サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 呑兵衛ばっちゃんさん
2025/08/26 20:27:30
icon
さささん ( ´▽`) こんばんは♪
どうということもない一日だったように思うのですが・・・・でも・・・・・デイケアでは久しぶりにFのお姉さまに会いました。彼女は新聞の切り抜きを3枚見せて
どうということもない一日だったように思うのですが・・
・・でも・・・・・
デイケアでは 久しぶりにFのお姉さまに会いました。
彼女は新聞の切り抜きを3枚見せてくれました。
五木寛之とちばてつやと山田洋二監督
3人共 戦争直後朝鮮や満州にいて
命からがら逃げてきたのですね。
私の近くには 満州・樺太から 命からがら
逃げてきた人が 多数います。
でも それらの友達は 母親の背中で逃げて
あまり 大した怖さも知らないままの体験です。
自分は母親に背負われていたから良く分からないけど
兄は 満州から引き揚げてきた途中
歩きながら眠るので 母親が腰に紐を結び
その先に兄を結んで なんとか逃げてきたって・・
さささん
精神医学って 私は全くの素人ですが
私の頭の中にいる 悲しい声の持ち主の女の子。
これも この子も戦争の犠牲者だと思って
そっと抱いてきたけど・・
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 16
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 呑兵衛ばっちゃんさん
2025/08/29 20:56:58
icon
さささん ( ´▽`) こんばんは♪
「野郎ども 撤収じゃ~」 と大声を上げて
ゲームのイベントを撤収してきました。
つい熱が入り 580円 課金してしまいました。
最近は「もう課金はしない」と思っているのですが
ついつい もうちょっと もうちょっとが入り
課金してしまいます。
今日は意外に涼しくて 草取りをしようと思ったのですが
小雨で 濡れそうなので ゴロゴロしてしまいました。
腰痛ですが・・私 女なのに秘かに力自慢してました。
お漬物を漬けるのが趣味みたいで 毎年鰊漬けを
漬けています。
30型の漬物樽に 15キロの重石を片手で乗せました。
へ~~とびっくりされるのが なんで?と
むしろ可笑しくて・・・
それが 4年ほど前 無事漬け終えたころ 右脚が痛くなり
3ヵ月程治りませんでした。
いつもお世話になっている デイケアのリハの職員の熊さんに
15キロはもうやめなさい
5キロの重石3個になさいって。
私の家がゴミ屋敷なのは そんなこんなの残骸なんです。
15キロの重石は 台所にデンと3個あります。
洗って捨てる・・・
捨てなければいけないのですよね。
分かっているのですが 漬物石ですら
あの時ああだったな とか 思い出につながるので
ちゃっちゃと捨てられなくて
「私が死んだら全部捨てて」と嫁さんに言ってあります。
嫁さんは意地悪な人ではありません。
でも・・・「草取して」と言ったら除草剤撒きます。
そして何より 木が嫌いなのか伐りたがります。
私が大事にしていた青枝垂れが半分になっていたのを見て
思わず「木に触らないで」と言ったら それ以来
草取もしてくれません。
彼女が植えた花々は全部孫の家に植え替えたらしいです。
花々を引っこ抜いた後の庭は 猫じゃらしが風に揺らいでます。
まいっか~ どうせ私は10年もしたら この世にいない
猫じゃらしの様に 今日も風にそよいで 今日を楽しみます。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: さささん
2025/08/29 19:50:37
icon
ノンさん、こんばんは。
ここまで暑いと身に危険が及ぶ暑さ、なんて言葉にも慣れてしまいましたね。
たしかに体温以上の暑さだから、身には危険だとは思うけど。
とは言え、エアコンを担いで回る訳にもいかんから外に出ない事ですね。
ノンさんは腰痛持ちなんですね、そんなんじゃ草取りなんて無理ですよ。
接骨院なんかでいいんですか?
どこか整形外科で診断してもらってリハビリなんかしてもらわないでいいんですか?
とは言え、腰痛って原因がはっきりしない複合的なもんが多いから、どこに行っても同じ様なもんかも知れないけど。
二世帯の家で息子さん家族も一緒に生活してるんですね。
それでいて、なんだかノンさんがひとり淋しく毎日生活してる様な雰囲気ですが、それじゃ元社長さんと同じじゃありません?
息子さんには子供さんはいないんでしょうかね、孫でもいればもっと大変でしょうし、ここにいる時間がないかも知れないし(^O^)
施設に入るって言ってもねぇ、元手がないとなかなか難しい世の中ですからねぇ、安いならそれなりの施設はあるでしょうけど。
それもねぇ、人生の終わりでそんなんじゃね、淋しいし。
やっぱり‥、あれこれ終活をしていらんものは大胆に捨ててしまって‥、身の回りをすっきりさせ、今の家でずっと生活するのがいいと思いますよ。
まぁ、そう言う自分もあれこれ問題があってどうしたもんか?と悩む課題は多しです。
取りあえずはすぐに命に関わる様な事はありませんけど。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト