子育て共感ひろば by 宇津救命丸>掲示板
運営者(オーナー):宇津救命丸株式会社
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うづまるさん
2025/07/11 12:00:02
icon
子育てで「ありがとう」と思えた瞬間
こんにちは、うづまるです。
毎日の子育て、本当にお疲れさまです!夜泣きやかんの虫で寝不足になる日も多いし、イライラしたり落ち込んだり…悩みが尽きないですよね。でも、そんな大変な毎日の中でも、ふと「子どもがいてくれてよかったな」「ありがとう」って思える瞬間、ありませんか?ちょっとした成長を感じたときや、朝までぐっすり眠れたとき、ほんのひとときリラックスできた時間など、どんなことでもOKです。みなさんが「ありがとう」って感じたエピソード、ぜひ聞かせてほしいです。
みなさんは、子育ての中で「ありがとう」って思った出来事、ありますか?
たとえば、私は夜泣きでほとんど眠れなかった朝、子どもが「ママ、おはよう!」ってニコニコしながら言ってくれたんです。その瞬間、疲れが吹き飛んで「生まれてきてくれてありがとう」って心から思えました。
最近は、かんの虫やかんしゃくで悩むことも多かったけど、漢方を試したり、リラックスできるグッズを使ってみたら、ちょっとずつ落ち着いてきて。そんな小さな変化にも「ありがとう」って思っています。
私自身、心が不安定なときもあるけど、子どもの何気ない一言や優しいしぐさに救われることがよくあります。自律神経が乱れがちなときでも、子どもが「大丈夫だよ」って言ってくれてる気がして、本当に感謝でいっぱいです。
みなさんも「ありがとう」と思った瞬間や、ちょっとハッピーになれた出来事があれば、ぜひ教えてください。どんな小さなことでも大歓迎です。みなさんのお話、楽しみにしています!
コメント: 全41件
from: ローズ・オプティミストさん
2025/08/08 10:45:23
icon
こんな風に少しでも謙虚に有り難う、って思ってくれると、周りも助けたくなるよね。
「こっちは子供いるんだから当然、優先でしょ!」って感じのお母さんが割といるので…。道を譲ったり子供を注意したり、しない親ね。余裕ナイんだろうけど。
from: まみむーメモさん
2025/08/06 20:38:41
icon
主人が主張でいない夜、私と子どもたちだけ。転勤先で見知らぬ土地。
守る立場の私でしたが、子どもたちが居ることで私の方が力をもらっていました。子どもたちの笑顔に「ありがとう」です。
from: みのりんさん
2025/08/05 10:33:54
icon
初めての子どもの親になれた時…毎日大変だったけど…毎日毎日発見があって、楽しかったぁ〜♪…その娘(長女)も次女も親になり…おかげさまで、4人の孫に恵まれ…応援要請があった時だけでも結構忙しく…それこそ、孫からノロウイルスらしき物をもらってダウンした事もあるけど…孫がギュッで私をハグしてくれたら、もうメロメロ…産まれて来てくれて、すくすく育ってくれていて…感謝しかありません❣️
from: ひでやんさん
2025/07/22 04:43:17
icon
ベビーカーに子供を乗せて、スーパーのレジに並んでいた時、私の前に並んでいた人が、クルッとこちらを向いて「私は一つしか会計する物が無いから、お先にどうぞ」と言って、先に会計させてくれた時は、嬉しかったです😭子育て中は特に、優しさが身にしみましたよ😍
from: ジョセファさん
2025/07/17 22:45:47
icon
知人が「子育て茶話会」を地域で開催しています。身近な人とつながって困ったときに助け合える関係を作る目的ですが、同じ悩みや問題を抱えた隣人と話せるだけで心が軽くなるので、ハッピーになる話も分かち合えたら楽しさも2倍になると思いました!
from: はいからんさん
2025/07/17 21:54:03
icon
荷物をもって、赤ちゃんを抱っこしてバスに乗ったら、子育て経験のある年齢の方でなく、金髪でピアスの若い男の子が席をゆずってくれました。
見た目で判断してはいけないと、自身を反省しました。とてもありがたかった。
心から感謝していると改めて伝えたい。
from: そるてぃさん
2025/07/17 16:55:57
icon
イライラして怒ってしまってケンカになってしまったのに、暫くすると忘れたのか「ぎゅーっ」ってしてくれた時に「ごめんね、ありがとう」って思います。
from: 十六夜さん
2025/09/04 00:28:42
icon
大好き、と言われたとき。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、