![]()
未来へつなぐコミュニティ>掲示板
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/08/07 15:00:03
icon
これまでの経験が、「誰かの力になれるかも?」と思うことは?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
学生時代に頑張った部活やアルバイト、初めて任された仕事でつかんだコツ、育児で試行錯誤して得た知恵など、みなさんが歩んできた道のりには、誰かの背中をそっと押すヒントがたくさん隠れているはずです。
「もしかしたら、あの経験が役立つかも?」と感じたことや、実際に伝えてみて良かったエピソードなど、ぜひ聞かせてください。
========================
これまでの経験が、「誰かの力になれるかも?」と思うことは?
========================
たとえば・・・
●育休復帰で苦労したこと、工夫したことをインスタに投稿していたら、フォロワーさんから「こんなやり方もあったんだ・・・!頑張りすぎてたかも」とコメントをもらいました。リアルな友達じゃないけど、子育てママの毎日を少しラクにできたと感じました。
●初めて担当したイベントの司会、まじめにやらないと!と気負うあまりにカチカチの進行に...。その時に「自分も一緒にイベントの場所を作っていく気持ちが大事!」ということを学んだので、後輩には失敗談を含めてアドバイスするようにしています。
●地域の見守りボランティアで高齢の方とお話しする機会が増え、相づちを深めにうなずく・相手の最後の言葉を短く繰り返す、の二つを意識したら会話が弾むように。「聞き下手が悩み」と話していた同僚にこのコツを話したところ、「すぐ実践できそう」と喜ばれました。
<ステップアップの場になるように>
シニアツアーで自身のゴルフでも挑戦を続ける藤井プロは、これからのゴルフ界を担うジュニア育成にも力を注いでいます。若手ゴルファー育成への想いをインタビューしました!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
若手ゴルファーに真剣勝負の場を提供し、成長するための環境を整えたい
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
未来の日本ゴルフ界のためには若手の成長が必要不可欠です。プロテスト合格を目指す若手選手に、本番に近い緊張感や重圧、試合に臨む心構えなどを学んで欲しいという想いを持ち、2021年に日本プロゴルフ選手育成協会(JGDA)を立ち上げました。
プロテスト前に、プロを目指す若手にとっての"模擬テスト"的な試合として、「藤井かすみ ステップジャンプツアー」を開催しています。参加している選手からも「私も含めてたくさんの選手のステップアップの場になっています!」という声をもらっていて、主催側の私もうれしいし、モチベーションになっています。
今は1日だけの大会ですが、本当は2日間~4日間で開催したいと思っています。
プロの試合は3日~4日間の開催。1日目のスコアを持って2日目、2日目のスコアを持って3日目に向かうというメンタルが必要で、その時々のメンタルをコントロールする場所がいるんです。
みんな技術は持っているけど、大事なのはメンタル。自分の中でよいイメージを作ることなんです。
どんな気持ちを持つか、その時どう気持ちを整えてプレーしたらよいか、実際経験してみないとわからない。なので、今後そういった大会を作っていけるといいなと思っています。
■藤井かすみ ステップジャンプツアーは一般の方も観戦できます!
https://www.jgda.or.jp/
いかがでしたか?
