日本茶ぐらしコミュニティ>掲示板

ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2024/06/20 08:01:41
icon
今日は何茶を飲みますか❓️緑茶、焙じ茶、麦茶、烏龍茶等🍀
今日はどんなお茶を飲まれましたか?🏞️緑茶、抹茶、麦茶、玄米茶、ほうじ茶、紅茶、ウーロン茶など…🍵🍀
今日はどんなお茶を飲まれましたか?🏞️
緑茶、抹茶、麦茶、玄米茶、ほうじ茶、
紅茶、ウーロン茶など…🍵🍀-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1044
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 56
icon拍手者リスト
クレスタ、 ひじき、 sabakann、 ウキット、 てるてる、 マチコ、 トマトロ、 ぷちとまと、 きのこ、 どろん、 bio、 さくらだんご、 またんまたん、 ラベンダ-、 かずちゃん、 のんちゃん、 ハル、 いちごの小春、 鮒寿司、 マツク、 melon、 ちゃめこ、 vuvu、 福ちゃんはるちゃん、 ドラミーゴ、 織、 たか、 ルドルフ、 ミダヤン、 aoi、 えり、 ぽ〜りん、 スノウドロップ、 小樽大好き、 mansun、 ぴよちゃん、 ブランウルス、 おくちゃん、 にとへい、 さいちゃんです、 おちょん、 あまろん、 Peach Melon Cherry Fizz、 ひまわりママ、 ザッハトルテ、 みゅうこちん、 プリモのママ、 ミッキー、 官兵衛、 りん、 teruteruwasi、 ゆめこ、 エリンギたけのこ、 チアスマイル、 あついちご、 草取り名人、
-
-
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2025/07/22 11:53:41
icon
冷たい日本茶で夏の暑さを乗り切ろう!水出し茶のススメ
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
今年は例年より、真夏のような暑い日が続いていますね。
急須のお茶をお休みして、冷たい日本茶で喉を潤す瞬間が増えた方もいるかもしれません。
みなさんはこの季節、どのように日本茶を楽しんでいますか?
まずはこちらのアンケートに答えてね。
Q. 夏によく飲む日本茶はどれですか?
・水出し茶
・ペットボトルのお茶
・温かいお茶
・麦茶などその他
▼回答はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/915h8
アンケートに答えた後は、夏の日本茶の淹れ方や、日本茶との時間の過ごし方を教えてね。
たとえば・・・
●朝いちばんにお茶を淹れて冷ましておき、氷と一緒にマイボトルに入れて会社にもっていっています。仕事の合間に少しずつ、日本茶の甘みを味わって一息ついています^^
●麦茶ばかりだったのですが、夜にポットに茶葉を入れ、水を注いで冷蔵庫へ。朝には優しい甘みの冷茶が出来上がり。コップに注いで朝食と一緒に飲むのが、夏の定番ルーティンになりました。
●クーラーで体が冷えがちな日は、あえて温かい煎茶を少量淹れています。湯温を70度ほどに下げ、少し濃いめに淹れると香りが立ち上がり、胃がほっと落ち着くし、クーラー疲れが和らぐ気がします。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や「参考になった」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。
――――――――――
■暑い夏は「水出し茶」で乗り切ろう!
お茶は、カテキンやビタミンCなど健康的な成分が多く、実はおすすめの暑さ対策として紹介されています。
ただ、「茶葉から準備するのは、少し面倒…」「お湯じゃなくて水でおいしく淹れられるの?」というイメージも。
実は、ボトルに茶葉と水を入れて冷蔵庫で3〜6時間置くだけで、誰でも簡単に作れるのです。夜に作っておけば、朝にはできあがり!
