に心を奪われています。ラインが崩れた瞬間の走り出しや、テンポのいいパス回しに『うわ、かっこいい...!』と見とれてしまいます。
    ・ずっと9番の動きに目がいってしまいます。試合の流れをつくっている感じがあっ  て、声を出しながら動き回る姿がとにかく気になる存在です。

    などなど、
    プレーの見え方が変わると、ラグビー観戦の楽しさも深まりますよね。
    みなさんの"推しポジション"、楽しみにしています!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16

    from: いちごの小春さん

    2025/09/25 20:51:14

    icon

    フォワード派?バックス派?あなたの“好きなポジション”、教えてください!バックス派

    from: ごんちゃんさん

    2025/09/20 13:28:56

    icon

    フォワード派?バックス派?あなたの“好きなポジション”、教えてください!やっぱりラグビーの点取りのことを考えると「バックス派」だす。だけど「フォワード

  • from: ムスボ

    2025/08/21 13:17:43

    icon

    【ムスボ】夏休みの思い出は?ラグビーオフシーズンの楽しみ方も!

    みんな、ノッてる?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを計算しました。特別な世界をのぞいてみたい…。みなさん、夏休みはどう過ごしましたか?みんなの夏休み



    みんな、ノッてる?
    ムスボだよ。
    みんなに聞きたいテーマを計算しました。
    特別な世界をのぞいてみたい…。


    みなさん、夏休みはどう過ごしましたか?みんなの夏休みの思い出を聞かせて下さい!懐かしい思い出も、今年の出来事でも大歓迎です。旅行に行った人も家でゆったり過ごした人も、それぞれ楽しい時間になったことでしょう。また、ラグビーオフシーズンの楽しみ方もお待ちしています!

    たとえば・・・

    今年は久しぶりにキャンプに行きました!焚き火を囲んで、友達と楽しく過ごしました。そしてもちろん、おいしい地ビールも楽しみましたよ!

    のようなコメントをイメージしてみたよ。
    予想投稿数:93件
    予想を超えますように…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16

    from: ツトームさん

    2025/09/18 17:32:17

    icon

    >【ムスボ】夏休みの思い出は?ラグビーオフシーズンの楽しみ方も!うーん、ラグビーがないと特に何もせず、、、

    from: ユッカさん

    2025/09/16 23:48:14

    icon

    >【ムスボ】夏休みの思い出は?ラグビーオフシーズンの楽しみ方も!旅行に行ったよ。ラグビーオフシーズンは、ひたすらネットで選手の様子わ調べるよ

  • from: パン・スイーツさん

    2023/10/30 07:50:42

    icon

    ラクビー場行ったことありますか?

    ラクビー場行ったことありますか

    ラクビー場行ったことありますか

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 422
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 122

    icon拍手者リスト

    のんちゃん トクちゃん mu778 teruteruwasi sabakann ひと aki3 みるくぼうや しみちゃしみじみ kuro @ad ゆず いちごの小春 ひまわりママ Penguin karu いーんじゃなーい サンドサンティー りっと 中々何とか ロール土管 よほこ良太 ねっくあいっど dnまる ヘッド言語 えり クリームの際 いのおしりなろー ダイ食卓 味噌がむ きょうのもに ボイトんる パセ564 くるっくくくー くよはきま えふえくす ゆきゅ 結雅夫 かみなりあんごう 気持ちあつい とぅき家 レスタード doどお 桜いるんま 2uu56gkk ういいる みぎと上田 ホーチ キャベさんとろ となか良い良い KOH いちりん エス円 uiu527e ソト りーだひりだひ タレット mika りん さいふふれ ジエイくらい オオクワ まっくろ道 路上うじょじょ 記憶にねーだ 海のかてん はなしオーム 山たへ ブラザートム ふつごとの いっしょ本人 ふまん太一 かるさサマー サイドミンナ いけたろう モスコスプ ほっと駅 くまもどん キチャンキッキ ippon ぶうるえす なかひ inako カキたんこ 花口いて 惣菜貯金箱 手球えきゅ カル浅井 ろなロナ パンダナット ケンおんどる けしごむのみみ ちゃんこ松々 藍はっち みつぞう ピーたん 和風まきがみ 添加物ましまし 京阪と鶏飯 だいまるこん パンのひざ 星はらら 草取り名人 肌と諸々 アインチソフ えあるある a98s プリンとぐりーす おぴまよお アイス食む みやたみやたん mansun シュル度 まわってどぅ じふの子 未知どうろ るんコミおっとと ジユゴルド kkどんて 水とらち手 azder