インタビューの感想もお待ちしています^^
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 915
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 178
icon拍手者リスト

Honesta!、 ひでみ、 青い星、 れんじ、 あまろん、 ごま、 あっちゃん、 ルミ、 クミ、 なおぴぃ、 kyuki、 ヨシ、 shigehiro、 けいたつ、 mint、 ヤスジロウ、 にとへい、 もも、 鮒寿司、 みか、 カモミール、 よこーた、 まな、 @ad、 Tuna、 bio、 さくらだんご、 ももち、 えだまめだいすき、 めだまやきのおやじ、 ジョニーさん、 ポンポンジー、 アンユキ、 アスケ、 のんちゃんまん、 かなめん、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 puuk、 さんまる子、 kimi12、 翼が欲しい虎、 hana、 maya、 こあら、 fujii、 ポポ、 pup、 けい、 coco、 かめ、 セーヨ、 eme、 かえる、 Nana、 ふじ、 Runa、 Rena、 ささみ、 Rika、 まや、 とかげ、 よまたけ、 べる、 Liza、 Rhodo、 Hemo、 みえ、 とも、 鯉、 アキ、 けいこまり、 心、 hina、 アズ、 あまぢい、 You、 ama、 わんこ、 f、 kmr、 pup、 kemu、 dog、 M、 カピバラ、 zk、 おおらん、 さぼ、 サルビア、 amane、 ここ、 のんちゃん、 mk、 プリモのママ、 けー、 qm、 upa、 春、 ナッチ、 さくら、 ちゅうきちくん、 ハミング、 しゅせんどぅー、 どなるど。、 あずさ、 ぼぼの母、 ぐらたん、 くるみ、 き助、 chiemoji、 さくらパンダ、 ばなな、 竜の落とし子、 ひじき、 クレスタ、 ドラミーゴ、 ヨーク、 ひめ、 どろん、 こまちちゃん、 mika、 ひと、 織、 あひと、 m、 ウキット、 美味しい北日本、 春よ来い、 ブラザートム、 うさぎ、 ゆず、 gumgum、 ひなた婆、 かもり、 nosmile、 akiakiakimi、 ぴよちゃん、 もえ、 ミッキー、 トマトロ、 じつ、 さくらりんご、 三毛猫、 りん、 ほくどん、 ちょびんちゃん、 バニラエッセンス、 トクちゃん、 あゆ、 sarisari、 mansun、 inako、 ティンク0319、 えりたん、 たんぼマスター、 もめむ、 りりる、 ai、 モルト、 ピコロ、 くりーむちゃん、 千尋、 いちごの小春、 ALLEN、 mm、 よっし、 ひまわりママ、 タラリラリンチャム、 yoshinoriyoshinori666、 パンケーキミックス、 ぷちとまと、 @@@@ぽ、 teruteruwasi、 みい、 くりゆみ、
-
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/08/21 15:00:02
icon
見守る?手を貸す?まわりの成長を応援するとき、どうしていますか
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
みなさんは、仲間や後輩、子どもなど、まわりの成長を応援するとき、どんなふうに関わっていますか?
そっと見守るのか、声をかけるのか、思い切って手を差し伸べるのか...。場面によって迷うこともありますよね。みなさんが心掛けているスタンスや、実際に役立った行動の経験談もぜひ聞かせてください。
========================
見守る?手を貸す?まわりの成長を応援するとき、どうしていますか
========================
たとえば・・・
●小学3年の息子に初めてひとり買い物を任せ、店に入る前に「困ったらレジの人に聞こうね」とだけ伝え外で待機。お釣りと一緒に買い物袋を持ってきたときの笑顔が忘れられません。
●商談の際に新人を主役にして、私は議事録係に。価格調整の場面のみフォローした結果、初めての受注につながり、「任せてもらえた」と喜ばれたし、少し自信につながったようです。
●週末ランニングサークルで記録が伸び悩む友人には並走せず、ゴール手前の地点でハイタッチ係を担当。「あと500メートル!」と声をかけたら、自己ベストを更新!「ずっと伴走しなくても支えられるんだ」と学びました。
<自分で考えて、チャレンジしていく楽しさ>
前回に続き 、これからのゴルフ界を担うジュニア育成にも力を注いでいる藤井プロの若手育成への想いと、これからの挑戦をインタビューしました!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あえて間違ってみる、自分が思ったことにトライすることが成長の機会につながる
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ここ 2 年ほど、最終プロテストに参加する若手を集めて、 20〜30 人で直前合宿を行っています。
参加者はプロのトーナメントに出られるような実力を持っていますが、自分のゴルフに試行錯誤しています。そんな時、少し視点を変えたアドバイスを投げかけると、スポンジのように吸収してくれるんです。
私はソフトボール選手からプロゴルファーに転向しましたが、今の若手は子どもの頃から英才教育を受け、手塩にかけて育てられてきた選手がほとんど。だからこそ "教わる" ことに慣れ過ぎている と感じます。
あえてセオリーを外したり、自分が「やってみたい」と思うことを試したり――。そんな時間を持つことで、まったく違う伸び方が生まれるはずです。たとえるなら「手塩にかけた野菜は病気に弱く、放っておいた野菜の方がたくましく育つ」みたいなもの(笑)。葛藤しながら自分で考えてきた選手に小さなヒントを渡すだけで、ぐんぐん成長しますね。
今年もどんな合宿になるか、みんながそんな成長をしていくか、今から楽しみです^^
私はこの夏、全米シニア女子オープンに、トレーナーもキャディも帯同せず 1 人でチャレンジします。
昔から新聞もテレビもほとんど見ず、「ゴルフはこうあるべき」という情報も必要としてきませんでした。一般的には大切かもしれませんが、どんな時も自分で開拓しながら進めていきたいと思っていたからです。
アメリカでは余計な情報が入らず、ゴルフにだけ集中できるのが楽しみ。自分で道を切り拓きながら、楽しんできます!
