さかな日和 ~魚食を楽しむ~コミュニティ>掲示板
公開
|
公式サークル
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ひよっこさん
2025/06/05 06:44:47
コメント: 全42件
from: 野うさぎさん
2025/06/29 15:44:49
icon
アジや、イワシなどは、家でさばきます。
最近知ったのですが、家でさばいた場合に出る「ゴミ」(頭や、骨・皮など)
の処分に困っていましたが、知人の話から「それらを、冷凍にしてしまい、
生ごみの指定日に出す」・・・ということでした。
全く「目からウロコ!」でした。
そうゆう方法もあったんだ!!
from: あじきんさん
2025/07/04 16:02:32
icon
自営業です。釣り好きの、お客さんが持って来て下さるので(皆さん、イカは喜ばれる
ようですが、魚は捌かないといけないので、断られるんだとか)うちは何でも頂きます。一家そろって捌けます。今は親元を離れている娘も幼稚園の時から捌けます。
70,80cm級の魚も頂きます。(まな板が足りないのと、釣れたてなので硬直で包丁が入らないのと、やはり、これだけの大きさを捌くと疲れるのと、冷蔵庫に入らないので
捌いて配りまくる。あと捌くときにヒレとかで怪我をすることも)
頂いた方には、何をして食べたかをご報告。いつも同じじゃ飽きると言われるので(御自分で料理をされる方なので)
鮎とかアマゴとか川魚も頂きます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト