文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 影丸さん
2025/10/16 19:03:58
icon
助け合い大切ですね。色々助け合いで世の中上手く行っているのだど思います。
> 全文を見る
2025/09/24 14:31:06
AIを使って、日々の予定管理、旅行の日程、翻訳などをしてもらっていいます。
2025/08/28 18:53:51
仕事を通して、英語力を磨きました。
2025/08/07 17:21:55
川柳難しいですね。考えてみます。
2025/08/01 23:18:41
色々な人がいて、勉強になりました。
2025/07/25 23:32:35
自分で考えることが大切ですね。
2025/07/22 14:30:38
コロナ禍以降地域のお祭や清掃もほとんど無くなりました。
2025/06/24 14:48:42
脳は何歳でも鍛えられるという言葉に勇気をもらいました。
2025/06/23 12:09:49
お手玉、缶けりなどでしょうか?
2025/06/10 10:05:58
昔は、瓶の牛乳を配達してもらって飲んでいました。小学校でのお昼に飲んだテトラパックの牛乳も懐かしいです。
2025/06/03 16:32:46
お手玉おはじきビー玉缶蹴りリリアン編みなどをして遊んでいた小学生の頃を思い出しました。今の子供は多分しないようなレトロな遊びです。ゆとりが合って良い時
2025/05/27 18:44:21
これから増えてくるMCIやがんなどの病気は早く予防したいです。全ての病気に効果的で良い薬が出来たら良いですね。
2025/05/07 14:26:33
推しは我が家の猫4匹です。一番年上の13歳マリリン、3歳の兄弟姉妹大和武蔵榛名です。
2025/04/21 13:49:12
将来的な認知症患者の比率が低くなったことは良いことですが、それでも、かなりの確率の高齢者が認知症になる可能性が高いことは、不安です。なるかならないかは
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 影丸さん
2025/10/16 19:03:58
icon
助け合い大切ですね。色々助け合いで世の中上手く行っているのだど思います。
> 全文を見る