いかがでしたか?
インタビューの感想もお待ちしています^^
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 440
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 88
icon拍手者リスト

ひでみ、 青い星、 れんじ、 ちゅうきちくん、 あまろん、 ごま、 あっちゃん、 sarisari、 えりたん、 ルミ、 ai、 クミ、 ひめ、 ナッチ、 サルビア、 鮒寿司、 tokusyu、 kyuki、 ヨシ、 shigehiro、 あひと、 mika、 ヤスジロウ、 にとへい、 もも、 inako、 のんちゃん、 みか、 ゆず、 カモミール、 よこーた、 まな、 @ad、 どろん、 ぷちとまと、 bio、 さくらだんご、 ももち、 トクちゃん、 えだまめだいすき、 パンケーキミックス、 めだまやきのおやじ、 あゆ、 ちょびんちゃん、 ジョニーさん、 ポンポンジー、 アンユキ、 アスケ、 のんちゃんまん、 かなめん、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 puuk、 さんまる子、 kimi12、 ドラミーゴ、 おおらん、 翼が欲しい虎、 さいきん、 織、 鯉、 teruteruwasi、 hana、 わんこ、 gumgum、 ヨーク、 ぴよちゃん、 ぐらたん、 ポポ、 ブラザートム、 くりゆみ、 coco、 トマトロ、 三毛猫、 たんぼマスター、 ミッキー、 美味しい北日本、 いちごの小春、 ひまわりママ、 ALLEN、 タラリラリンチャム、 みい、 モルト、 りりる、 chiemoji、 ゆずこ、
-
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2024/12/24 10:22:33
icon
これから歩む未来を一緒に話してみませんか?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
みなさんはどんな未来を思い描いていますか?こうなったらいいなと思う未来がある一方、仕事や子育てに追われたり、モチベーションを保てなくなったりなど、いろいろ悩むこともありますよね。
コミュニティでみなさんと未来について話したり、悩みを共有したりしながら、前向きに一歩踏み出せるような場にしていきたいと思っています。
また、現役のツアープロとして活躍する若林舞衣子プロ、輝かしい実績を持ち今は若手育成に力を入れられている藤井かすみプロもコミュニティに登場します!
