パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: パリッと生ごみを減らして快適生活 コミュニティスタッフさん
2025/05/30 14:29:19
icon
「パリパリキュー 1ヶ月間おためしレビュアー」レビュートピックはこちら!
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。このたびは「生ごみ乾燥機「パリパリキュー」1ヶ月体験レビュアー」にご参加くださり、本当にありが
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
このたびは「生ごみ乾燥機「パリパリキュー」1ヶ月体験レビュアー」にご参加くださり、本当にありがとうございます。
実際に使った感想や、ごみが減る喜びをぜひご共有くださいね。
みなさんの声が、これから生ごみ減量を始めたい方や、より快適な暮らしを目指す多くの方の参考になります。
今後の改善や使い方のコツを見つけるためにも、ぜひたくさんの「暮らしの変化のエピソード」をお寄せください!楽しみにしています。
▼生ごみ乾燥機「パリパリキュー」1ヶ月体験レビュアーのみなさんにお聞きします
パリパリキューを使用していただいた感想をお聞かせください!
期間中、なにか思ったり、変化に気付いたタイミングで何度でも投稿お願いします。
すでにパリパリキューをご利用いただいているお客様からは「段々と変化を実感する商品ですね」と感想をいただいているようですよ。みなさんがどのように感じられるか私も楽しみです♪
例えば、
・パリパリキューそのものについての使用感はどうですか?
・パリパリになった生ごみについて、どう感じましたか?
・実際に利用されて、これまでとの暮らしの変化は感じますか?
・ご家族からの反応はなにかありましたか?
など
また、改善点や要望があれば気兼ねなくコメントお願いします。
▼投稿方法
このトピックへコメントとして投稿してください。
▼レビュアー以外のみなさんもご参加くださいね!
レビュアーのみなさんの投稿には、ぜひ拍手やコメントで応援をお願いします♪
またレビュアーの方への質問なども大歓迎です!
みなさんのパリパリキュー体験が、より多くの方にとって参考になることを楽しみにしています。
みんなでいっしょに"快適生活"を目指しましょう!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 136
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 64
icon拍手者リスト
ccc、 あっちゃん、 teruteruwasi、 やまちゃん、 みーな、 猪鹿朝、 かぼすん、 わー、 ちょびんちゃん、 クレスタ、 リアル推しの子、 れいぽよ、 ゆうばあば、 トッティ、 Honesta!、 なおくん、 えみり0727、 mm、 あまろん、 しか、 CELINE、 さくらりんご、 ひなた婆、 こうこ、 かもり、 sabakann、 ひまわりママ、 ドラミーゴ、 まみむーメモ、 き助、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 のんちゃん、 おおらん、 もも、 らん、 トクちゃん、 翼が欲しい虎、 あゆ、 みい、 白クマ兄ちゃん、 ぽ〜りん、 けんたまま、 gumgum、 鮒寿司、 あてこ、 まな、 もめむ、 あもどん、 むこう、 ai、 たんぼマスター、 竜の落とし子、 美味しい北日本、 いちごの小春、 くりこ、 ばなな、 ぼぼの母、 minnminn、 こあら、 akiakiakimi、 エリンギたけのこ、 りん、 ゆず、 のんちゃんまん、
from: くりこさん
2025/06/30 12:58:42
icon
こんにちは!ゆずさん
生ごみ乾燥機すごいですねね(*^^*)
若干の音はするものの大きな音でないのは
嬉しいですね☆
マグロのカマなどの生物はやはり分解したり乾燥するのに時間がかかるようですね☆
これくらいにカットしたらちょうど良いという加減を覚えるのも楽しいかもしれませんね☆
ベランダ菜園で使われて高い効果があると嬉しいですね♪♪
from: ゆずさん
2025/06/23 17:42:10
icon
数回使ってきましたが、乾燥しやすいものはソフトモードがオススメということで、キウイの皮のは確かソフトモードでしたものです🤔
ソフトモードを試すと、見た目や触ると違いは分かりますね。ソフトモードでも処理後は扱いやすく臭いもグンと少なくなるので、長時間かかってしまうようなパリパリモードと比べると、稼働の音や消費電力など含めソフトモードで簡単にできるものは、少し細かくするなどひと手間でまた違うのかなと感じました。
日中は私は稼働せず夜ばかりなので、寝てれば音も気になりませんが、やっぱり無音ではないのと、違う画像のパリパリモード前と後(向きがズレてしまいました😥)のやつは、マグロのカマで大きなものだったので9時間はかかり、朝起きても動いていたので、かなりやっぱり時間かかるんだなーと感じました。これをあらかじめ細かくすれば良かったのでしょうが果たして…
まだ肥料とかには試してませんが、生ゴミ自体の臭いにしても重量にしても改善され、生ゴミも肥料になるのは、よいことづくし。暮らしの中で、よりエコなど意識も高まり、楽しみも増えるというか考え方自体が変わりますね。
週2日燃えるごみの日があり我が家はどうしても生ゴミも臭うのとゴミも多いので2回だしてましたが、週1、もしくはゴミ袋の大きさを変えれるかなと感じています。
ゴミは普段から分別してますが、子供が部屋で夜食を食べたりと自分のゴミは関係なくなんでも自分のゴミ箱に捨て入れちゃうので、少しづつ意識ももっと変えてもらいたいです。
今回のパリパリキューを試させていただきながら、まだコバエもいませんし、快適に過ごせてます。
次回は、パリパリになったゴミをベランダ菜園に少し活用するレポートを簡単に投稿したいと思います。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かもり、 白クマ兄ちゃん、 けんたまま、 まりん、 たんぼマスター、 竜の落とし子、 美味しい北日本、 いちごの小春、 泉ちゃんの塩、 のんちゃんまん、 くりこ、 福ちゃんはるちゃん、 akiakiakimi、 ぼぼの母、 エリンギたけのこ、