文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: りこぴんさん
2025/10/24 06:26:48
icon
そのまま食べる時は剝きますが、デザートなどを作る時は皮の色を活かしたいので剥きません。
> 全文を見る
2025/10/24 06:25:36
冷凍テクニックを勉強してできるものはしています。
2025/10/24 04:28:42
食材にしろ調味料にしろ使い切れないものは、どんどんネットで検索してレシピを増やして使い切るようにします。この調味料を使うレシピはないだろうか、応用でき
2025/10/21 04:50:02
忘れ去られた残り物まずは残り物を出さない努力、食べきれる分だけ購入調理が理想ですが、残ってしまったら透明の容器に保存。冷蔵庫内の残り物ゾーンという定位
2025/10/11 14:35:49
2位:忘れ去られた残り物なるべく冷蔵庫の奥には物を入れないようにして、一目で見渡せる範囲で収納しています。容器もガラスなどの透明の容器に入れると、中身
2025/07/30 15:40:37
イギリス式はもう既にやっているので、アメリカですね。お皿を小さくすると効果ありそうですね。私はバイキングで大皿にいかにきれいに盛り付けるかを考えてしま
2025/06/22 13:53:11
賞味期限切れでも...見て、嗅いで、味わって、無駄にしないで【イギリス】昔からやっています。子供たちが独立して自炊をはじめたばかりのころ、期限切れたけ
2025/06/15 17:45:37
同時に収穫あるある!周りのみんなも家庭菜園をやっているので、天気が続くとどこの家庭もいっきに成長して食べごろを迎える。食べ切れないのでご近所に配ろうと
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: りこぴんさん
2025/10/24 06:26:48
icon
そのまま食べる時は剝きますが、デザートなどを作る時は皮の色を活かしたいので剥きません。
> 全文を見る