●若林舞衣子プロ(写真左)
2007年プロテストに合格し、2008年には20歳でツアー初優勝。ご結婚後に産休制度を利用し、20年からツアーに復帰し、21年には国内女子ツアーで優勝を果たすなど、子育てをされながらも「諦めずに頑張り続けることの大切さ」を胸に、第一線のプロとして活躍しています。
結婚や出産など、人生のターニングポイントで悩みながらも諦めずに選択してきた若林プロ。女子プロ界を変えたい!もっと盛り上げたい!そんな想いを胸に、ゴルフと家族と向かい合っています。
若林プロのチャレンジや想い、そして頑張る原動力をコミュニティでもご紹介していきます。
●藤井かすみプロ(写真左)
大学時代に日本代表として選出されたソフトボール選手の経歴を持ち、23歳からゴルフを始め、95年にプロテストに合格。2001年に初優勝を飾り、その後4年間で国内女子ツアーにおいて10勝を挙げています。2021年には全米シニア女子オープンに出場し、53歳で挑戦を続ける姿が注目されています。
自分自身のゴルフでも大きなチャレンジを続けながら、マスターズゴルフアカデミーの専属コーチとして、これからのゴルフ界を担うジュニア育成に力を注ぎ、ゴルフ界の未来を支えるために尽力しています。
藤井プロのチャレンジや想い、そして若い世代につないでいく姿をコミュニティでもご紹介していきます。
みなさんも、これからの未来への想いやつないでいきたいことなど、ぜひ声を聞かせてくださいね。
若林プロ、藤井プロへの応援メッセージも大歓迎です★
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 480
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 109
icon拍手者リスト

あまろん、 もりま、 おかーん、 モルト、 野うさぎ、 clpf、 あゆ、 むぅ、 アサ、 tomoko、 かえる、 ナッチ、 しようた、 うさぎ、 心、 クミ、 アキ、 しづ、 ama、 サルビア、 coco、 ともち、 Honesta!、 春、 fujii、 ひめ、 ハミング、 たんぼマスター、 ほのり、 pup、 f、 き助、 さくら、 雪うさぎ、 M、 よこーた、 ✿︎わらび餅✿︎、 やぎ、 くるみ、 大豆、 ヨーク、 鯉、 龍、 sirotibi、 たか、 けいたつ、 彩葉、 *スイートポテト*、 qm、 なないろ٭♫*、 パンナコッタ、 バニラルル、 ⭐︎ゼリービーンズ⭐︎、 みのりん、 sana、 ピンクトルマリン、 ひよっこ、 akiakiakimi、 ALLEN、 かもり、 揚げパン、 ドラミーゴ、 てるてる、 パセリ★彡、 ひでみ、 りん、 sarisari、 ミダヤン、 みーさん、 春よ来い、 ひなたん♪♪、 ♥ホイップ♥、 ✤コジコジ✤、 モグモグ♪♪、 うるるん、 トクちゃん、 くりーむぱん、 ひじき、 Peach Melon Cherry Fizz、 マナマナ、 ひと、 ゆあ、 フレネミーなルキ、 ココロン☺︎︎、 プリモのママ、 美味しい北日本、 フトンターレ、 さくらりんご、 葉月、 gumgum、 とーふ、 ミッキー、 三毛猫、 アサヒキャット、 クレスタ、 紅ほっぺ♪♪♪、 いちごの小春、 ゆもも、 織、 inako、 くりーむちゃん、 teruteruwasi、 しゅせんどぅー、 ブラザートム、 草取り名人、 mint、 おおらん、 タラリラリンチャム、 ぼぼの母、
-
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/06/12 16:00:02
icon
家族やまわりのサポートで「ありがとう」と感じた瞬間は?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
日々の暮らしで、一人ではどうにもならないと感じること、ありますよね。そんなときにふと手を差し伸べてくれた誰かの存在に、心があたたかくなることもあるのではないでしょうか。
今回のテーマでは、家族の気遣い、友人の言葉、ちょっとしたサービス...そんな「ありがとう」の瞬間についておたずねします。また、「こんなサポートがあったらうれしい」というアイデアも、お待ちしています。
========================
「ありがとう」と感じたサポートはありますか?
