パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: クレスタさん
2025/04/22 22:52:34
コメント: 全25件
from: けんたままさん
2025/06/24 17:25:00
icon
ブロッコリーは茎も少し厚めに皮をむいて茹でて食べます。
大根の皮はきんぴら、葉は炒め煮やおみそ汁の具にします。
もったいないので出来るだけ食べるようにしています。
ゴミも減って一石二鳥です。
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025/06/07 16:03:48
icon
大根は綺麗に洗い厚めに皮を剥いて、千切りにして、クレスタ様と同じように「きんぴら」にしています
人参はスーパーで買った物は、綺麗に洗うだけで、皮を剥かずに調理しています
🥦ブロッコリーととても硬い所だけ捨てて、あとは調理して食べています…😽🥗
from: ぽ〜りんさん
2025/05/17 18:06:00
icon
鮮度にもよりますが、大根、人参の皮は同じく、金平に。蕪の葉も綺麗ならば食べます。ごぼうの皮も綺麗に洗って普通に食べてしまいます。
ブロッコリーは好物の一つなので、茎の硬いところ以外はすっかり食べてしまいます。
生姜の皮は冷凍して取っておいて、魚や肉の臭み消しに使います。
キャベツの外葉も綺麗なら普通に食べてしまっていますね。彩良いですし。
from: エリンギたけのこさん
2025/04/28 20:21:28
icon
私も皮はきんぴらにしてます。
ブロッコリーの芯は硬い部分は取りきんぴらにしたり味噌汁に入れたり利用してます。
カブの葉も味噌汁に入れてます。
捨てるにはもったいない大切な食材です。
from: さなちゃんさん
6時間前
icon
大根・人参・さつま芋等 皮は剥かずにそのまま使います。
皮を剥いたときは、炒めて食べてしまいます。
じゃがいもなどはよく洗って使います
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト