文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 草取り名人さん
2025/05/30 05:32:27
icon
参加させて頂きます。
> 全文を見る
2025/05/30 05:31:20
とても良い企画ですね
2025/05/29 13:43:58
できることなら参加してみたいです
2025/05/26 10:18:50
とても難しいのでしょうが、頑張って鍛冶職人をやってみたいです。
2025/05/24 06:31:03
憧れの鍛冶職人です。日本刀!!作ってみたいです。
2025/05/23 10:22:58
どれもが熟練の技がいりそうですねどうせ、難しいのなら、【鍛冶職人】をやってみたいです。名刀ができたぞ!!ってなわけにはいきませんでしょうが・・・
2025/04/27 05:18:18
日本各地にたたらの里のような里山を未来に残してあげたいものです人間本来の生活に近いように思えます。のんびり、ゆったり、歴史を感じ、先祖を感じ、自然とと
2025/04/27 05:14:06
奥出雲前綿屋鐵泉堂ぐい呑み!!なんとまあ、綺麗なぐい吞みなんでしょう光り輝いていますねそして上品なフォルム持ちやすそうな形薄くて、口当たりもとても良さ
2025/04/27 05:05:06
5月の連休、青空の下で、軽登山をしたいと思っています。低山ですが、歩くと気持ちが良いです。頂上でお弁当を広げて夫婦で食べる。そして、食後のスイート!!
2025/04/27 05:02:22
実家の両親、美味しい物に目がありません趣味も美味しい物を食べることです実家に「桂の木ばうむ」を持って行って、皆で笑顔で、美味しく食べたいと思います。両
2025/04/27 05:00:02
半熟の卵、トロトロのたまごが命の、たまご丼!!が良いかも。ご飯とトロトロのたまごが絶妙なハーモニーで美味しさが口いっぱいに広がります。彩り天佑卵!!た
2025/04/27 04:57:58
毎朝、ゆで卵を食べているのですが、これこそ卵の本来の美味しさが直接味わえる方法ではないかと思っています。半熟のゆで卵で『彩り天佑卵』を食べてみたいです
2025/04/27 04:55:30
便利な世の中の始まり
2025/04/27 04:54:57
鉄が作れるようになって、やっと人らしい暮らしができるようになったと思いました
2025/04/25 09:15:48
親戚や友人など、来客があったら、チョット講釈をしながら、「桂の木ばうむ」を一緒に食べたいですね。
2025/04/25 09:13:36
里山、未来に残してあげたいものです。
2025/04/25 09:12:28
ゆで卵、目玉焼き、たまごかけご飯です。
2025/04/25 09:11:25
新日本製鉄を思い浮かべました。
2025/04/25 09:09:57
技術の粋を集めた日本刀をイメージします
2025/04/25 09:09:01
日本の近代工業の発展の礎
2025/04/22 11:50:11
朝食で卵かけご飯です。
2025/04/22 11:49:22
ゆで卵卵の美味しさの違い、一番分かります
2025/04/22 11:48:31
アスパラガスと卵の炒め物我が家の家庭菜園でアスパラガスを収穫しています。
2025/04/22 11:46:27
とろとろ卵のオムライスです
2025/04/22 11:44:27
花咲く田んぼの畦道(誰も通らない所があります)で、家族と一緒に美味しく頂きたいと思います。
2025/04/21 08:35:11
緑の多い田園地帯に移住しました。ゆっくり、ゆったりの生活、良いものです近所の田んぼにきた白鷺を撮影してみました。
2025/04/21 08:29:58
日本という国、伝統、文化、そして技術を伝える人、そういうものがいっぱいある、たたらの里そうやって紹介したいです。
2025/04/21 08:26:16
趣味の写真撮影撮影している時ってとても幸せです
2025/04/21 08:21:30
家庭菜園で収穫した野菜を美味しく食べる今は、アスパラガスが毎日収穫できています。肉巻き、卵とじ、サラダなどなどにして美味しく食べています
2025/04/21 08:18:59
桂の木ばうむの制作過程を知りたいです。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 草取り名人さん
2025/05/30 05:32:27
icon
参加させて頂きます。
> 全文を見る