========================
たとえば・・・
●子どもがスーパーでぐずってしまったとき、店員さんが「よかったらこれどうぞ」とシールを渡してくれました。キッズ向けの「おたすけグッズコーナー」が常設されていたら助かるなと思います。
●仕事で遅くなった夜、夫が子どもを寝かしつけまで済ませておいてくれて、本当にありがたかったです。家事や育児を自動で分担・記録してくれるアプリがあったら便利だなと感じます。
●通勤ラッシュの時間に子どもと移動するとき、誰かが席を譲ってくれて、心から「ありがとう」と思いました。混雑を避けて移動しやすい「子連れ優先タイム」があるともっと移動がラクになります。
<増えてきました!ママゴルファーのサポート>
出産後もプロゴルファーとして活躍する若林プロ。「もう少し休みを取りやすい産休制度にしてほしい」と日本女子プロゴルフ協会(LPGA)に嘆願書を提出したことは、以前のインタビューでご紹介しましたね。
子育てをしながら、安心して競技に取り組める環境の今をお聞きしてきました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
女性がもっと柔軟な選択ができるようになりそう
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シーズン中は夫を中心に、家族が子育てのサポートをしてくれていますが、一緒にいる時間をなるべく増やそうという気持ちは強いです。
ある大会でスポンサーさんが出張託児サービスを用意してくれたのですが、その時に初めて「出張型の託児サービスってあるんだ」と知ったんですよね。全国に1つしかないと思っていたのですが、他の大会でも利用できることが分かりました。
周りの選手とも「託児所があったら助かるよね」と話すこともあり、スポンサーさんにもその声を届けていました。最初は「そんなの難しいんじゃないかな」と思っていたのですが、実際に導入してくれたことで、「やっぱり声を上げることって大事なんだな」と実感しました。
子育てをしながらでも安心して競技に取り組める環境作りがもっと当たり前になれば、もっと多くの選手が「出産後も競技を続けられる」と思えるようになるはずです。
今はママゴルファーだけでなく、観客向けの託児サービスも増えています。「子どもがいるから試合を観に行けない」という人が、託児サービスを利用することで観戦できるようになる、そういった流れができるのは、すごくいいことだと思います。
また、「子どもと一緒にゴルフを楽しみたい」というニーズもあると思うんです。息子と一緒にプレーしたこともありますが、親子でとても楽しい時間を過ごせました。「親子でゴルフを楽しめる環境」も増えてほしいですね。
いかがでしたか?
若林プロのチャレンジについても、今後コミュニティでお届けしたいと思います!インタビューの感想や、あったらいいなと思うサービスもお待ちしています^^
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 822
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 176
icon拍手者リスト

はるちゃん、 Honesta!、 ひでみ、 青い星、 れんじ、 ごま、 あっちゃん、 たか、 クミ、 なおぴぃ、 clpf、 tokusyu、 kyuki、 ヨシ、 shigehiro、 mint、 ヤスジロウ、 もも、 みか、 カモミール、 よこーた、 まな、 @ad、 bio、 さくらだんご、 ももち、 パンケーキミックス、 のんちゃんまん、 かなめん、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 puuk、 さんまる子、 kimi12、 翼が欲しい虎、 さいきん、 fujii、 pup、 けい、 かめ、 セーヨ、 eme、 かえる、 Nana、 ふじ、 Runa、 Rena、 ささみ、 Rika、 まや、 とかげ、 よまたけ、 べる、 Rhodo、 Hemo、 とも、 sng、 鯉、 アキ、 けいこまり、 あかり、 心、 hina、 アズ、 You、 ama、 わんこ、 f、 kmr、 pup、 kemu、 M、 カピバラ、 zk、 おおらん、 さぼ、 サルビア、 amane、 ここ、 mk、 プリモのママ、 けー、 ちび。、 qm、 upa、 どろん、 モルト、 春、 雪、 ナッチ、 あついちご、 さくら、 ハミング、 しゅせんどぅー、 どなるど。、 あずさ、 ぼぼの母、 ぐらたん、 くるみ、 き助、 さくらパンダ、 竜の落とし子、 ばなな、 クレスタ、 ヨーク、 ドラミーゴ、 ひめ、 sana、 mika、 ひと、 織、 あひと、 ウキット、 にとへい、 春よ来い、 うさぎ、 gumgum、 ひなた婆、 かもり、 nosmile、 ぴよちゃん、 ミッキー、 じつ、 さくらりんご、 三毛猫、 ほくどん、 ブラザートム、 バニラエッセンス、 mansun、 ジョニーさん、 ティンク0319、 えりたん、 もめむ、 ピコロ、 くりーむちゃん、 めだまやきのおやじ、 mm、 よっし、 のんちゃん、 ぷちとまと、 フレネミーなルキ、 たんぼマスター、 ちゅうきちくん、 akiakiakimi、 まみむーメモ、 sirotibi、 じゃが、 yoshinoriyoshinori666、 もえ、 ポイカツジイ、 ルミ、 こまちちゃん、 いちごの小春、 美味しい北日本、 トクちゃん、 しづ、 ちょびんちゃん、 ai、 ひまわりママ、 あゆ、 りん、 ALLEN、 千尋、 chiemoji、 sarisari、 タラリラリンチャム、 inako、 teruteruwasi、 みい、 フトンターレ、 ゆず、 Peach Melon Cherry Fizz、 りりる、 くりゆみ、 クワガタ、
