文字サイズ
“絆”のコミュニティを巡ろう
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: たんぼマスターさん
2025/05/05 13:34:44
icon
ビールとウイスキーの配達を。ピザとお寿司もデリバリー、子どもの日ですし。
> 全文を見る
2025/05/05 13:32:04
電子決済、年寄りにはいかんともw
2025/05/05 13:29:29
本日は子どもの日、買い物は昨日、電動キックで。デイパックに収まるだけw
2025/05/05 13:14:42
本日は子どもの日、買い物はすでに
2025/05/05 13:10:42
本日は端午の節句に子どもの日、買い物はすでに。
2025/05/05 13:06:38
基本は撮りためたドラマに昼酒…ですが、ウザい孫の来襲、チョコミントアイスが冷凍庫、手ぐすねひいて待ち構えましょうw
2025/05/05 12:51:23
子どもの頃はロータスヨーロッパ、還暦すぎた現在は電動キック。免許自主返ですしチャリよりは。もちろんルールは厳守でw
2025/04/13 11:37:35
某ウイスキー「山崎」。その芳醇、芳香を聞けば…。なんかベラボーなプレミアすら?。神棚にでも、ぜひ。
2025/04/04 11:16:20
品揃えかと。お値打ち品だとありがたいw
2025/04/04 11:12:15
少子化の影響?、廃校になった母校の通学路、あの桜並木でも散策しましょうか。高校時代はうんざりした坂道もしみじみと。みんなで記念撮影の花ふぶき、歌やお酒
2025/03/30 14:51:40
無駄遣いさせてくださいなw
2025/03/18 10:57:18
予定外?に三冊、ついつい時刻表の復刻版を。電子版、ペーパレス主流の昨今ですが、あえて「本」。昔のなんて使い物に…とディスるなかれ。たかが懐古でも老テツ
2025/03/18 10:29:37
ノンカロリーですからw
2025/03/18 10:25:43
気にするのは「私が作りました」なんて生産者さんの顔写真が添えられたPOPはやはり。外国産でもフェアトレード品とか、最近取り沙汰されてるものには注目…で
2025/02/24 08:07:45
購入したのは時刻表の復刻版。ペーパーレス、電子版の時代でもやはり「紙」の手応え読み応え。数字の羅列ですが学生時代のビンボー旅行、はたまた必死な出張とか
2025/02/14 14:36:02
木枯らしのバイク、逃げ込んだドライブインの自販機の、それしか目に入らない缶入りコーンスープ!
2025/02/14 14:26:33
そのうち「乗った距離」でも税金が!?。これも機会の自主返納、ちょいとそこまで田んぼや畑、買い物やかかりつけ医には電動キックででも。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たんぼマスターさん
2025/05/05 13:34:44
icon
ビールとウイスキーの配達を。ピザとお寿司もデリバリー、子どもの日ですし。
> 全文を見る