文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: パンダ2さん
2025/04/18 09:00:08
icon
乾燥キャベツ、乾燥大根、玉ねぎ、ワカメ、生大根です。
> 全文を見る
2025/04/17 09:37:33
豆腐、玉ねぎ、茄子、ワカメでした。
2025/04/16 09:47:56
長ランの中の刺繍・・・ありましたね。特注なんでしょうけど?ですよね。
2025/04/15 09:11:40
『マディソンバック』中学生のマストアイテムでした。ボンたん、長ランから短ランに移行していました。
2025/04/15 08:58:58
私も小学か中学生の頃おばさんに連れて行ってもらった純喫茶で音楽がかかるまでジーっと仕組みを眺めていました。考えた方スゴイと思います。今ではかなりのアナ
2025/04/15 08:53:06
豆腐、玉ねぎ、じゃが芋、ワカメでした。
2025/04/11 09:03:33
キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋、ワカメでした。
2025/04/09 09:40:25
大根の皮、キャベツ、ワカメ、茄子、舞茸でした。
2025/04/07 10:38:49
女子高生はポケベル仲間を『ベル友』と呼んでいました。営業の人が持たされていましたが、ポケベルを鳴らされても近くに公衆電話が無いと意味なかったですよね。
2025/04/07 10:33:51
ジュークボックスにハチトラカセットテープも昔の話になりましたが、子供の頃スナックのカラオケに使われていた化石的ハチトラ盤は、機械にガシャンと入れて昭和
2025/04/07 10:24:26
『テレホンカードに公衆電話』昔の必須アイテムでしたが、現代においてはすごい裏技ですね。
2025/04/07 10:12:15
きいちの塗り絵ですね。私はリバイバル世代ですが頭がデカいのが特徴ですね。
2025/04/07 09:29:51
大根、玉ねぎ、豆腐、ワカメでした。
2025/04/04 09:03:43
白菜、玉ねぎ、もやし、インゲンでした。
2025/04/02 09:53:28
白菜、玉ねぎ、春菊、豆腐でした。
2025/03/31 09:34:52
キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋、乾燥大根でした。
2025/03/28 08:48:58
白菜、長芋、ワカメ、しめじ、舞茸でした。
2025/03/26 09:10:19
玉ねぎ、じゃが芋、ワカメ、刻みネギでした。
2025/03/26 09:09:36
玉ねぎ、じゃが芋、ワカメ、長ネギでした
2025/03/24 09:35:14
大根、白菜、ワカメ、長芋、長ネギの青い部分でした。
2025/03/21 09:04:56
大根、玉ねぎ、しめじ、ワカメ、焼きのり(しけったのをちぎって)、刻みネギでした。
2025/03/19 09:29:10
大根、豆腐、ワカメ、ネギでした。
2025/03/18 08:49:15
白菜、ヤーコン、里芋、玉ねぎ、刻みネギでした。
2025/03/17 09:36:48
子供の頃はまだ冬の雪道は(スノータイヤ)と言うやつで、チェーンが必須だったようで、雪の降る夜に『シャンシャン』と音がしてサンタクロースがソリでやって来
2025/03/17 09:24:48
家の実家の周辺は田んぼだらけだったので、ヘリコプターで散布していました。窓際に鳥かごを置いていたら、インコがやられてしまいました。怖かったです。
2025/03/17 09:19:36
里芋、白菜、大根、菊芋、玉ねぎ、長芋、ワカメ、刻みネギ残り野菜を入れすぎました。
2025/03/14 08:59:25
もずくスープにとろろ昆布、刻みネギでした。
2025/03/12 09:30:30
大根、キャベツ、長ネギ、しめじ、ワカメでした。
2025/03/10 08:58:46
大根、ワカメ、長ネギしめじでした。
2025/03/07 10:32:52
大根、キャベツ、しめじ、玉ねぎ、ワカメでした。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: パンダ2さん
2025/04/18 09:00:08
icon
乾燥キャベツ、乾燥大根、玉ねぎ、ワカメ、生大根です。
> 全文を見る