-
-
from: あみあやかはるさん
2025/10/11 08:56:09
-
from: あみあやかはるさん
2025/10/06 19:33:53
icon
中秋の名月、ご覧になりましたか。
中秋の名月とは、夜に見られる満月またはその近い月を指し、日本では「十五夜」とも呼ばれます。この日は、今年は10月6日、一年の中で特に月が美しいとされ、古来より月を鑑賞する「月見」の風習が広まりました。

from: mikaさん
2025/10/10 23:46:40
icon
薄曇りでしたが見えました
-
from: あみあやかはるさん
2025/10/06 11:47:09
from: あみあやかはるさん
2025/10/08 17:39:43
icon
柿の木に浮かぶ富士山、今の季節です。絶景ですね。
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/04/14 16:00:02
icon
“心に残っているひとこと”と、そのときのエピソードを大募集!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
前回のテーマでは、「一歩踏み出すモトになった心の支え」について、みなさんとお話ししましたね。コメントいただきありがとうございました^^
みなさんは、「誰かからかけられた言葉」で気持ちが軽くなったり、前向きな気持ちになったことはありませんか?
ちょっとした一言が、ふと心に残って、勇気や元気につながることってありますよね。
今日は、みなさんの「心に残っている言葉」と、それにまつわるエピソードを聞かせていただけたら嬉しいです。
また、ふだん周りの人に声をかけるときに心がけていることなども、ぜひ教えてください。
========================
どんな言葉が心に残っていますか?
そのときのエピソードも大募集!
========================
ささいな一言でもOK!みなさんのコメントが、誰かの力になるかもしれません。
たとえば・・・
●「失敗しても、そこから学べばいいんだよ」と職場の先輩に言われた言葉がずっと心に残っています。
新しい業務に挑戦してミスして落ち込んでいた時期だったので、その一言にすごく救われました。
●いつも物事を進めるのに時間がかかるのですが、「あなたのペースで大丈夫」と言われた時、すごく肩の力が抜けたことがあります。それ以来、誰かと話すときは、安心できる言葉を選ぶように意識しています。
●母から「迷ったらやってみれば?」と言われたのが印象的でした。
正解かどうかは後で分かることだから、行動してみる大切さをそのとき実感しました。
<「師匠からの一言」にまつわるエピソード>
前回・前々回にインタビューをお届けした若林プロ、藤井プロは、日本女子ゴルフのレジェンドである岡本綾子さんの門下生。「師匠からの一言」にまつわるエピソードを聞いてきました!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「考え方」や「ゴルフとの向き合い方」を教わることが多いです(若林プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「ゴルフは人生の一部に過ぎない」という一言は、とても大きな影響を受けました。
若い頃、ゴルフが人生のすべてだと思っていたんです。ゴルフ一筋だったので、「ゴルフがなくなったら私は何もできない」と思っていました。
でも、岡本さんに指導を受けるようになって、ゴルフへの向き合い方が変わってきました。
今では「家族との時間を大事にしなさい」とか「ゴルフを頑張るのもいいけど、人生はもっと広いよ」といった言葉をよくかけていただきます。
調子を崩したときには、「もうクラブを握らなくていい」と言われたこともありました(笑)。
「やらなきゃ」という気持ちで練習して自分を追い込むのではなく、「やりたい」と思ったときにプレーする方がいい――そんな心のあり方も、岡本さんから教わった大切な学びです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
気持ちの持ちようが変わりますね(藤井プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
プロの世界に入ってから、しばらく大会で2位が続いていた時期がありました。そんな時に、岡本さんから「もう優勝しなくていいから、優勝しないで賞金女王を目指せばいいじゃない」と声をかけてもらったんです。
「ああ、そういう考え方もあるんだ」と心が軽くなったのを覚えています。もちろん、優勝することは大切。でも、心の持ちようを少し変えるだけで、気持ちがリセットされたり、一歩前に進めることがあるんだと感じました。
岡本さんは、国内外で通算62勝されていますが、62回それぞれの勝ち方があるんですよね。普段の何気ない会話の中で、ふと「こうしたらいいじゃない」と言ってくださる一言が、実はとても大きなヒントで、多くの気づきを与えてくれます。
その言葉の意味や重みを、今では私もたくさんの人に引用して伝えるようにしています。
いかがでしたか?