    from: のんちゃんさん

    2025/09/04 22:14:03

    icon

    1度行きました。東京で。

    from: ぺこぽこさん

    2025/08/18 14:24:34

    icon

    あります

  • icon

    ラグビーって何するスポーツ?「これだけ理解すれば楽しめる」超入門編!」

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!ラグビーに興味はあるけれど、「何をしているスポーツなのか、いまいちピンとこない...」と感じている

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです!

    ラグビーに興味はあるけれど、「何をしているスポーツなのか、いまいちピンとこない...」と感じている方も多いかもしれませんね。
    そこで今回は、ラグビーをまだあまり知らないみなさんに向けて、「これだけ押さえれば観戦がもっと楽しくなる!」という超基本ルールを紹介します。

    ラグビー(15人制)は、1チーム15人ずつが向かい合い、前半・後半40分ずつ、合計80分で勝敗を競います。
    最大の見せ場は、「トライ」と呼ばれる得点シーン。ボールを持った選手が相手のゴールエリア(インゴール)まで走り抜けて、地面にボールを置くことで5点が入ります。
    そのあと、ゴールポストに向かってボールを蹴る「コンバージョンキック」が成功すると、さらに2点が加わります。

    \これだけ知ってれば観られる!ラグビー超基本ルール/

    ・ルール1:パスは前に投げちゃダメ
    ラグビーでは、ボールを前に投げることは禁止です。
    パスは必ず「後ろ」か「横」に出さないといけません。
    前に進むためには、走るかキックを使う必要があります。

    ・ルール2:タックルされても試合は止まらない
    ボールを持った選手が倒されても、そこで試合は終わりません。
    すぐに味方がボールを拾って攻撃を続けることができます。
    この"つながる攻撃"がラグビーの見どころです。

    ・ルール3:ノックオンは前に落とすミス
    ボールを前に落としてしまうと「ノックオン」という反則になります。
    一度プレーが止まり、相手ボールで試合が再開されます。
    初心者でも見つけやすいプレーなので、注目してみてください。

    ・ルール4:キックで一気に前へ!
    前に投げられない代わりに、キックでボールを前に送ることはOK。
    相手の守備のすき間を狙ったり、大きく陣地を進めたりと戦術は多彩です。
    「なぜここで蹴ったの?」と考えると、戦術などにも興味がわいてきますね。

    一見むずかしそうに見えるラグビーですが、「トライを狙って、仲間でボールをつないでいく」――この流れを意識するだけでも、観戦の楽しさがぐんと広がります。

    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    「ここが気になる」「もっと知りたい!」「ちょっと難しかったかも...」と感じたことはありましたか?
    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★

    たとえば・・
    ・「パスって後ろにしかできないんですね。前に進むのに不思議な感じがしました」
    ・「ノックオンってよく出てくるけど、どういうときに起きるのか気になります」
    ・「キックで一気に前に進めるのが面白そう!どんなタイミングで蹴るんだろう?」
    ・「トライのあと、蹴る場所ってどうやって決まるんですか?」

    などなど、
    "わかるとおもしろい"が、ラグビーの魅力!
    感想・疑問・発見、どんな気づきでもOKです!みなさんの声を聞かせてください!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 35
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 35

    from: わんこさん

    2025/08/31 15:28:15

    icon

    ルール1〜4は試合を観ながら何となく知っていましたが、スクラムを組むタイミングがよく分かっていません

    from: jun.ikutaさん

    2025/08/15 12:56:06

    icon

    色々勉強になります♫

  • icon

    この人なにしてるの?ポジションで分かる!ラグビーざっくり図鑑

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです。ラグビーを観ていて、「この人ずっと走ってる?」「あの人、なんで押してるの?」なんて思ったこと、あり

    こんにちは。"絆"のスタジアムスタッフのカケルです。

    ラグビーを観ていて、「この人ずっと走ってる?」「あの人、なんで押してるの?」なんて思ったこと、ありませんか?じつはラグビーは15人それぞれに、ちゃんと"役割"があるんです。どんな動きが、どんな目的で行われているのかがわかると、試合を見るのがもっと楽しくなりますよ。

    \まずはここから!ラグビーざっくり図鑑
    ラグビーのポジションは、大きく二つに分かれます。それぞれ違った魅力がありますよ!