茶葉には甘み成分であり、リラックス効果もある「テアニン」や旨味成分の「アミノ酸」と同様、苦みや渋みのもとになる「タンニン」や「カフェイン」が含まれます。高温で淹れると苦みや渋みのもとになる「タンニン」や「カフェイン」が溶け出しますが、低温でゆっくりと抽出すると溶け出しにくいので、「テアニン」や「アミノ酸」が引き立つそうです。
水出し茶におすすめのボトルもぜひチェックしてみてね♪
https://japanteaaction.jp/archives/260
https://japanteaaction.jp/archives/1637
――――――――――
▼Japan Tea Actionではさまざまな日本茶情報をご紹介中。
お茶には緊張や不安、イライラなどを鎮め、心身ともにリラックスした状態に導くヒーリング効果があります。
リラックスしたい時には、ぜひ日本茶と一緒に眺めていただけるとうれしいです^^
WEB:https://japanteaaction.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/japanteaaction/
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 304
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 126
icon拍手者リスト
くう、 アスケ、 ムーミン、 ここ、 たまちゃん、 にとへい、 sarisari、 しゅせんどぅー、 もめむ、 あずさ、 みず、 ばなな、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 さんまる子、 たんぼマスター、 tokusyu、 kimi12、 jamborin、 まな、 YUKIYAN、 青い星、 さくらりんご、 チアみぃ、 yukigyu、 猪鹿朝、 shigehiro、 thin、 のんちゃんまん、 やまちゃん、 teruteruwasi、 みーな、 toshi、 わー、 ひと、 クレスタ、 るうびい、 あてこ、 ひめ、 れいぽよ、 福ちゃんはるちゃん、 やまやす、 みのりん、 フレネミーなルキ、 ちゅうきちくん、 ゆうばあば、 よこーた、 nosmile、 まみむーメモ、 トッティ、 つー、 三毛猫、 マツク、 おおらん、 あんじぇりか、 mika、 えみり0727、 竜の落とし子、 Peach Melon Cherry Fizz、 ぴよちゃん、 ccc、 mm、 あまろん、 白クマ兄ちゃん、 織、 さいきん、 躑躅、 じゃが、 りん、 akiakiakimi、 mansun、 ひよっこ、 かずちゃん、 ぽ〜りん、 わんこ、 ぼぼの母、 yoshinoriyoshinori666、 ウキット、 かもり、 Ariel、 ひじき、 Biz、 ミッキー、 ひなた婆、 ラベンダ-、 トクちゃん、 ドラミーゴ、 hiro、 さいちゃんです、 のらねこ、 官兵衛、 ケビン、 美味しい北日本、 なおくん、 けいたつ、 ちょびんちゃん、 ai、 chiemoji、 ミック、 ひまわりママ、 りりる、 ゆず、 鮒寿司、 あゆ、 sirotibi、 こまちちゃん、 ALLEN、 あまかん、 トマトロ、 千尋、 sabakann、 きのこ、 タラリラリンチャム、 さくらんぼう、 おゆき、 いちごの小春、 こみちゃん、 ゆめこ、 chyako、 myu、 チアスマイル、 プリモのママ、 くりゆみ、 クワガタ、 フルーツ、 みい、 inako、
-
-
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2024/06/19 11:06:35
icon
日本茶のこと、みんなで話してみませんか?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんは暮らしのなかで“日本茶”を楽しんでいますか?
食事には日本茶が欠かせないという方、仕事や勉強の合間に日本茶でほっとひと息つくのが好きな方、仲間たちと日本茶を飲みながら団らんを楽しんでいるかたなど、普段から日本茶とのひとときを過ごしている方がいらっしゃるのではないでしょうか。
「日本茶ぐらしコミュニティ」では、普段飲んでいる日本茶のこと、淹れ方や茶葉のこだわり、また日本茶とのほっこりした時間など、みなさんとたくさんのおしゃべりを楽しみたいと思っています。
ぜひ日本茶を飲みながら、リラックスして参加してくださいね。
このコミュニティをはじめた理由について、Japan Tea Actionのスタッフさんからメッセージを預かってきました!
