文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ぽ〜りんさん
2025/09/06 11:30:47
icon
参加してみました。ちょうど台風15号が通り過ぎたところで、防災について考えるタイムリーなきっかけでしたね。
> 全文を見る
2025/08/08 12:42:12
面白い!でもせっかくの防災食をすぐに食べてしまうのですね。
2025/07/26 17:37:55
ワンチャン、めっちゃ、はよく耳にしており異質な言葉として気になります。若者が使っているならともかく、何故にして50歳を超えたおじさんが使うのか、気持ち
2025/07/01 13:09:05
歩道を歩く私と、そこを走る自転車と正面衝突事故を起こした時、相手のご高齢の男性は、「自転車は歩道を走っていいことを知らんのか!」と随分と高飛車なご様子
2025/06/28 23:40:13
緑を眺めてホッとする場所
2025/06/27 01:03:30
1)雨庭、遊水池ということかな?少し前に東京とその近郊で豪雨があった時に、川の氾濫間近になって、遊水池となっている公園を調べたことがあります。2)菜園
2025/06/27 00:37:42
歩道を歩いていて、暴走する自転車にぶつかりそうになったことが何度もあります。実際に接触事故を起こしたこともあります。自転車は軽車両なので基本的に車道通
2025/06/27 00:29:48
トランプ関税ショックの中、計画通りに買い向かうことが出来ました。後半は、夏枯れの季節にどれだけ買い足せるかが課題です。
2025/05/01 12:39:32
普段の洗濯機洗いでは落ちきれないで残った汗染みなどのお手入れが大変です。シャツの襟とか脇とか、なんとなく色がくすんでいるものは全て特別仕様で洗います。
2025/04/28 13:55:12
流石に真冬のコートはもう着ないので、クリーニングに出します。羽毛布団もそろそろ出したいな。
2025/04/28 13:30:04
つい先日、リビングのエアコンの試運転をしてみました。昨年効きが悪かったのでいよいよ修理かと恐れていたのだけど、壁際の電源を入れ直してみたら、復活しまし
2025/04/27 17:22:38
職場ではエアコンとハンディファンでなんとか頑張っています。家では、エアコン、扇風機、保冷剤でなんとか。通勤時(徒歩)は、保冷ベストと日傘はマストです。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ぽ〜りんさん
2025/09/06 11:30:47
icon
参加してみました。ちょうど台風15号が通り過ぎたところで、防災について考えるタイムリーなきっかけでしたね。
> 全文を見る