文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: りこぴんさん
2025/09/14 10:25:09
icon
食料はローリングストック方式で普段食べ慣れたものを常備。お風呂のお湯は翌日夕方に入れ替えるまで捨てない。断水した時に、トイレを流す時に使うため。車必須
> 全文を見る
2025/07/29 19:06:25
ペアチケットがあるのがいいですね。お化けに話しかけてみたいです。そんなお化け屋敷、初めて。
2025/06/22 18:56:02
明るい未来でありますように
2025/06/22 13:08:25
■イチ押しのしんぶんちゲームは?:スタンバイ■ゲームの内容:スマホの待ち受け画面にしたくなる写真を探す■遊んだ感想やおすすめポイント:最近の新聞は、き
2025/06/22 11:49:03
夏休みの自由研究にいいですね。親も勉強になる。
2025/06/15 18:21:26
わぁ~なつかしい。
2025/06/10 19:50:20
子育てはとっくの昔に終わったけれど、気になるテーマです。
2025/05/25 16:04:49
■ジャンル:食■何を取材したい?:漁師さんのお宅に訪問して、自慢のお魚料理■その理由:漁業が盛んな町なので、カニやホタテなどの食材をどんなふうに食べて
2025/05/18 14:13:48
〇〇甲子園というものがいろいろあるようですが、野球に限らず夢中になってがんばれる企画がたくさんあることはいいことですね。
2025/05/05 13:10:28
授業で英字新聞を使ったことがあり、懐かしいです。
2025/05/04 15:58:33
初めて聞くお名前と初めて見るイラストです。自分好みです。じっくり見たら楽しそう。
2025/04/21 07:59:24
■いつ、どこで、どんなふうに新聞を読んでいますか?朝刊は届いたらすぐに夫が読むので、私は夫が出勤した後にコーヒーを飲みながら読んでいます。■新聞を読む
2025/04/21 06:23:56
万博ではたくさんの貴重な体験ができますね。遠方なので残念ですが、情報はネットで検索しています。
2025/04/13 05:36:39
「うんち展」と聞いて、てっきり人間のうんちかと思い、ずいぶん大胆な企画だなと思ったら動物でしたね。犬やねこのうんちはまじかで見たことがありますが、動物
2025/04/08 06:30:48
■HAPPYになった新聞記事の見出し:はや開花■どんな記事?:今年一番の暖かさとなった札幌でスノードロップが開花した■新聞名:北海道新聞■掲載日:4月
2025/04/04 07:25:28
■HAPPYになった新聞記事の見出し:冷凍食品スーパー強化■どんな記事?:道内のスーパーで値上げ幅が比較的小さい冷凍食品の販売に力を入れている。■新聞
2025/04/02 15:28:57
■HAPPYになった新聞記事の見出し:成層圏気球名前は「かざぶね」■どんな記事?:北海道江別市にある岩谷技研という宇宙関連企業が、成層圏の商業遊覧飛行
2025/03/23 14:43:26
確かに夜の避難訓練も大事ですね。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: りこぴんさん
2025/09/14 10:25:09
icon
食料はローリングストック方式で普段食べ慣れたものを常備。お風呂のお湯は翌日夕方に入れ替えるまで捨てない。断水した時に、トイレを流す時に使うため。車必須
> 全文を見る