ぜひお読みください♪
■コミュニティをはじめた理由
-----------------------------------------------------
「日本茶ぐらしコミュニティ」にご参加いただき、ありがとうございます。
Japan Tea Actionは、日本茶専門のメディアサイトです。
日本独特の文化である日本茶には、美容や健康をサポートする機能やリラックス効果など、日々の暮らしを楽しく健やかにするチカラがあります。そんな日本茶の素晴らしさを再認識していただく運動が「Japan Tea Action」です。
身体にも心にもやさしい「日本茶」の魅力を伝えるために活動しています。
一言で「日本茶」といっても、産地や加工方法の違いで味も香りも変わるため、日本茶は、全国に100種類以上ともいわれています。
このコミュニティでは、意外と知られていない日本茶について、こだわりやエピソード、新しい楽しみ方や発見を共感できる場にしていきたいと考えています。
みなさんの日々の暮らしに、日本茶でほっと一息、心地よい時間が過ごせるように、一緒に学び、楽しく盛り上げていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------
Japan Tea Actionのスタッフさん、ありがとうございました!
<コメント募集>
みなさんの日本茶のこだわりや楽しみ方、また「日本茶ぐらしコミュニティ」で話してみたいことを自由にコメントしてください。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵な楽しみ方です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
コミュニティでの会話を通して、日本茶の新たな楽しみ方を再発見するきっかけになったらうれしいです♪
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 416
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 131
icon拍手者リスト
thin、 ラベンダ-、 ドラミーゴ、 りっきー、 鮒寿司、 おおらん、 福ちゃんはるちゃん、 えみーご、 みのりん、 れんじ、 たか、 ごま、 さいきん、 ccc、 かなめん、 ヤマヨ、 ひごまるだぃ、 たまちゃん、 エギ、 mm、 @まっつんこ、 たの、 猪鹿朝、 トッティ、 タラリラリンチャム、 たんぼマスター、 かもり、 さくらんぼう、 あおいくも、 コミニちゃん、 あかね、 そらいろぶるー、 くまちゃん、 Honesta!、 nosmile、 あや、 もも、 kaz、 おこめ、 @ad、 あもどん、 しづ、 ミック、 やっち、 こまちちゃん、 フルーツ、 ai、 ちょびんちゃん、 ゆん、 ちぃこ、 あまろん、 美味しい北日本、 さいちゃんです、 しか、 ここ、 ぴよちゃん、 ゆず、 gumgum、 カヤック、 せー、 アイス太郎、 ケンシン、 ゆうばあば、 sirotibi、 まーろん、 やまちゃん、 あんじぇりか、 織、 もふにゃん、 やまやす、 虎ちゃん、 き助、 なおくん、 kkt、 翼が欲しい虎、 こうこ、 ガブ大好き、 リエ、 おくちゃん、 よっち、 マツク、 mikasa、 ともきー、 sui、 くりゆみ、 きのこ、 むーあ、 野うさぎ、 ALLEN、 nae、 クワガタ、 chyako、 @2023、 atsusi001、 sarisari、 いさえみ、 mika、 スノウドロップ、 躑躅、 あゆ、 ザッハトルテ、 akiakiakimi、 ミダヤン、 官兵衛、 竜の落とし子、 わんこ、 みーさん、 オレンジ、 ぴーたろう、 ゆず、 ふわり、 teruteruwasi、 ゆめこ、 りん、 りりる、 エリンギたけのこ、 プリモのママ、 チアスマイル、 草取り名人、 inako、 ブルーデージー、 kcuree、 lovepi、 hiro、 ばなな、 Peach Melon Cherry Fizz、 ひじき、 のらねこ、 三毛猫、 sabakann、 温泉まんじゅう、
-
-
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2024/06/19 11:07:00
icon
「日本茶」は〇〇なときに飲んでます♪
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「日本茶ぐらしコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
早速ですが、みなさんは「日本茶」ってどんなときに飲んでいますか?
