新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

THE MUTUAL+トークルーム

THE MUTUAL+トークルーム>メンバーリスト

公開 公式サークル

まみむーメモさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: まみむーメモさん

2025/07/29 21:25:44

icon

野菜栽培野菜を育てることで、野菜への愛着・育てることの難しさ・簡単には収穫出来ないこと・時には上手くいかないこともあること…。楽しさ・難しさ・達成感、

from: まみむーメモさん

2025/07/03 13:44:29

icon

>【ムスボ】朝活で一番楽しんでいることは何ですか?毎朝のシソの収穫、そしてその日のうちに食することです。今年から始めたのですが、納豆・メカブ・焼き魚・

from: まみむーメモさん

2025/06/29 20:58:33

icon

>【ムスボ】みんなの株主優待収穫祭!今年は何を狙っていますか?他力本願。友だちが株主優待でもらったお宝国産ハチミツ🍯を、毎年おすそ分けしてくれます。お

from: まみむーメモさん

2025/06/27 21:25:34

icon

>【ムスボ】最近参加したウェビナーやセミナーで学んだこと、何かシェアしたいことある?参加したことないです。勝手な先入観なのですが、だまされやすくて洗脳

from: まみむーメモさん

2025/06/25 22:38:31

icon

朝、家の庭で手入れしている時、学校に向かう子どもたちが通ります。事件の多発している昨今です。自分は明らかに不審者には見えないと思っているのですが、子ど

from: まみむーメモさん

2025/06/22 22:50:55

icon

>【ムスボ】みんな、お金をかけずに楽しんでいる趣味は何ですか?友だちとの、お金をかけないバージョンのお出かけです。メインは、自分でいつも行くスーパーと

from: まみむーメモさん

2025/05/31 23:10:30

icon

アンケートのお小遣いの額、多いのか少ないのか、正直分からないと思いました。お小遣いと称して毎月渡す他に、必要な物を買ってあげたり、友だちと遊ぶ時はまた

from: まみむーメモさん

2025/05/25 21:06:02

icon

>【ムスボ】桜舞い散る季節に、お金を賢く使って楽しむアイディアは何かありますか?友だちとお散歩で神社におまいり、霊験あらたかな空気を感じながら、お賽銭

from: まみむーメモさん

2025/05/19 21:19:32

icon

>【ムスボ】春の訪れと共に、あなたが買った贅沢品は何ですか?春、園芸用品を買うのが贅沢です。ホームセンターではなく、地元のお花屋さんの園芸用の土。今年

from: まみむーメモさん

2025/05/18 21:48:53

icon

>【ムスボ】春ファッションのお得なお買い物情報ありますか?どんどん体重が右肩上がり、お洋服を楽しむ自分と遠ざかってきています、サイズも変わるし…。と言

from: まみむーメモさん

2025/05/10 21:35:34

icon

>【ムスボ】新生活、あなたの投資スタイルは?株主優待を吟味してみようかと。

from: まみむーメモさん

2025/04/28 12:27:09

icon

>【ムスボ】新年度、資産運用の目標は何ですか?インデックスファンドで、少額ではありますが、さっそくやらかしました。購入が早過ぎた…。早々にプラマイゼロ

from: まみむーメモさん

2025/04/25 12:33:19

icon

>【ムスボ】今年のゴールデンウィーク、計画はどうなってる?息子が大学の友だちを連れて帰省予定です。3泊するので、近くの海や外食等、地元の観光に付き合お

from: まみむーメモさん

2025/04/16 20:05:20

icon

連続増配はすごいです。契約者のことを大切に考えてくれていると感じました。

from: まみむーメモさん

2025/04/16 20:01:05

icon

幸いなことに、大きな金額を受け取るような入院や手術とは無縁でここまできました。保険に入っているという安心感が、もしもの時のお金の心配を減らしてくれてい

from: まみむーメモさん

2025/04/16 19:56:05

icon

貯蓄にラストスパートをかけています!と言いたい所ですが、末の子の学費がまだかかるので難しいです。学資保険で一人ずつ準備してきたつもりでしたが、実際は思

from: まみむーメモさん

2025/02/24 20:14:51

icon

生活費はもちろん、子供たちの教育費や住宅ローンできつきつです。一つ一つが想定よりちょっとちょっとかかって、なんだかんだ思っていた以上にお金が出ていって

from: まみむーメモさん

2025/02/18 20:04:10

icon

少子化がびっくりする位の速さで進んでいるので必要なのかもとも思いますが、子供が2人、特に3人以上いる家庭への対策を手厚くと切に願います。わが家は2人社

from: まみむーメモさん

2025/02/11 20:37:07

icon

将来もらえるのが10年後より前なら、今もらえる100万円かな。10年後以降なら、今100万円もらって、10年の間に150万円まで増やす挑戦をしてみたい

< 前のページ 次のページ >