サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: うり坊さん
2025/08/31 20:12:08
icon
こんばんは
8時間ほど経過して、やっと眼の痛みから解放されました。
異物が取れたようで、ホッとしています。
ご心配をおかけしました。
草刈機もチップソーなら、そんなに心配はいらないですが
ナイロンカッターは気をつけないといけませんね
電柵周りの草刈りが早く終わって、燃料も余っていたので
用水路の石垣に生えている雑草を、ナイロンカッターで
刈っていて、やっちゃいました。
ボランティアでの作業だったので、家内には内緒です。
数年前には、お風呂と台所に供給しているガスの給湯器が
故障して、業者に見積もりを出したら45万円程度必要
とのことだったので、ネットで同じメーカーのを
注文して、自分で取り付けたら部品代を入れて
125000円で工事が完了しました。
ネットで買えるのは本当にありがたいです。
NTTを退職して、しばらく電気店に勤めていたのが
役に立っています。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ふくちゃんさん
2025/08/31 19:31:01
-
from: うり坊さん
2025/08/31 18:17:46
icon
こんばんは
今月の電気代を調べたら8825円だったので
エアコンを毎日利用している割には
安く感じました。
普段は別々の部屋で寝ているけど
エアコンが必要な暑い時期だけは同じ部屋で
生活して電気代を節約しています。
エアコンは自分で設置工事ができるので、3年前に
ホームセンターで39800円のPanasonic製に
交換しました。
顔をすっかりと覆う防災面をつけて
草刈りをしたのですが、泥のような異物が目に入って
少し痛いです。目も洗ったし、目薬も使用したので
大丈夫だと思うのですが、次回からは安全のために
メガネもかけて二重の防護をして作業をすることに
しました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: コーヒー豆さん
2025/08/31 14:53:46
-
from: うり坊さん
2025/08/31 13:00:24
icon
こんにちは
高校を卒業後にNTTに就職したけど
あまりのだらしなさに失望して
4年で退職しました。
郵便局も似たような感じなのかと思っています。
岡山県に近いので、シャインマスカットが
道の駅でたくさん販売されています。
高いので買うことはありませんが、近所から
いただくことが多いです。
8月最後の日 今日も暑すぎたので
草刈りだけで作業を終えました。
9回裏大谷さんまで回ってこなかったですね。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ふくちゃんさん
2025/08/31 11:15:40
icon
猛暑続きで、体調今一です。
五月に2階のエアコン、入れ替えたのですが、今月の電気代、毎日三台フル回転で心配してました。
朔日、TEPCOからラインで請求金額がきました。
何と、昨年より7000円以上低い金額でした。今年は40度こえの日も何日かありましたから、昨年より高い金額かな?と心配していました。
古い二台も清掃したら、効きがよくなり、少しは電気代に貢献しているかも。
あとは、小まめに電気消したりしていますが、そんなのはわずかですよね。
ともかく、安心しました。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: あきさん
2025/08/31 10:23:51
-
from: うり坊さん
2025/08/30 16:08:24
icon
nononさん
こんにちは
痛みがひどくなくてよかったですね。
私は「五十肩」で自然完治するまでに
数年かかりました。
ナスは余分に植える場所があれば
買った苗を4月下旬に移植をして
6月中旬頃にタネをまいて育てると
うまくバトンタッチができて、
美味しいナスが長期間収穫できます。
近所にブドウ園があるので、9月10日前後に
出かけてきます。
好きな品種は藤稔(ふじみのり)で
B級品の安いのを買うようにしています。
明日は電柵周りの草刈りを予定しています。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: nonnonさん
2025/08/29 18:25:31
icon
猛暑の再来~~って嬉しくないです!
左手首の痛みは少し有るものの楽になりました
腱鞘炎って信じられなくて 検索掛けたら
腱鞘炎でも赤く腫れるのですねぇ 虫さされなら皮膚がブヨブヨ~~ってなるけど
私の場合は固いまま 痒くも有りませんでした、お騒がせ致しました
コーヒー豆さん 絵葉書?絵手紙では無くて?
そう今は市内でも2日間掛かるんです 収集の後だと最悪です
県内は3日 隣市でも県外だと4日間 国内でも一週間掛かる
それで85円~~高いよねぇ 趣味で郵便物沢山出しているから痛い出費です
tanpopoさん、ナスの切り戻しは難しいですねぇ
YouTubeなどで見てもサッパリです
肥料はタップリあげてくださいねぇ
茄子は肥料食いっ水飲みて言われています
明日は40度超えが予想されています
室内でエアコン効かせて静かに過ごしましょう~icon
-
from: tanpopoさん
2025/08/29 08:57:06