「食後に必ず飲んでいる」、「朝、目覚めの一杯は日本茶」、「ちょっと休憩したいときに」、「お客様がいらしたとき」、「自宅でドラマをみるときに」など、いろいろなシーンで飲んでいるのではないでしょうか。
今は季節柄、新茶の文字を見かけることもありますね^^
そこで今回は、こんなテーマでみなさんからのコメントを募集します!
========================
「日本茶」は〇〇なときに飲んでます♪
========================
※投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
みなさんは普段、どんなときに日本茶を飲んでいますか?日本茶を飲んでいる理由のほか、お気に入りの日本茶や、日本茶のお供もぜひ教えてください♪
「日本茶はあまり飲んでいないな…」「最近飲まなくなったかも」という方も、その理由もぜひ教えてください!
たとえば・・・
●「日本茶」は食事のあとに飲んでます♪
昔から家族の食卓では食後にはほうじ茶が出てきたので、ほうじ茶を飲むのが習慣です。お茶を飲まないとなんだか食事がしまらない感じがします。外食で食後にコーヒーを飲むこともありますが、やはり日本の食事には日本茶が合う気がして選んでいます。
●「日本茶」はリラックスしたいときに飲んでます♪
仕事の合間に煎茶を淹れる時間が好きです。あわただしい毎日を、茶葉の香りが癒してくれます♪
お気に入りのお供は豆大福ですが、小腹が空いたときにつまむナッツもよいお供になりますよ。
●日本茶はほとんど飲まないですね。飲むとしたらペットボトルでしょうか。茶葉を片付けなきゃいけないのが正直ちょっと手間で…。でも外食のときに、ときどき食後に緑茶が出て飲むとほっとしますね。もっと手軽に淹れられたらいいのにな、と思います。
などなど、みなさんの日本茶を飲むときのお話や日本茶を選ぶ理由などを投稿してください。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や「素敵ですね」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
みなさんのコメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 934
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 191
icon拍手者リスト
ラベンダ-、 ヒロ、 よっち、 かずちゃん、 vuvu、 美味しい北日本、 ばなな、 yoshinoriyoshinori666、 ベリー、 HK、 リエ、 おおらん、 福ちゃんはるちゃん、 みか、 てるてる、 ぽんぽん、 トキトキ、 きくちコリー、 れんじ、 うえっきー、 チップ1008、 たか、 ルミ、 ごま、 シマ、 さいきん、 ccc、 かなめん、 ひごまるだぃ、 なおぴぃ、 スマイル、 やっち、 mm、 白クマ兄ちゃん、 aoi、 泉ちゃんの塩、 たの、 ニックネーム、 スピード、 ひよっこ、 ちゅうきちくん、 トッティ、 ぷちとまと、 ちーちー、 凛々蝶、 ひなた婆、 いちごの小春、 あついちご、 たまちゃん、 あおいくも、 ミドリガメ、 かもり、 ひつじ空、 えり、 あかね、 そらいろぶるー、 くまちゃん、 Honesta!、 しづ、 あや、 もも、 おこめ、 @ad、 まな、 ミック、 あひと、 トマトロ、 ai、 みっぴい、 あっちゃん、 野うさぎ、 ちょびんちゃん、 ちぃこ、 ぽ〜りん、 さいちゃんです、 ゆん、 ドラミーゴ、 ちぃこ、 さぼ、 きのこ、 しか、 ここ、 ひまわりママ、 カヤック、 ぴ、 小樽大好き、 gumgum、 ブランウルス、 ちい、 melon、 アイス太郎、 ゆうばあば、 トクちゃん、 sirotibi、 まーろん、 やまちゃん、 nosmile、 あまろん、 Rika、 織、 バニラルル、 もなか、 さくらりんご、 もふにゃん、 やまやす、 虎ちゃん、 chiemoji、 なおくん、 よっこ、 kkt、 ミオ、 こうこ、 鮒寿司、 ガブ大好き、 おくちゃん、 あもどん、 kaz、 ブラザートム、 マツク、 ともきー、 き助、 いにえすた、 ほくどん、 くりゆみ、 ぴよちゃん、 タラリラリンチャム、 sana、 むーあ、 nae、 ALLEN、 クワガタ、 chyako、 こまちちゃん、 @2023、 atsusi001、 フルーツ、 