新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

よりどこ広場>新潟エリアサークル

よりどこ広場>新潟エリアサークル>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さんのコメント(過去6か月)

icon

私たちもです😊取材させていただいて良かった!!と思います🥰今から11月が楽しみです😆

icon

そうなんです!なんだか新潟県民として勝手に誇らしい気分になってしまいます😊

icon

嬉しいコメントありがとうございます♡より菊まつりを楽しんでもらいたい!という目標をもって菊まつり特集を投稿させてもらっています😊安ちゃんさんは食用菊も

icon

ぜひ!!今年の菊まつりは、この菊まつり特集シリーズを見て予習してから行くことをお勧めします😊

icon

鉢数の多さにも驚きますよね!せっちゃんさんの地区にも菊花会があったのですね!数咲の鉢は確かに慎重な運搬が必要そうですよね!!まだまだ菊まつり特集続きま

icon

私たちもこんなにも手間暇かけていらっしゃるとは思いませんでした!すごいですよね!

icon

そうなんです。お一人で、なんですよね。本当にすごいですよね!

icon

すごいですよね!!東京駅や大宮駅でも多くの人の目に留まるのだと思うと感動します!

icon

本当にそう思います!菊ハウスの中以外にもたくさんの菊があり、大変なご苦労をされているな、と感じます。

icon

本当に、今まで知らなかったことを知れて、裏側が見えると菊まつりでの視点も変わりますよね!

icon

すごく立派なカマキリですね!!😍

icon

そうですね!私たちも取材させていただくたびに作業工程の多さや細かな作業に驚きます👀

icon

ラファイヤを使っての作業や、花弁を筆で扱うところは本当に細かい作業ですよね!

icon

またまた素敵~!!色味が秋色でいいですね♡熱中症対策と言えど、素敵な時間の過ごし方ですね😊

icon

まだまだ暑い日が続いてますね💦本当に畑の野菜たちは大変だ!そしてこの野菜文字シリーズ、やっぱり写真集にしたいですね😍

icon

夏休み野菜文字が終わってしまって寂しさを感じてましたが、秋を感じる投稿、嬉しい!!😍💕毎回センスがありますね!😆✨

icon

稲刈りの季節ですね🌾新米が楽しみですね😊青空が映えて、季節を感じられるいい写真です😍💕

icon

いつもご参加ありがとうございます😄そして、嬉しいお言葉ありがとうございます♡これからも、スマホを便利に楽しく使っていただけるようにお手伝いさせていただ

icon

出品された菊花もキレイですが、育つ過程を見れるのはこの時期だけです🙌是非ほかの投稿も見てみてください🙌

icon

ありがとうございます!!菊まつりの魅力を、多くの人に伝えたいです🙌次回も楽しみにしていてください🙌

icon

素敵な夏の思い出の残し方でしたね!!安ちゃんさんのこのシリーズ、とても大好きだったので終わっちゃうのが寂しいですが、また新しい投稿楽しみにしていますね

icon

今回もかわいい投稿ありがとうございます!!傘がとってもかわいい!!すみっコぐらしのキャラクターのようです😍第4弾も楽しみにしています!

icon

この度はお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。みなさん熱心に学ばれていらっしゃいましたね!今後も菊まつりに関する投稿をさせていただきます!ぜ

icon

菊を育てつつ、様々な活動をそれていらっしゃるようです!次回もお楽しみに!!

icon

本当に素晴らしいの一言ですよね!ここまでのご苦労があるんだ、と驚きます!

icon

とてもたくさんの賞、すばらしいですよね!菊にとって過酷な環境下で、一生懸命手入れされていて、それがあってのあの立派な菊なんだ、ということをみなさんにも

icon

大変嬉しいお言葉、ありがとうございます!『よりどこ』にて少しでもみなさんに楽しんでいただくことができていれば、こんなに嬉しいことはありません!これから

icon

そうですね😊苦労の末に手塩にかけた菊が大きな花を咲かせるととても嬉しくなるそうです。子育てと同じようですね!

icon

そうなんです!私も同じで、このような内容を知ってから行く今年の菊まつりが今から楽しみです!

icon

本当に!夏の間に行う作業が細かい作業で💦本当に大変ですよね😵