新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    「私の“七五三の思い出”エピソード」教えてください(^^♪


    みなさん、こんにちは!KUMONスタッフのりょうこです!
    いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます♬

    11月15日は「七五三」
    七五三は、子どもの健やかな成長を願う日本の伝統行事です。
    3歳・5歳・7歳の節目に、晴れ着を着て神社にお参りする姿は、今も昔も微笑ましいですよね。
    千歳飴の袋を持って歩く姿、慣れない着物にちょっと不機嫌な顔...そんな一瞬一瞬が、家族の宝物になります。
    そこで今回は、こんなテーマでみなさんの声を募集します!

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    「私の"七五三の思い出"エピソード」教えてください(^^♪
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    ご自身のお子さんやお孫さんの七五三、あるいはご自身の幼い頃の記憶でもOKです!
    ちょっとしたハプニングや、心温まるエピソード、写真に残っている懐かしい一場面など、ぜひ教えてください♪

    たとえば、こんな投稿をお待ちしています。

    ===
    孫が七五三の着物を着て「プリンセスみたい!」と大はしゃぎ。写真を撮るのが大変でしたが、今では宝物です。
    私自身の七五三、千歳飴を持って歩いていたら、途中で落として泣いてしまった記憶があります。母が笑いながら拾ってくれました。
    ===

    みなさんの投稿を楽しみにしています!
    また、ほかの方のコメントを読んで「わかる!」「懐かしい!」と思ったときは、ぜひ拍手や返信コメントも送ってみてくださいね♪


    ◆◇◆―――――――――◆◇◆
    他の投稿もお楽しみください!

    あなたの"音対策"、教えてください!
    ▼寝ている間の音、気づかなくても睡眠に影響するの?
    https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100220929423#position1100220929423

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 22

コメント: 全28件

from: ちびにゃさん

2時間前

icon

何も思い出はないです。
写真もないし、やってないかも・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

千尋

from: ごんちゃんさん

3時間前

icon

小学校で紙袋に入った千歳あめをもらった記憶があります。5月の子どもの日には兜を飾りました。大きなものではないですが、今も実家のどこかにしまってあると思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

千尋 myu

from: ALLENさん

4時間前

icon

親戚と家族で神社に行きました。着物を着て記念撮影をしましたね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

千尋 myu ALLEN

from: デコピンさん

4時間前

icon

着物が着れてうれしかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

千尋 myu

from: Tomiさん

6時間前

icon

あまり思い出はないですが、写真を見返すと懐かしい気持ちになります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

千尋 myu

from: ふなきちさん

6時間前

icon

千歳飴の取り合い

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

myu りん 千尋

icon

七五三の思い出と言えば、とにかく千歳飴が食べられるのが一番の思い出です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ビーバープーさん

7時間前

icon

草履は後ろにゴムが付いてるので脱げにくく、よく考えられてるなと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ビーバープーさん

7時間前

icon

一昨日七五三してきました。今はレンタルですごく可愛いお衣装が選べるので嬉しいです。娘の時は義父母が購入してくれましたので、孫には被布のレンタル代を出しました。双子ですので可愛さ2倍でしたよ。髪飾りもとても素敵でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: みいさん

7時間前

icon

寒くて、大変でした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: oyabunさん

7時間前

icon

最適最高!!!
素晴らしい!!!
めっちゃ面白い!!!
めっちゃ楽しい!!!
めっちゃ嬉しい!!!
めっちゃ可愛い!!!
めっちゃ美しい!!!
めっちゃ美味しい!!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ちゃあさん

8時間前

icon

懐かしい~♪
お母さんに、飾りまくられた。
頭に付けた飾りがでかかったな。
帯は、ド派手⭐
着物作ってもらって、写真いっぱい撮ってた!
あの頃の記憶、まだあります!
楽しかったなぁ~♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: ミッキーさん

9時間前

icon

娘の3歳の七五三。
着物を着せる予定で全て購入して用意していたのに、前日になって『絶対着ない!』と。
慌てて洋服を買いに走りました。
着物姿はその後お正月に披露となりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: y.hamaさん

9時間前

icon

子供が七五三を迎えた昔を思い出しました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: ネネジイイさん

10時間前

icon

七五三での神社で 飴のぼうで、あれこれ指図されたことを 思い出した。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: ゆずさん

11時間前

icon

子供達に着物を着せて神社に行ったり、写真撮ったりして素敵な記念になりました!千歳飴をもらい嬉しそうな子供達の姿に微笑ましかったです😊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: 野うさぎさん

12時間前

icon

あの頃は、子供の世話には大変だったようで、七五三の記憶はありません。
姉の写真だけは、ありますが・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: ちょびんちゃんさん

12時間前

icon

腕白だった私は、七五三で綺麗な着物を着せてもらったことにテンションが上がり、
最初だけおとなしくしていたけれど、次第に疲れて飽きてきてしまい、最後にはボロボロに着崩した着物を着て、勝ってもらった千歳あめをご満悦顔で頬張って、写真に写っています。大人になった現在は家族が集まるとその写真を見てみんな大笑いしています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: ひまわりママさん

12時間前

icon

私の七五三の祝い初めての着物でうれしかったが、頭にかぶる冠が重くてしかも多少斜めにかぶってたためどうしても頭が傾き写真撮るとき何度もやり直しをされたことを思い出します

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: 影丸さん

12時間前

icon

七五三の時には両親と神社にお祝いに行きました。多分着物は着なかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

もっと見る icon