新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なごみ茶寮

なごみ茶寮>メンバーリスト

公開 公式サークル

かんたさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: かんたさん

2025/07/22 19:37:31

icon

札幌の知り合いから昔々大昔に頂いた札幌千秋庵のとうきびサブレです。甘くて、程良く塩気も有ってとても美味しいとうきび=とうもろこしと道産子さんから教わり

from: かんたさん

2025/07/08 12:25:14

icon

あら、トピずれしちゃいました。ご当地和菓子、やっぱりもみまん、こともみじ饅頭ですね。夏場は凍らせて、半解凍にしてから自前の歯と相談しながら頂きます。冬

from: かんたさん

2025/07/08 12:20:13

icon

広島県の特に西部では、浄土真宗の安芸門徒さんを中心に紙と竹製の「盆燈籠」をお墓に供えます。お盆が近くなると、お墓が賑やかになるので何だか時季だなぁと痛

from: かんたさん

2025/07/02 20:19:26

icon

おぉ〜素晴らしい。わらび餅、大好きです♪わらび餅や水羊羹等、夏の和菓子を凍らせて少し軟らかくなる位に解凍させて頂くと美味ですよ。アイスクリームに比べた

from: かんたさん

2025/04/05 16:19:55

icon

広島と言えば…筆頭はもみじ饅頭ですがくるみゆべしのソフト版みたいな、川通り餅やバウムクーヘンの中に白餡&粒餡を詰めた新・平家物語。三次の乳団子。実は…

from: かんたさん

2025/03/11 12:24:35

icon

高校生活の終わりに頂いた紅白饅頭。卒業する為だけに通ってたので、饅頭さえも苦苦しかったなぁ。饅頭に罪は無いけどさ。個性を重んじる、とか言いつつ周りは同

from: かんたさん

2025/02/12 14:21:56

icon

全員にアレルギーが無いかを先ずは確認。貰っても負担に思わない価格(意外と大事)と個包装な事(最悪好みじゃ無くても配れる)。後は日持ち。2、3週間有れば

< 前のページ 次のページ >