若林プロ、藤井プロのチャレンジについても、今後コミュニティでお届けしたいと思います!インタビューの感想もお待ちしています^^
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 849
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 169
icon拍手者リスト

たか、 Honesta!、 ひでみ、 れんじ、 ごま、 あっちゃん、 なおぴぃ、 fjfj、 tokusyu、 kyuki、 ヨシ、 shigehiro、 mint、 よっし、 もも、 みか、 カモミール、 @ad、 bio、 さくらだんご、 ももち、 えだまめだいすき、 ジョニーさん、 ポンポンジー、 アンユキ、 アスケ、 のんちゃんまん、 かなめん、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 puuk、 さんまる子、 翼が欲しい虎、 さいきん、 hana、 こあら、 fujii、 ポポ、 pup、 けい、 coco、 かめ、 セーヨ、 eme、 かえる、 ふじ、 Runa、 Rena、 ささみ、 Rika、 まや、 とかげ、 よまたけ、 べる、 Liza、 Hemo、 クミ、 鯉、 アキ、 けいこまり、 あかり、 心、 hina、 アズ、 You、 ama、 わんこ、 f、 pup、 kemu、 M、 カピバラ、 zk、 さぼ、 サルビア、 amane、 ここ、 mk、 プリモのママ、 けー、 qm、 upa、 どろん、 春、 ナッチ、 さくらりんご、 ドラミーゴ、 さくら、 ちゅうきちくん、 ハミング、 三毛猫、 mika、 しゅせんどぅー、 どなるど。、 あずさ、 ぐらたん、 くるみ、 き助、 さくらパンダ、 竜の落とし子、 ばなな、 ひじき、 クレスタ、 ヨーク、 ひめ、 ひと、 織、 あひと、 ウキット、 えりたん、 にとへい、 春よ来い、 うさぎ、 かもり、 nosmile、 akiakiakimi、 ぴよちゃん、 ミッキー、 じつ、 inako、 ほくどん、 ブラザートム、 バニラエッセンス、 mansun、 ティンク0319、 躑躅、 もめむ、 めだまやきのおやじ、 ピコロ、 くりーむちゃん、 mm、 パンケーキミックス、 ぷちとまと、 ぼぼの母、 たんぼマスター、 ガブ大好き、 まみむーメモ、 もえ、 しづ、 クワガタ、 白クマ兄ちゃん、 いちごの小春、 おおらん、 ブルーデージー、 ひまわりママ、 よこーた、 yoshinoriyoshinori666、 gumgum、 りん、 のんちゃん、 野うさぎ、 美味しい北日本、 ちょびんちゃん、 sarisari、 ALLEN、 千尋、 タラリラリンチャム、 ゆず、 chiemoji、 みい、 くりゆみ、 あゆ、 りりる、 ai、 草取り名人、 しんさん、 teruteruwasi、
-
-
from: あみあやかはるさん
2025/10/01 09:08:17
icon
田中将大200達成、おめでとう。
田中将大、日本、大リーグ通算200勝を達成しました。すごいです。おめでとう。いつも努力姿が素晴らしい。
田中将大、日本、大リーグ通算200勝を達成しました。すごいです。おめでとう。いつも努力姿が素晴らしい。
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/08/07 15:00:03
icon
\100名様にAmazonギフトカードをプレゼント/未来へつなごう!キャンペーン
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
いつも「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
みなさん同士でお話をしたり、悩みを共有したりすることで、新しい視点やヒントが生まれることもあるかも。
そんな気持ちをコミュニティで共有したり、プロゴルファーとして活躍する若林プロ、藤井プロのエピソードにふれていただきたいなと思い、今回はこんなキャンペーンを開催します!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
\未来へつなごう!キャンペーン/
キャンペーン期間:2025年8月7日(木)~2025年9月30日(火)13:00
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
キャンペーン期間中、「未来へつなぐコミュニティ」内でコメントを投稿していただいた方の中から100名様にAmazonギフトカードをプレゼントいたします!
