文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: 秋水さん
3時間前
icon
はなさんつまりドイツもコイツもみんな日本国民の生活よりも外国とお友達、国民の利権を売り払ってそのキックバックでニコニコご機嫌な人達ばかりなんです。ワン
> 全文を見る
8時間前
はなさん皆さん(笑)(笑)以前、大阪出張で泊まったホテルの朝食がビュッフェ方式で、中国人宿泊客で溢れており、例によって自分の盛り付け皿にビュッフェのお
14時間前
赤ねぎさんはなさん皆さんGW中に、時々行く近場の寿司屋チェーン店に入ると珍しく大学生や20代の若いアベックで溢れていて直ぐ側でアベックが熱く抱擁しなが
2025/05/06 09:20:41
皆さん向けに還暦以降は仕事は抑えて人生ぼちぼちに楽しもう論を書いたところでボタンを押し間違えて消えてしまったので面倒くさいしまた書き直す事は致しません
2025/05/06 05:08:05
追伸ミケさんクラゲというのは種類によってはあのコリコリした食感の中華クラゲとして近年は珍味化してなかなか高くなってるモノで、横浜中華街などへ卸していた
2025/05/06 04:54:20
ミケさん>>突然・・サメ・エチゼンクラゲ・オコゼなど危険な魚も足元に。あれ、いずれも怖い動物ばかりで、海水浴には向かないですね(*_*;クラゲはともか
2025/05/05 18:40:45
ミケさんミケさん投稿の海の写真、いつも波が高めで泡立っているイメージです凪で綺麗な海とか、海底に生息する小動物とか生命力溢れる画像を楽しみにしておりま
2025/05/05 16:37:16
はなさん人生色々、仕事も色々、表面上は名門でも内実はまるで江戸城の大奥のような会社もあれば公務系の仕事だって厚労省管轄の年金だのハロワだの労基だのなん
2025/05/05 09:44:25
ミケさんこうしてお写真拝見すると、かぼちゃとトマトは良いけれど、ハウスから海まで至近距離過ぎて、大雨とか波浪の時、台風の時はどうなってしまうのだろ?と
2025/05/04 18:28:24
赤ねぎさん若い頃に中国農村部への出張でキツイぎっくり腰をやり、それ以降腰痛の持病、更に昨年変形性膝関節症をやってしまった私としては足腰は消耗品だから労
2025/05/04 05:37:10
はなさん加藤登紀子さんまで出てきたら、この黒人霊歌の名曲をあげない訳には参りませんね。「SometimesIfeellikeamotherlessch
2025/05/03 19:50:15
ミケさん私、少し前の方に真夜中のギターという名曲の歌詞をあげておきましたよ、良かったらご覧ください(^^)
2025/05/03 18:47:19
赤ねぎさん、はなさん、ミケさんへ赤ねぎさんのをみると、昔、NHKで放送していた「明るい農村」という番組を思い出します。この焼酎飲みながらJAに突進して
2025/05/03 18:34:36
まずはショコさんとアールグレイさんへショコさんなんと!関西万博でインタビュー受けてそれが放送されたのですね!私みたいなひねくれ者がそういうインタビュー
2025/05/03 09:30:57
赤ねぎさんそうなんですよね、私がかなり仕事忙しかった西暦2000年から2010年代前半の頃は、まだまだ格安のお宿って結構あってピーク時や人気のお宿を外
2025/05/02 18:59:01
はなさん追伸……東京西部は今は激しい雨です。でもこれは多くの農業従事者にとっては恵みの雨になろうかとも存じます。さっきも少し書きましたけど、長年の信頼
2025/05/02 18:47:38
はなさん赤ねぎさん前回好評につき、今回も昭和40年代ベストセラーの名曲紹介致します。今度は女性ボーカルで大ヒットした名曲です。今聴いてもなかなかの名曲
2025/05/01 00:31:17
ショコさん皆さんアグレッシブに神社仏閣、山海に湖にと多くの名所を駆け巡るショコさん、体力にも健康にも経済力にも恵まれていて羨ましくもありいやもしかした
2025/04/30 10:13:26
赤ねぎさん長靴と言えば、フランスでグリム童話と並んで知られているペロー童話に「長靴をはいた猫」という傑作童話がありましたね(笑)なかなかハッピーエンド
2025/04/29 23:36:25
ミケさん最後の東京都電、荒川線ですね~三ノ輪までは行った事はありませんけど、早稲田とか大塚とかその界隈では何度か乗ったことがあります。つい先日ここに上
2025/04/29 22:45:20
アールグレイさん最近は柿の葉茶って売っていますね、私も時々飲んでいます(^^)_旦~~
2025/04/29 17:27:42
ミケさんあれ?1枚目の写真見覚えのある秩父の羊山公園の桜と武甲山のショットなのですけどミケさん秩父行かれたのですか?私もここでこのショットの写真上げた
2025/04/29 17:13:40
アールグレイさんどうもお初で宜しくお願い致します。こちらの部屋はレディース&ジェントルマン揃いなのですけど私は例外的に不良中高齢者でございましてあちこ
2025/04/28 22:26:40
赤ねぎさんはなさんワラビやスイカの苗もですけど、温泉がガラ空きでゆったり手足伸ばせるのと、コウノトリを近くで見られたのは本当に良かったです!!それとな
2025/04/28 14:04:12
はなさんお、有名な焼酎の紙パックバージョンですね。ところが実はお酒でもコーラでも瓶入りが一番美味しいです。それはペットボトルでもカップでも缶でもある程
2025/04/28 09:39:39
赤ねぎさんはなさん山田錦、わらび、ゼンマイ、フキ……こうした自然の恵みを身近に感じ取れ、そして豊かな農作物や魚介類をリアルで感じ取れる生活の方が人間が
2025/04/28 03:21:11
普段はあまり情報過多にならないように努めているのですけど、1年ぶりに多国籍なイベントに行ってしかも東京都心部の喧騒をみると情報過多で疲れてしまい中途半
2025/04/27 18:21:10
皆さん※写真は大手町駅地下鉄丸ノ内線です久しぶりに都心部丸の内に来るとよそ行きの為に小綺麗に整備していますね観光客はかなり戻っていて英語中国語始め各国
2025/04/26 10:34:45
ショコさん流石は行動派のショコさん、毀誉褒貶は多いけど絶妙なタイミングで万博を楽しめたみたいで百聞は一見にしかずですね(*´∀`)良い運動にもなったし
2025/04/23 13:51:18
赤ねぎさん赤ねぎさんは器用なそんな感じでちゃっちゃか出来るので小遣い稼げて良いですね(^o^)私が人生において臨時収入というと、中国人と日本人とのやり
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 秋水さん
3時間前
icon
はなさんつまりドイツもコイツもみんな日本国民の生活よりも外国とお友達、国民の利権を売り払ってそのキックバックでニコニコご機嫌な人達ばかりなんです。ワン
> 全文を見る