文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: ふくちゃんさん
2025/03/16 10:19:09
icon
聖天さま境内の稲荷寿司は、有名ですぐ売り切れになります。稲荷のサイズが堪らないですよね。味も良いし。私のところからは、40分弱で行けます。あきさん同様
> 全文を見る
2025/03/13 13:47:09
注文していないのに、品物が届く?プレゼントなら嬉しいのですけれどね。アマゾンも、自分たちの消費を売っているわけでなく、アマゾンという店舗に、企業などが
2025/03/10 18:53:49
いま、色んなジャガイモが売られていますけど、その土地の成分によっては全くの不作になりますよね。私の土地は、男爵以外はあまりよくないです。いまは、男爵オ
2025/03/10 14:18:49
ジャガイモ、植えてみました。いつもより10日早いです。種芋は、昨年のジャガイモで冬越ししたものです。案外、収穫できると友人から聞きました。種芋代は、た
2025/03/07 11:45:07
先日の雪もすぐ溶けて、良かったです。また、冬が来たような感じで、今日も赤城おろしの強風です。斜め向かいに二年前に建てた分譲住宅もやっと売れたらしく、工
2025/03/04 11:42:34
コーヒー豆さん、投稿のコメントのしたの枠に山の形をしたものがあります。それをタップするとスマホに保存した写真が出ますから、選択してうえにある完了をタッ
2025/03/03 10:41:06
コーヒー豆さん、雪見の露天風呂も乙なものですよ。群馬の南部も冷たい雨、朝より気温が低くなって来ました。こちらも雪降るのかな?千と千尋のモデルと言われて
2025/02/28 18:53:01
草津は、よく取り上げています。山本知事のお膝元、知事の実家も確かに草津の旅館ですよね。群馬県民は、草津にはあまり行きません。交通の勉が悪くてだめです。
2025/02/28 18:01:39
今日、耕運機掛けました。乾燥しているから土ホコリがすごかったです。耕運機は、最初は、回転上げた方が土に良く入り楽のような気がします。そら豆の不敷布外し
2025/02/27 18:50:25
群馬が移住先人気一位は、ちょっと驚きました。移住先の市町村は限られているのでは無いでしょうか?高崎市周辺市町村とか館林市周辺の東京への通勤可能地域が多
2025/02/20 18:56:05
高齢になり、自宅があるのに賃貸にすむのは、年金暮らしでは、悲惨になるでしょう。田舎ではあまり選択肢にはなりませんよね。施設に行くにも先立つものがなけれ
2025/02/19 17:22:04
皆さん、隣家の樹木で苦労しているのですね。気をつけます。植木の伐採、案外高いです。古い家を解体した時、柿ノ木、ミカンの木、どかすのに1本5万でした。垣
2025/02/19 12:37:23
コーヒー豆さん、風景が変わるのは、良いやら悪いやら?私の家も屋敷に木がいっぱいあり、悩みの種です。いまは、私が何とか手入れしていますが。椿が5本、紅葉
2025/02/17 02:19:49
スーパーのチョコレートが撤去されていました。売れ残りのバレンタインデーの高級チョコどうなるのかな?捨てるのはもったいない。溶かして再利用?冷凍して来年
2025/02/14 16:55:07
あきさん、畑仕事ですか?こちらは、風が強くて、ホコリまみれになるから、まだ、耕運機かけていません。日本も、私たちが子供の頃は、三食米ご飯食べていません
2025/02/13 18:57:29
伊勢崎市は、瞬間最大ふうそく21,2メートルだったようです。台風並みでした。寒い日は、暖かい風呂にはいり、早く布団にはいるに限ります。あきさん、のんび
2025/02/13 18:54:06
米の値上がり何とかしてもらいたい。政府の買い上げなんかやめて、全て自由取引にすればようのでは。あまりにも、消費者がブランド米にこだわり、昔ながらの安い
2025/02/09 04:05:46
nonnonさん、いろいろ、ありがとうございました。私も叔父の成年後見人してましたが、市役所の人間は勉強不足で、長時間またされましたよ。できない人間が
2025/02/08 16:32:41
nonnonさん、質問です。高額医療費は世帯全員の当該月の支払額が対象じゃないのですか?まず、限度額申請(今は病院からオンラインで国保に照会できる)で
2025/02/06 20:02:31
米が本当に高くてこまっものです。いま、地域で一番安いのは、農協直営の販売所。群馬産の銘柄忘れましたが、米で玄米一キロ550円です。5キロ以上1単位。案
2025/02/03 14:14:12
立春です。昨日は、節分で我が家も商戦にのせられ恵方巻を食べました。しかし、海鮮は、高くててが出せず、具が田舎寿司でした、近所で豆まきする家もなくなりま
2025/01/30 12:30:28
だんだんさむくなりました。役所の手伝いで仕事すると源泉徴収されますよね。確定申告すれば、戻りますが(笑)選挙の立ち会いしたときも、昼飯代、源泉徴収もき
2025/01/29 12:36:03
朝は静かでしたが、また風がふきだしました。今日は花粉で瞼が痒くてたまりません。白蓮、サルスベリなどの前提をする時期になりましたが、できていません。いま
2025/01/27 16:01:34
千秋楽でなぜ、豊昇龍の相手が琴桜だったのか?なんか、デキレース臭いですね。おそらく、優勝決定戦に向けての準備。金峰山と王鵬の取り組みに比べれば緩い感じ
2025/01/24 09:09:30
承前芸能界は闇の世界で、現代においても昔と変わらない。役者、歌手などが活躍するには、講演をしなくてはならず、かつては暴力団とつながっていた。食うために
2025/01/24 09:00:15
週間文春の記事は、どこまで本当か分かりませんが、フジテレビには、闇の慣習があったらしい。(週間文春の記事)タレントとテレビきょくは、もちつ持たれつの関
2025/01/18 15:37:19
中国の風邪、発毛剤みたいですね(笑)育英は、パレードをするみたいです。しばらく群馬県民には余韻が残りますね。スーパーに行ったら小さいブロッコリーが安売
2025/01/17 19:54:57
今日は強風で色んなものが飛んでいました。バケツ、ダンボール、ビニールの端きれ。朝孫が39.8度もあり、インフルエンザ?コロナ?午後、検査に行った時は熱
2025/01/13 18:37:03
祝優勝前橋育英高校延長戦でも決着つかず、PK合戦も五人で決着つかず、9人目?でようやく決着。歴史に残る名試合。いや、良かったです。
2025/01/11 16:24:04
今朝は寒かったけど日中は温かく、風もなく静かな日でした。高校サッカー、準決勝で前橋育英が逆転勝利しました。いよいよ13日は決勝。流通経済大学柏と決勝で
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ふくちゃんさん
2025/03/16 10:19:09
icon
聖天さま境内の稲荷寿司は、有名ですぐ売り切れになります。稲荷のサイズが堪らないですよね。味も良いし。私のところからは、40分弱で行けます。あきさん同様
> 全文を見る