文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
参加から1504日経過/発言:73, 拍手:0
一覧を見る
from: ATSさん
2025/07/29 12:53:45
icon
「いぶりがっこ」が好きです。沢庵漬けを囲炉裏の上に吊るして燻製にした秋田の郷土漬物で、燻製文化が発達しなかった日本では珍しい食物です。燻煙の香りがして
> 全文を見る
2025/07/10 15:24:31
とにかく火を使わないメニューです。中でも、故郷山形の郷土料理「だす」は夏は1日おきくらいに登場します。材料は、「納豆昆布」(がごめ昆布のみじん切り)と
2025/07/09 13:11:10
夏は、野菜をたっぷり乗せた冷たいうどんをよく食べます。ミョウガ、大葉、パクチー、刻みネギなどの香味野菜や、キュウリ、ナス、トマト、水菜など、何でもある
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ATSさん
2025/07/29 12:53:45
icon
「いぶりがっこ」が好きです。沢庵漬けを囲炉裏の上に吊るして燻製にした秋田の郷土漬物で、燻製文化が発達しなかった日本では珍しい食物です。燻煙の香りがして
> 全文を見る