sarisari、 みいも、 いさえみ、 さくらんぼう、 @まっつんこ、 mansun、 ひでみ、 R.M、 ひじき、 yui、 翼が欲しい虎、 スノウドロップ、 みゅうこちん、 竜の落とし子、 あゆ、 ザッハトルテ、 akiakiakimi、 にとへい、 アルシノア、 ミッキー、 ミダヤン、 おちょん、 ぷるねら、 官兵衛、 わんこ、 オレンジ、 ぴーたろう、 くりーむちゃん、 ぼぼの母、 ゆず、 ふわり、 みーさん、 えりぽむ、 teruteruwasi、 たんぼマスター、 ゆめこ、 りん、 りりる、 エリンギたけのこ、 プリモのママ、 フトンターレ、 チアスマイル、 草取り名人、 inako、 ブルーデージー、 kcuree、 lovepi、 あずさ、 hiro、 Peach Melon Cherry Fizz、 のらねこ、 三毛猫、 sabakann、 ぷうじろう、 温泉まんじゅう、
-
-
from: ぽ〜りんさん
2024/08/06 17:22:30
icon
🍵今日飲んだ日本茶は何ですか❓
煎茶、玉露、抹茶、かぶせ茶、番茶、ほうじ茶、釜炒り茶、玄米茶....何を飲みましたか😊❓私は煎茶です🍵
煎茶、玉露、抹茶、かぶせ茶、番茶、ほうじ茶、釜炒り茶、玄米茶....
何を飲みましたか😊❓
私は煎茶です🍵 -
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2025/08/07 10:35:14
icon
“日本茶×〇〇”のおすすめコンビは?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
今回のテーマは、急須でいれた日本茶と相性抜群の"もう一品"。
和菓子だけでなく洋菓子やお漬物、軽食や料理まで、日本茶と一緒においしい時間を過ごせる、みなさんおすすめのペアリングをおしえてね。
飲むタイミングやシーンもぜひ。日本茶との時間に、さらに新しい発見が生まれそうです!
========================
"日本茶×〇〇"のおすすめコンビは?
========================
実は、複数のミシュランシェフに「日本茶に合う食べ物」を伺ったところ、ドライフルーツ、クッキー、シュークリーム、フィナンシェなど、和菓子にとどまらず、洋菓子やスイーツを挙げる声が多く寄せられました。
日本茶の渋みや香ばしさが、甘い洋菓子の味わいを引き立ててくれる——
そんなプロならではの視点もヒントに、あなたの"マイベストコンビ"もぜひシェアしてください♪
たとえば・・・
●煎茶のベストパートナーは、和菓子ではなく・・・チョコレートだと思っています!お茶の苦みがチョコの甘さを引き立ててくれるので、仕事で疲れたときはこの組み合わせがおすすめ!
●小腹がすいたときは玄米茶と枝豆チップスで満たすのが最近のお気に入り!罪悪感なく(笑)、おやつタイムが楽しめますよ。
●朝はパン派ですが、サンドイッチとほうじ茶が朝食のベストコンビです。ミルクより日本茶のほうが朝の目覚めをよくしてくれます♪
●マカロンにエスプレッソを合わせていましたが、プロのヒントを見て日本茶と合わせてみました。濃い玉露がとっても合うので、みなさんに試してみてほしいです。
ほかの方のコメントをご覧になって「そのコンビいいですね」や「私もやってみたい」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。
▼Japan Tea Actionではさまざまな日本茶情報をご紹介中。
日本茶には、美容や健康をサポートする機能やリラックス効果など、いろいろなチカラがあります。
おいしい淹れ方や日本茶の種類もチェックしてみてね。
WEB:https://japanteaaction.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/japanteaaction/
(コミュニティスタッフ ミドリ) -
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2025/06/25 11:00:02
icon
日本茶でココロが整った♪エピソード大募集
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
なんだか気持ちがザワザワする日でも、日本茶を淹れているうちに、少しずつ落ち着きを取り戻していく…そんな経験、みなさんにもありませんか?
