新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

自然と共生する暮らし発見コミュニティ

自然と共生する暮らし発見コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 清水建設【公式】さん

    2025/09/30 21:30:40

    icon

    身近な​動植物の​問題が、​私たちの​暮らしに​どう​影響している? ~​「自然と​共生する​社会」を​自分ごとと​して​考える​~

    前回は、​皆さんの​身近な​動物や​植物に​今、​何が​起こっているのか、​その​変化や​異変に​ついて​語り合いました。
    ​今回は、​さらに​一歩​踏み込んで、​そうした​身近な​自然の​問題が、​私たちの​日常生活や​心身に​どのような​影響を​与えているのか、​具体的に​考えてみませんか?​☆彡

    ​「自然と​共生する​社会の​実現」の​ためには、​自然の​問題を​「自分ごと」と​して​捉える​ことが​重要です。
    ​身近な​動植物に​起きている​変化が、​私たちの​食卓、​健康、​レジャー、​そして​心の​豊かさに​どう​関わっているのか、​皆さんの​体験や​気づきを​もとに​語り合いましょう~!

    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆​
    前回話題に​なった​身近な​動植物の​問題
    (例:特定の​生き物の​減少・​増加、​外来種、​気候変動の​影響などが、
    ​皆さんの​暮らしに​どんな​影響を​与えていると​感じますか?​

    例えば、​食料、​健康、​地域の​風景、​季節感、​心の​状態など、​具体的な​エピソードを​交えて​教えてください!
    もし、​そうした​影響を​感じていない​場合は、​今後​どんな​影響が​ありそうかを​考えてみてください。!
    ★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴‥∴★:*:☆​

    た​とえば​...
    ========
    私の​住んでいる​地域では、​キョンと​いう​外来種が​増え、​夜の​鳴き声が​うるさくて​よく​寝れなくなってしまいました。​
    最近、​近所の​桜の​木が​立て​続けに​枯れてしまっています。​これは、​外来種の​昆虫の​影響も​原因の​一つだと​ニュースで​やっていました。​桜が​見れなくなるとお花見が​できなくなってしまい、​季節の​楽しみが​減ってしまいそうです。​
    近所の​川で​魚の​種類が​減った​ことで、​子どもと​一緒に​魚釣りが​できる​場所が​少なくなってしまい、​自然体験の​機会が​失われていると​感じます。​
    昔は​夏だけだった​蚊が、​春先や​秋口にも​多くなり、​虫刺されの​期間が​長くなりました。​デング熱などの​感染症の​ニュースを​聞くと、​不安に​なります。​
    ========
    それでは、​みなさんからの​コメントを​楽しみに​お待ちしています♪​

    ​(​「自然と​共生する​暮らし発見コミュニティ」​スタッフ )

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 21
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

コメント: 全21件

from: ダチョウさん

4時間前

icon

最近カラスがとても周りに発生している

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: りこぴんさん

9時間前

icon

今年は猛暑で山のどんぐりが凶作で、クマが町まで下りてきています。
毎日のようにクマ出没のニュースが流れています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

yasuter

from: あゆさん

2025/10/06 10:55:28

icon

夏にとれる野菜が今とれています。
暑さが一段落したせいでしょうか

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: はるちゃん。さん

2025/10/06 05:56:22

icon

セミの鳴き声をあまり聴かなかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: 野うさぎさん

2025/10/05 09:23:02

icon

カラスのゴミ荒らしには、困っています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: さむらいさん

2025/10/03 21:30:22

icon

庭に野良猫が糞尿して大変

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: なおくんさん

2025/10/03 19:11:41

icon

毎年暑さが厳しくなって普通じゃないと感じます。
運動も外でできる状況じゃありませんね。
犬の散歩も地面が熱いと可愛そうなので早朝と夜しか行かないようにしています。
昔のような穏やかな夏は戻らないのでしょうか。
自然に実る山の木の実も枯れてしまって食料にしている熊が食べるものがなくて人里に降りてくるのも問題ですね。
この先どうなるのかが心配です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: marikoさん

2025/10/03 14:51:44

icon

今年の夏は蝉の鳴き声をほとんど聞きませんでした。
夏の風物詩がなく残念でした。
あと、蚊にあまり刺されませんでした。
その点は、よかったですが。
やはり気温が35度もあると
蚊や蝉もいつもどおりにはすごせないのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ALLENさん

2025/10/02 22:31:09

icon

庭の植木に鳩が巣を作ってしまいやすいことに悩んでいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ユッコさん

2025/10/02 06:05:43

icon

ゴミの日にカラスがゴミをあさり困っています。散らしています。🚯

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ちゃあさん

2025/10/02 04:13:31

icon

鹿に、野菜を食べられて困る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: もりまさん

2025/10/01 19:01:29

icon

真夏より気温が下がって
蚊も虫も元気になったみたい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: くりゆみさん

2025/10/01 18:54:03

icon

自然はリラックス出来る幸せとリフレッシュ効果がある。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: yasuterさん

2025/10/01 18:52:21

icon

動植物の問題ですが、大都市に住んでいると見かける意識も薄いです。
子供の頃のように虫取り・花摘みって事も現実生活から離れちゃってます。
見てみたい時に、動物園・植物園へ行って癒されるくらいです。

自然との共生って事ですが、こう言う発想が人類のエゴ・オゴリじゃないかと?
日本は人口減少が問題となっていますが、地球規模では人口増加傾向が進行し、
100億人に及ぶと予想されています。人類が更なる進化し便利な生活を追い求め
自然を開拓(破壊)し都市化していく現象は、地球を侵食するがん細胞って事かも?
恐竜の絶滅のように人類も数万年~数百万年後には絶滅し、新種の知的生命種が
誕生する事でしょう!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: ユッコさん

2025/10/01 17:15:54

icon

今年の暑さは特にこたえました。早く涼しくなって過ごしやすくなって欲しいです。🎐

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

あゆ ALLEN もりま yasuter myu

from: y.hamaさん

2025/10/01 15:28:45

icon

植物が人間社会に安らぎを与えている

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: こうちゃんさん

2025/10/01 13:28:41

icon

自然は安らぎが感じる。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: おはぎさん

2025/10/01 12:58:07

icon

暑さで、夏の野菜が高騰した事。
作物の生育が悪かった事。
今年の夏の暑さは、異常でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: ひまわりママさん

2025/10/01 11:52:03

icon

住宅街ですが、イタチがテンかわからないけど横切って行った。住みつかれると大変です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: フトンターレさん

2025/10/01 08:41:24

icon

今年は四季がないのではと思ってしまうほど暑かったですね
食べる物などで四季を味わうようにしてます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: みいさん

2025/10/01 08:36:19

icon

虫刺されで手足が腫れる。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト