![]()
自然と共生する暮らし発見コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 清水建設【公式】さん
2025/10/31 15:57:14
icon
私たちの暮らし、実は「自然の恵み」でいっぱいだった! ~当たり前の中に隠れた感謝を見つけよう~
これまで、身近な動物や植物への気づきや身近な動植物の問題ついて語り合ってきました。今回は視点を変えて、普段当たり前だと思っているけれど、実は私たちの暮
これまで、身近な動物や植物への気づきや身近な動植物の問題ついて語り合ってきました。
今回は視点を変えて、普段当たり前だと思っているけれど、実は私たちの暮らしを豊かにしてくれている「自然の恵み」について、改めて感謝の気持ちを込めて語り合いませんか?
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
私たちの生活を支え、心を満たしてくれる「自然からのプレゼント」について、皆さんの体験や発見をシェアしましょう♪
毎日のご飯、美味しいお水、きれいな空気...「これって自然のおかげだ!」と思うことはありますか?
公園の木々、鳥のさえずり、夕焼け空...「あ〜癒される!」と感じる瞬間はどんな時ですか?
「この地域の特産品、実はこの自然があるからこそなんだ!」という発見はありますか?
「自然って、私たちの心にも体にも、こんな良い影響をくれてるんだな」と感じることはありますか?
などなど、ぜひ皆さんの身近な自然からのプレゼントを教えてください!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆
たとえば...
========
• 朝、窓を開けた時に感じる新鮮な空気や、鳥のさえずりを聞くと、それだけで心が落ち着きます。
• 疲れた時に近所の公園を散歩すると、木々の緑や花の香りに癒されて、気分がリフレッシュされます。
• 暑い日に緑のある場所や木陰に入ると、全然体感温度がちがいました!緑のおかげで夏の暑い日もなんとか外を歩けました。
• この地域の美味しいお米は、清らかな水と肥沃な大地があるからこそだと、改めて感じています。
• 子どもと一緒に川遊びをした時、自然の中で五感を使いながら遊ぶことの大切さを実感しました。
• 冬になると、地元の木材を使って薪ストーブで暖をとります。木を育て、伐採し、乾燥させるという一連の営みが、私たちの暮らしを支えてくれているんだなと感じます。
========
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪
(「自然と共生する暮らし発見コミュニティ」スタッフ )



from: パヒュームさん
2025/10/31 16:35:02
icon
金木犀の香りに、秋の到来を感じています。紅葉も楽しみです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しい北日本、 ぼぼの母、 りりる、 まこちゃん、 ゆず、 yasuter、 myu、 りん、