新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

2025/07/29 20:49:12

icon

なわとび

from: 三毛猫さん

2025/07/11 00:25:49

icon

from: 三毛猫さん

2025/07/06 00:33:40

icon

あやとり

from: 三毛猫さん

2025/06/29 00:02:05

icon

めんこ

from: 三毛猫さん

2025/06/24 00:03:58

icon

手作りの「凧揚げ」です。

from: 三毛猫さん

2025/06/16 21:05:32

icon

お手玉。

from: 三毛猫さん

2025/03/07 02:00:24

icon

ガンにならないように、キノコ類、緑黄色野菜やを食べて、免疫力が高いサプリを飲むようになりました。

from: 三毛猫さん

2025/03/07 01:28:20

icon

痴ほう症にならないように、毎日の運動とサプリメントを飲んでいます。

from: 三毛猫さん

2025/02/10 22:44:19

icon

高齢になると、急に体調を崩し、倒れるということが不安です。健康を維持するためにも「十分な睡眠」「バランスのいい食事」「適度な運動」「交流コミュニケーシ

from: 三毛猫さん

2025/02/10 22:30:01

icon

年を重ねて高齢になると骨粗鬆症が心配です。予防するためには、カルシウム、ミネラルを摂取して、ビタミンDを体内で合成するために必要な日光浴に加えて、ウォ

from: 三毛猫さん

2025/02/10 22:21:29

icon

冷え性、胃腸が弱いので、お風呂上がりや料理中に青竹踏みを実践しています。踏んでいると、徐々にポカポカと足の裏が温まってきます。少々痛くても、10分以上

from: 三毛猫さん

2025/02/10 22:05:37

icon

毎日のウオーキングやジョギングにランニングやストレッチを継続してきました。冬季間は毎日、出来ない時もあるので、腰の筋肉が弱くなり、脚力にも影響が出ます

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:57:57

icon

海鮮いっぱいカレーです。アワビ、サザエ、牡蠣、お魚などです。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:56:19

icon

「寒鱈ドンガラ汁」です。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:54:29

icon

毎日のお食事は、主食、主菜、副菜を基本に栄養のある食事と栄養バランスを、無理のない範囲で、考慮しています。複数の種類のお野菜や緑黄色野菜などをいっぱい

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:47:57

icon

イタリアのローマです。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:45:49

icon

若い頃から、毎日のウオーキングやジョギングにランニングやストレッチを継続してきました。冬季間は毎日、出来ない時もあります。すると、腰の筋肉が弱くなり、

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:42:17

icon

収納、整理整頓ですね。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:41:44

icon

家庭菜園の野菜作りを30年以上、行っています。野菜の苗や種を撒いて、野菜を育てて、収穫の喜びを享受しています。今では野菜の種類も増えて多くなりました。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:39:43

icon

500円玉貯金です。健康ドリンクの入った厚手の空箱に、お買い物のお釣りの500円玉貯金をしています。〇〇年が経過、最近はスマホの決済やクレジットカード

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:37:27

icon

明るい老後のために取り組んでいることは「よく食べ、よく寝て、よく笑い、よく運動する」ことです。体の免疫力が上がります。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:36:10

icon

明るい老後のために取り組んでいる毎日の食事は、1日3回規則正しく食事を摂り、腹八分目。ゆっくりよく噛み、少量でも満腹感を得る。野菜、海藻、キノコの食物

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:33:45

icon

生成人工知能・生成AIの進化、発展です。会話、ストーリー、画像、動画、音楽などの新しいコンテンツやアイデアを生み出すことのできるAIの一種ですが、人間

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:31:57

icon

スマートフォンのQRコード決済やバーコード決済ですね。財布や現金を持たずに、ショッピングが可能になったキャシュレス生活です。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:30:52

icon

AIを搭載した家電製品が、工程が終了するたびに、お喋りでお知らせしてくれて、おまけにデジタルでも表示してくれます。凄い進化です。

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:29:06

icon

職場に入所した頃は、そろばん・珠算で計算し、鉄筆で書きガリ版刷りでした。それが、電卓で誰でも、早く計算できるようになり、次に、ワープロの時代、文字を入

from: 三毛猫さん

2025/01/31 12:26:44

icon

よろしくお願いします。

< 前のページ 次のページ >