香りや湯気にふれながら、お茶の時間を過ごすことで、ふっと心が整ったような感覚になることってあると思います。
今回は、そんな“日本茶とココロ”のつながりを、みなさんと一緒に楽しみながらお話しできたら嬉しいです。
今回のテーマは、
========================
日本茶でココロが整った♪エピソード大募集
========================
ひとり時間についてでも、日本茶を飲みながら大切な人と過ごす時間についてでも、どんなエピソードでも大歓迎です^^
たとえば・・・
●仕事が立て込んで頭がパンパンになっていたある日。急須に茶葉を入れて、丁寧にお茶を淹れてみました。湯気とともに広がる香りを感じた瞬間、「あ、ちょっと落ち着いたかも」と思えたんです。短い時間でも、心をリセットできる大切な習慣になっています。
●外が雨で気分が沈みがちだったとき、あえて電気を少し落として、好きな湯のみで煎茶を一杯。お茶の色や香りを感じているうちに、なんとなく静かな自分を取り戻せた気がして、ひとり時間のありがたさを実感しました。
●週末の午後、夫と一緒におやつと日本茶を。とくに話すわけでもないけれど、ゆっくりお茶を飲みながら「こういう時間が、心の栄養だな」と感じました。お茶の味わいと静けさが、日常のいい区切りになっています。
などなど、みなさんのエピソードも、気軽に聞かせてくださいね♪
「こんな時、日本茶があってよかったな」と思えた体験、お待ちしています。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や「参考になった」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。
それでは、みなさんからの投稿を、楽しみにしています!
▼Japan Tea Actionではさまざまな日本茶情報をご紹介中。
お茶には緊張や不安、イライラなどを鎮め、心身ともにリラックスした状態に導くヒーリング効果があります。
リラックスしたい時には、ぜひ日本茶と一緒に眺めていただけるとうれしいです^^
WEB:https://japanteaaction.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/japanteaaction/
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 81
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 55
icon拍手者リスト
sarisari、 よこーた、 ぴよちゃん、 さくらんぼう、 りん、 sirotibi、 Biz、 官兵衛、 sana、 と、 chiemoji、 のらねこ、 きのこ、 こまちちゃん、 akiakiakimi、 たんぼマスター、 さいちゃんです、 ドラミーゴ、 美味しい北日本、 yoshinoriyoshinori666、 なおくん、 ひまわりママ、 ミック、 ゆめこ、 あまかん、 三毛猫、 ALLEN、 ゆず、 ケビン、 まみむーメモ、 いちごの小春、 タラリラリンチャム、 chyako、 やまやす、 みい、 myu、 りりる、 ちょびんちゃん、 ベリー、 @2023、 千尋、 フルーツ、 ぽ〜りん、 けいたつ、 くりゆみ、 あゆ、 チアスマイル、 Peach Melon Cherry Fizz、 ai、 teruteruwasi、 マツク、 フトンターレ、 こみちゃん、 じつ、 クワガタ、
from: sarisariさん
4時間前
icon
日本茶を飲むと気持ちが落ち着きます。
from: 青空が見えるさん
2025/08/05 18:51:25
icon
急須に茶葉を入れお湯を注ぎ暫らく待っている時間は勿論、湯飲みにお茶を入れている時の香りも大好きで心が癒されます.美味しいですね💛
-
-
from: R.Mさん
2024/06/25 13:12:38
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1282
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 41
icon拍手者リスト
ラベンダ-、 melon、 福ちゃんはるちゃん、 あついちご、 マツク、 鮒寿司、 vuvu、 ミドリガメ、 teruteruwasi、 ドラミーゴ、 織、 チアみぃ、 kimi12、 さんまる子、 アンユキ、 puuk、 yukigyu、 jamborin、 ヨシmail、 ヤスジロウ、 kyuki、 ヨシ、 ひなた婆、 inako、 タラリラリンチャム、 sabakann、 ひよっこ、 官兵衛、 草取り名人、 えり、 YUKIYAN、 おくちゃん、 ひまわりママ、 きのこ、 mika、 ブランウルス、 nosmile、 さいちゃんです、 Peach Melon Cherry Fizz、 ザッハトルテ、 R.M、
-
-
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2025/07/30 11:34:01
icon
“おひとりさま日本茶時間”の定番スタイルやおすすめポイントを教えて♪
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさんにとって、ひとりで日本茶を飲む時間ってどんな時間ですか?
