![]()
ふくしま浜通り★こらっせ!広場>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ふくしま浜通り★こらっせ!広場スタッフさん
2025/10/14 09:00:02
icon
★イベントレポートはこちら★「リクエストに応えて再び!ふくしま浜通り ホープツーリズムモニターツアー」
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪先月お知らせしました「ホープツーリズムモニターツアー」イベントが、10月12日(日)~10月1
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
先月お知らせしました「ホープツーリズムモニターツアー」イベントが、10月12日(日)~10月13日(月)についに開催♪
このツアーは、ふくしまで感じる希望(ホープ)について、「見る」「聞く」「考える」ことを通して、参加者自身で考えていただくという「ホープツーリズム」のモニターツアーです。
富岡町の歴史と震災・原子力災害の記録を未来へ伝える「とみおかアーカイブミュージアム」や「東日本大震災・原子力災害伝承館」をはじめ、津波被害を受けながらも全員が無事避難した奇跡の「請戸小学校」などを巡り、震災の教訓と復興への歩みを実感する機会となりました。
今回ツアーに参加された方は、当日のご感想やレポートをお願いいたします♪
------------------------------------------------------------------
【ホープツーリズムモニターツアーに参加された方にご投稿いただくレポートの内容について】
ホープツーリズムモニターツアーに参加された方は下記の3つの質問について、お写真などを交えて自由にコメントしてくださいね♪
■ホープツーリズムモニターツアーに参加してみて、ふくしま浜通りの今についてどのように感じましたか?
■ホープツーリズムモニターツアーで訪れた場所で一番印象に残った場所や、印象に残ったことを教えてください。
■ホープツーリズムモニターツアーに参加し、「これはホープツーリズムツアーならではの体験だな」と思ったことは何ですか?詳しく教えてください。
▼イベントのご感想やレポートはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/216a1
------------------------------------------------------------------
今回、残念ながら参加できなかったみなさんも、レポートを読んでお気軽にコメントしてくださいね。
たくさんの投稿をお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)


from: かめぐみさん
2025/10/14 12:58:44
icon
■ホープツーリズムモニターツアーに参加してみて、ふくしま浜通りの今についてどのように感じましたか?
道の駅やホテル、民宿タイプの宿など新しい商業施設がたくさん作られ、震災の記録を保存した記念館や公園なども続々と建てている様子。住民の暮らしの他に、観光業の再建に注力している様子が見てとれ、頑張る人間の逞しさ、郷土愛を深く感じました。
一方で、人が住めなくなってしまった地域や、未だ帰宅困難地域があることも知り、抗いきれない自然の脅威も再度認識しました。
復興が容易でないこと、それでも一歩一歩着実に歩もうとしている様子が見てとれました。
■ホープツーリズムモニターツアーで訪れた場所で一番印象に残った場所や、印象に残ったことを教えてください。
震災遺構である請戸小学校が一番印象に残りました。当日の緊迫した避難の様子が時系列で絵本と文章で分かりやすく書かれており、当日を想像しながら周りました。電子基盤が波にやられ、すべての時計が津波の到達した時間で止まっているのが特に印象的でした。無事避難した後の子供たちが散り散りバラバラにその後の生活を送ることになり、それを語る10年後の作文も涙なしには読めないものでした。
■ホープツーリズムモニターツアーに参加し、「これはホープツーリズムツアーならではの体験だな」と思ったことは何ですか?詳しく教えてください。
防災士の方やフィールドパートナーの方の案内で、災害のミュージアムや伝承館、遺構、慰霊碑をまわれたことが、ホープツーリズムツアーの醍醐味だったと思いました。展示を観るだけではわからない、被害やその町の人の想いを生の声で聴くことができ、町を思う人の心に胸を打たれました。
震災から14年経ち、新しい建物も多く、表明的には復興がかなり進んでいるように思っていましたが、そんな容易いことではないとわかり、少しでも復興にお力添えできたらと強く思いました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 ひまわりママ、 野うさぎ、 いちごの小春、 akiakiakimi、 美味しい北日本、 えりぽ、 jh、 ゆず、 ピコロ、 ブルボンヌ、 しようた、 千尋、 タラリラリンチャム、 myu、 ぺんちゃん、 ちょびんちゃん、