新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

防災のきっかけコミュニティ

防災のきっかけコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

2025/03/31 20:31:12

icon

防災用品のセットと災害時の非常食として、水2リットル×6本×4箱、米10㎏、真空パックおかゆ、乾麺(うどん、そば、パスタなど4袋)、レトルト食品(カレ

from: 三毛猫さん

2025/03/31 20:06:18

icon

①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?防災というと、そのためだけに備蓄するものを思い浮かべがちですが、よく使うものや日用品は、日常にも非日常にも

from: 三毛猫さん

2025/03/31 20:01:14

icon

防災というと、そのためだけに備蓄するものを思い浮かべがちですが、よく使うものや日用品は、日常にも非日常にも便利に使えるようにして置いたらいいのでは?と

from: 三毛猫さん

2025/03/31 19:42:45

icon

3月11日で、東日本大震災から14年経ちました。大震災によって、地震の大津波による大きな被害が出たことを忘れてはいけません。常日頃の準備が非常に大切で

from: 三毛猫さん

2025/03/31 18:52:56

icon

家を新築した時に、ワイヤレス連動型・住宅用火災警報器、煙感知器、熱感知器をキッチン、寝室などに設置しました、定期点検は、3月11日と9月1日に概ね6ヶ

from: 三毛猫さん

2025/03/31 17:04:55

icon

災害時の非常食や備蓄品は、賞味期限(食品が品質を保ち、美味しく食べられる期限)や消費期限(袋や容器を開封せず、保存方法を守った場合に安全に食べられる期

< 前のページ 次のページ >