========================
キャンペーン期間中に対象トピックに発言していただくだけで、簡単にご参加いただけます。
■コメントのテーマ数で賞品が変わる!
1)1テーマでコメントした方
500円分のAmazonギフトカードを50名様にプレゼント
2)3テーマ以上でコメントした方
1,000円分のAmazonギフトカードを50名様にプレゼント
■対象テーマはこちら!
・これまでの経験で、「誰かの力になれるかも?」と思うことは?
https://cs.beach.jp/scu/815p7
・家族やまわりのサポートで「ありがとう」と感じた瞬間は?
https://cs.beach.jp/scu/615p5
・"心に残っているひとこと"と、そのときのエピソードを大募集!
https://cs.beach.jp/scu/715p6
・見守る?手を貸す?まわりの成長を応援するとき、どうしていますか
https://cs.beach.jp/scu/8165y
※当サークルにまだ参加されていない方は、サークルページ上部にあります「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。
【当選発表について】
当選者の発表は、ギフトコードの配信をもって代えさせていただきます。
【注意事項】
■ Amazonギフトカードのご利用方法
https://www.amazon.co.jp/giftcard/faq/use
■ Amazonギフトカード 細則
https://amazon.co.jp/giftcard/tc
・イベント等は当社又はスポンサーによる提供です。各キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。お問い合わせは当社のBeach運営事務局までお願いいたします。
・Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
その他のイベント規約は下記よりご確認ください。
https://sp.beach.jp/community/rule/index.html
みなさんのご参加を心よりお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 178
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 81
icon拍手者リスト

はるちゃん、 青い星、 れんじ、 あまろん、 ごま、 なおぴぃ、 ちゅうきちくん、 ガブ大好き、 mint、 みか、 さんまる子、 アスケ、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 tomoko、 カモミール、 まな、 のんちゃんまん、 かなめん、 さいきん、 鯉、 のんちゃん、 春、 ちょびんちゃん、 mansun、 まや、 よまたけ、 けいこまり、 おおらん、 nosmile、 もえ、 さくらパンダ、 Biz、 あまぢい、 カピバラ、 さぼ、 ここ、 プリモのママ、 りりる、 ai、 ドラミーゴ、 しゅせんどぅー、 ぼぼの母、 gumgum、 ルミ、 ほくどん、 chiemoji、 ばなな、 竜の落とし子、 ひじき、 クレスタ、 ヨーク、 thin、 mika、 ぴょん、 ひと、 りん、 うみ、 織、 ウキット、 美味しい北日本、 かもり、 akiakiakimi、 いちごの小春、 千尋、 ミッキー、 タラリラリンチャム、 みーさん、 さくらりんご、 inako、 三毛猫、 たんぼマスター、 もめむ、 Honesta!、 ピコロ、 くりーむちゃん、 mm、 yoshinoriyoshinori666、 ブラザートム、 @@@@ぽ、
-


















from: teruteruwasiさん
2025/10/22 20:13:49
icon
墓地の生垣剪定