静かな朝、仕事の合間、夜のくつろぎタイムなど、「おひとりさま日本茶」ならではの淹れ方やお気に入りのおとも、ここが好き!と思えるポイントなど、日本茶と過ごすささやかな時間についてお話ししましょう。
========================
“おひとりさま日本茶時間”の定番スタイルやおすすめポイントを教えて♪
========================
たとえば・・・
●子どもが学校から帰ってくる前に、ほうじ茶ラテとクッキーで一息ついてます。温かいほうじ茶にミルクを少し加えるだけで簡単にできるし、慌ただしくなる前にリラックスできる、大事な時間のお供です^^
●仕事の集中力が切れてきた頃に、深蒸し煎茶で頭をリセット。画面から目を離して湯気をぼーっと眺めてる時間が、意外とクリエイティブな発想の時間になっています。
●休日の朝、ベランダに小さな椅子を出して、外の空気を感じながら温かい煎茶を一杯。ゆっくりと今日の予定を考えるひとときです。
●読書の前に湯冷まししたお湯で少量だけ煎茶を淹れ、小皿の干し梅をつまみつつゆっくり。渋みと酸っぱさの組み合わせがクセになります。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や「私も飲んでみたい」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。
▼Japan Tea Actionではさまざまな日本茶情報をご紹介中。
お茶には緊張や不安、イライラなどを鎮め、心身ともにリラックスした状態に導くヒーリング効果があります。
ひとり時間の過ごし方のヒントが見つかるかも?ぜひのぞいてみてね。
WEB:https://japanteaaction.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/japanteaaction/
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 78
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 51
icon拍手者リスト
sarisari、 しゅせんどぅー、 まみむーメモ、 よこーた、 モルト、 トクちゃん、 おこめ、 あまかん、 たんぼマスター、 sabakann、 れいぽよ、 のらねこ、 つー、 ccc、 ゆめこ、 いちごの小春、 美味しい北日本、 ぽ〜りん、 あもどん、 こまちちゃん、 なおくん、 きのこ、 クロハ、 ミック、 ちょびんちゃん、 りりる、 ai、 ひまわりママ、 ゆず、 sirotibi、 鮒寿司、 ALLEN、 千尋、 ケビン、 タラリラリンチャム、 yoshinoriyoshinori666、 myu、 chiemoji、 チアスマイル、 teruteruwasi、 フルーツ、 ラベンダ-、 フトンターレ、 クワガタ、 みい、 あゆ、 @2023、 みいも、 こみちゃん、 くりゆみ、 マツク、
from: sarisariさん
6時間前
icon
朝まず麦茶を飲みます。
from: りゅうきさん
2025/08/15 09:46:02
icon
朝起きたときは温め都度体調で温度差を変えてます
-
-
from: R.Mさん
2024/06/26 09:10:12
from: chyakoさん
1分前
icon
麦茶アイスティーです。