子育て共感ひろば by 宇津救命丸>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: うづまるさん
2025/07/11 12:00:02
icon
子育てで「ありがとう」と思えた瞬間
こんにちは、うづまるです。毎日の子育て、本当にお疲れさまです!夜泣きやかんの虫で寝不足になる日も多いし、イライラしたり落ち込んだり…悩みが尽きないです
こんにちは、うづまるです。
毎日の子育て、本当にお疲れさまです!夜泣きやかんの虫で寝不足になる日も多いし、イライラしたり落ち込んだり…悩みが尽きないですよね。でも、そんな大変な毎日の中でも、ふと「子どもがいてくれてよかったな」「ありがとう」って思える瞬間、ありませんか?ちょっとした成長を感じたときや、朝までぐっすり眠れたとき、ほんのひとときリラックスできた時間など、どんなことでもOKです。みなさんが「ありがとう」って感じたエピソード、ぜひ聞かせてほしいです。
みなさんは、子育ての中で「ありがとう」って思った出来事、ありますか?
たとえば、私は夜泣きでほとんど眠れなかった朝、子どもが「ママ、おはよう!」ってニコニコしながら言ってくれたんです。その瞬間、疲れが吹き飛んで「生まれてきてくれてありがとう」って心から思えました。
最近は、かんの虫やかんしゃくで悩むことも多かったけど、漢方を試したり、リラックスできるグッズを使ってみたら、ちょっとずつ落ち着いてきて。そんな小さな変化にも「ありがとう」って思っています。
私自身、心が不安定なときもあるけど、子どもの何気ない一言や優しいしぐさに救われることがよくあります。自律神経が乱れがちなときでも、子どもが「大丈夫だよ」って言ってくれてる気がして、本当に感謝でいっぱいです。
みなさんも「ありがとう」と思った瞬間や、ちょっとハッピーになれた出来事があれば、ぜひ教えてください。どんな小さなことでも大歓迎です。みなさんのお話、楽しみにしています!
from: 暴食さん
2025/07/15 10:43:51
icon
疲れているときに率先してお手伝いしてくれた時
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
肩ロース、 ちょびんちゃん、 inako、