    ■ フォワード(1〜8番)
    体を張ってゴリゴリ攻める、力強いポジションたち。スクラムを組んだり、相手にぶつかってボールを奪ったり、密集の中で大活躍。
    プロップ(1・3番)/フッカー(2番):スクラムのど真ん中でパワー勝負。
    ロック(4・5番):ジャンプしてボールをキャッチしたり、押し合いでも存在感。
    フランカー(6・7番)/ナンバーエイト(8番):攻守どちらにも関わる万能タイプ。

    ■ バックス(9〜15番)
    スピードと展開力が持ち味。広いフィールドを走り回り、チャンスを生み出します。
    スクラムハーフ(9番):ボールをさばいてテンポをつくる人。
    スタンドオフ(10番):パス・キック・判断力が光る、いわば司令塔。
    センター(12・13番):力とスピードを兼ね備えた突破役。
    ウィング(11・14番)/フルバック(15番):外側を走り抜けるスピードスター。最後の守りも担当。

    ラグビーって役割がたくさんありますね。番号で分かるのありがたいかも!
    さて、みなさんに聞きたいことはこちら~

    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
    気になったポジションはある?
    そのポジションの魅力ポイントを教えて!
    ★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★

    たとえば・・
    ・ずっとパスしてる人がいて、「この人なにしてるんだろう?」って思ってました。スクラムハーフっていうんですね。テンポが良くて見てて楽しいです。
    ・押し合ってる場面、何が起きてるのか謎だったけど...あれがスクラムって知って、なるほどってなりました。あれだけの力を出すのってすごい。
    ・端っこを全力で走ってた選手がいて、目が離せませんでした!ウィングっていうんですね。走るコースの判断も速くて、かっこよかったです。

    などなど、
    それぞれの動きの"意味"がわかると、ラグビーの見え方が変わってきます。みなさんが気になったポジションやシーン、ぜひ聞かせてくださいね!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 25

    from: わんこさん

    2025/08/31 15:24:36

    icon

    この人なにしてるの?ポジションで分かる!ラグビーざっくり図鑑ポジションの役割を理解できるとさらに楽しめます

    from: りこぴんさん

    2025/08/28 17:37:36

    icon

    この人なにしてるの?ポジションで分かる!ラグビーざっくり図鑑ざっくりだけど、覚えられない、、、。実際に観戦しながら、誰かに解説してもらうのがいいかも。

  • from: ムスボ

    2025/07/24 13:11:10

    icon

    【ムスボ】夏に聴きたくなる一曲は何ですか?

    みんな、笑ってる?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマが浮上しました!どんどん深まるのかな…?7月、夏真っ盛り!暑~い季節には心躍る音楽に耳を傾けたくな



    みんな、笑ってる?
    ムスボだよ。
    みんなに聞きたいテーマが浮上しました!
    どんどん深まるのかな…?


    7月、夏真っ盛り!暑~い季節には心躍る音楽に耳を傾けたくなりませんか?みんなのお気に入りの夏を感じる曲や、この季節によく聴くプレイリストについて教えてください!夏を乗り切る涼やかな一曲でも、ウキウキするダンスナンバーでも大歓迎です。次のラグビーシーズンを盛り上げる一曲との出会いもあるかもしれませんね!どんな音楽がこの季節にぴったりか、ぜひシェアしてくださいね。

    たとえば・・・

    最近私のお気に入りは、ガーシュウィン『夏の時間(Summertime)』です。このクラシックが流れると、けだるい暑さの中に不思議な魅力がきらめく夏のにおいが思い出されます。夕暮れのぬるい風の中を散歩したくなりますね!

    のようなコメントをイメージしてみたよ。
    予想投稿数:94件
    予想がいつも当たらない…。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21

    from: jun.ikutaさん

    2025/08/22 17:56:16

    icon

    >【ムスボ】夏に聴きたくなる一曲は何ですか?サザンの曲なら何でもOK(笑)

    from: ぴよこさん

    2025/08/21 13:02:58

    icon

    >【ムスボ】夏に聴きたくなる一曲は何ですか?サザンオールスターズの曲です

もっと見る icon