文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: 秋水さん
2024/12/09 16:51:25
icon
ひらがなのじんさんお久しブリ、ハマチです。先日、私の親戚の子が大学学園祭の運営委員に選ばれたとかで、無償で丸一週間思いっきりこき使われた事がありました
> 全文を見る
2024/12/08 22:43:57
はなさんこの事件の頃、まだ私は学童でしたので事件の意味合いがよく分かっておらず、大人になってこの事件の大体の内容を理解して驚いたものです。この犯人は生
2024/12/08 16:45:27
ショコさんどんどん冬が深まりつつあり、寒い日が増えていますけど、何か先週ぐらいから街では変な咳やくしゃみする人が増えているのを感じます。報道ではインフ
2024/12/08 16:20:42
はなさんまぁ、罠にかかったネズミへ手を突っ込んだら、そりゃガブッとやられますって(^_^;)私、若い頃に中国の海南島方面で駐在していたことがありまして
2024/12/08 16:02:50
皆さんヌートリアもそうですけど、近年日本には元々いなかった外来種が増えて生態系に問題が起きています。日本には大昔から華僑や朝鮮系の人は様々な事情から少
2024/12/07 20:59:54
赤ねぎさんはなさん工業高校出られて仕事や生活の中で意識を強く持っておられる方というのは電気系統、図面、建物回りの修理、今の若い人だとPCやスマートフォ
2024/12/07 13:28:36
赤ねぎさん赤ねぎさんと言い、ミケさんと言い、いろんな事が出来る器用さというのか、そういうのって羨ましく存じます。私はいくつかの特技と呼べるようなものは
2024/12/07 13:07:49
はなさん赤とんぼさん昭和時代、それも40年代の頃までは高齢者は割と質素な生活をしている人が多く、子供の数も多かったのでお孫さんへの入学祝いとか割と地味
2024/12/07 12:39:48
赤ねぎさんコンビニおにぎりに保存料や添加物多いのは、2日ぐらいは腐らずに品質保持させることと、急に味が落ちないように演出させる意味合いが濃いみたいです
2024/12/07 00:58:16
ミケさん皆さんミケさん、私は若い頃は中国ビジネスで農村部にもつめていましたし輸入野菜の検品もしたり、中華街の問屋さんにも出入りしていたので「蛇の道は蛇
2024/12/06 04:04:43
はなさん深夜投稿です。深夜に目が冴えてしまったら、深夜ラジオ番組でNHK第一放送(中波AMかNHKFM)かFM81.3MHZのJ-WAVEの番組を聴く
2024/12/05 14:35:38
ミケさん皆さんそれにしても立派な鮑とサザエさん収穫というのは凄いですね、ミケさんは都会人だけど農業も漁業もマルチで優秀だから都会人兼農家兼海女さんとは
2024/12/05 05:33:06
赤とんぼさんコロナ禍の後は露骨なスタグフレーションによる物価高で実に困りものです。2000から2010年頃までは東京都心部で激務の後は輸入食品扱いのK
2024/12/05 05:14:38
赤とんぼさん、ちょっとこの11月から12月にかけて体調不良訴える人が多いようですね私自身も今年の5月にやってきた膝痛の調子があまり良くなくてヒアルロン
2024/12/02 17:07:30
ショコさん旅好きのショコさんの写メールは心和ませてくれるのでファンです。旅好きのショコさんと、実は東京の都会人だったミケさんや、オーナーさんだけど忙し
2024/12/02 16:37:42
はなさん私はスマホなどのガシェットは割とマニアなので基本2台持ちで運用しています(笑)1台は昔からずっと運用している電話番号で仕事等にも使うメイン機種
2024/12/02 14:28:14
はなさん主様の赤とんぼさんは神社の神主さんとか、参道の土産物屋さんお蕎麦屋さんとか、はたまたショッピングモールの飲食店や家電量販店さんのような年末年始
2024/12/02 14:04:11
赤ねぎさんアメリカの寅さん、こと、トランプ大統領というのはまるで戦前のアメリカ大統領のような価値観をも少し持っていたりしますので就任後はかつての古き良
2024/12/02 13:46:00
赤ねぎさんアメリカのApple社というのは自らが工場を持ってお値段高めだけど比較的良質なモノを製造しているのではなくてあくまでもAppleというブラン
2024/12/01 10:12:38
赤ねぎさんはなさん【痩せ我慢爺の哲学と思い出(笑)】ショッピングモールや家電量販店などでは盛んに「ブラックフライデー」とやらのセールやっていますけども
2024/11/30 12:37:13
赤ねぎさん人生どんなのが素敵かといえばそりゃ何と言っても「無病息災」なのが良いです。赤ねぎさんはいつも普段の行いが良いので健康なのでしょう。基礎年金部
2024/11/29 15:33:30
赤ねぎさんはなさん人間の老化には個人差があるようで、50代半ばでもうメガネの度数上げても免許更新難しいと言われたので、あっさり免許自主返納→運転経歴証
2024/11/28 22:14:43
追伸です。さっきの上海バントの写真でしっかりトロリーバス写っていたの、お気付きの方もいらしたかと存じます。日本では1950から60年代にピークを迎え、
2024/11/28 21:53:47
ショコさん京都の毘沙門堂ってどこだっけ?って確認したら、清水寺とか南禅寺といったホットスポットからは少し離れているようですねいつもショコさんはアグレッ
2024/11/28 06:11:34
はなさん私のハンドルネームの「秋水(しゅうすい)」は中国の古典「荘子・秋水篇」から取っているのですけど。日本では・秋の澄みきった水や流れ・曇りのない、
2024/11/28 00:30:35
はなさん皆さんはなさんも私も根っこの性格は割と激しい方かな?と感じるので、趣味は多く持っていた方が良いのかな?とも思うのですけど流石にこれから大きく趣
2024/11/27 14:09:59
はなさん皆さん本来、はなさんや赤ねぎさん、ミケさんのような立派な方が種蒔き、育成、収穫について実践され語られるのが本筋だと思っているのですが兵庫県の勘
2024/11/26 08:30:28
ミケさん追伸新宿は東京山の手で最もよく遊びに行った街だったのですけど、ここはヨドバシカメラ、紀伊國屋書店、そして高野フルーツパーラー、老舗中村屋界隈は
2024/11/26 08:14:58
ミケさんなんと!てっきり佐渡、新潟の方かと思いきや西池袋、東京芸術劇場近くなら、メトロポリタン、立教大学方面ではありませんか(^o^)池袋なら新宿、東
2024/11/25 21:20:22
ミケさんミケさんも秩父好きでしたか?私も割とすぐいける秩父は好きで、以前は1年に2、3回は行って色んなところを散歩したり、温泉に入ったり、名物のお蕎麦
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 秋水さん
2024/12/09 16:51:25
icon
ひらがなのじんさんお久しブリ、ハマチです。先日、私の親戚の子が大学学園祭の運営委員に選ばれたとかで、無償で丸一週間思いっきりこき使われた事がありました
> 全文を見る